こんなCMありますね

どぉもお久しぶりです

4月にオペ室からまた部署異動になりまして毎日救急の患者さん相手にてんやわんやのまいです

今日ゎりんくうへ行ってまいりました
りんくうへ行くまでゎそこそこスピード乗せれるため結構下道も好きです
そぉゆう道に限ってちょっと調子乗ってスピード出しまくってるのとかヒョイヒョイ車線変更しまくって目障りな車もなかなか多いのです
今日もヒョイヒョイやってる軽に煽られました
いやいや我慢ゎしてましたがなかなかケンカを売るのが上手いらしくチョロチョロと鬱陶しい動きをね…しまくるのです
プッチーン

やる気スイッチONしてしまい公道バトルですよね
所詮直線番丁の軽やしね
それでも130キロ程出してたからファミリーカー軽にしてゎよく頑張ってたのかなと…
まいゎそんな挑発にゎもちろん乗りませんよ
うちの旦那ですとも
もぉちょいちゃうトコにやる気スイッチ出してくれたらいいものの…
まぁとりあちぎってほったらかしにしてたらわざわざ無理やり前に入ってきてブレーキガッツリ踏まれたりね
完全にうちの車ロックオンされとるがな


ワラ
そんな距離でそのスピードでチョンブレされてもビビりもしません
はいさいなら~
すぐにミラーから消えていきましたとさ
旦那のやる気スイッチゎOFFされいつもの安全運転に戻って頂きました
夜ゎ神戸をチョロチョロしてまして芦有に行くことに

この件ゎマイスターさんありがとぉございました
芦有に入るために有馬方面から行こうとしていたら…
またまた白いワークスがパッツパツ
もぉ尋常ぢゃないぐらいパツパツ…

もぉうちの旦那のやる気スイッチ出てくるからやめて下さい

と願っても…願い叶わず煽り散らしてくるわけですね
道を譲って始めゎおとなしくしてたけどやっぱりスイッチ入りましたとさ
久々にスイッチが入ってイラッとしつつも清々しそぉにしてはりました

やぱ車の運転好きなんやろねぇ

そんな旦那が一言…
『一応この車も朧月の看板背負ってるから他の山でナメられるワケにいかん


』と…
まぁ確かに…まぁ確かに…
いつもの安全すぎるぐらいの運転に戻っていました
結局芦有ゎ台数もいなくてタイミングが悪く残念でしたがその後ゎいつもの猿山へ
カウパーの横乗りしました

ラインも良くなってるし踏みっぷりもだいぶ良くなってるしシフトも良くなってると思う

正直横乗りで思ったのゎ絶対ハンドル極めたらコイツゎ化けると思いました
車の性能も良いしね
コーナーでハンドル一定に保てたら絶対イケると思うんやけどー


まぁ本人に伝えてもあんまり伝わってなさそうでしたが
ハンドリング大事やと思うんやけどなー
ハンドル一定に保てたらもっとアクセルもガッツリ踏めそうやしなぁ
なんて思ったけどオバハンのお節介やと思うけどねッ
でも頑張ってもらいたいよね
とりあ旦那も早くスポーツカーに乗りたくてウズウズしてはります

朧月きちんと復活するのを待ち遠しく感じてるようです
Fitでゎおとなしく運転してるけどたまぁに疼くんやろねぇ
しょぉもない車相手させるんぢゃなくて早く復活させてあげて思う存分走れるようにまいも頑張らねばやねッ

とりあ明日からまた仕事やから寝よ~っと


Posted at 2012/04/16 02:57:14 | |
トラックバック(0) | 日記