• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっち~のブログ一覧

2017年02月20日 イイね!

86BRZ 6時間耐久 FujiGreenCupに参加してきました

86BRZ 6時間耐久 FujiGreenCupに参加してきました2月20日富士スピードウェイで行われた86BRZ6時間耐久グリーンカップに参加してきました


速く走るだけでは勝てないレース
一度やるとハマります( ´∀` )



今回はSaKOレーシングに混ぜて頂きました



マシンはこちら
一見するとドノーマル?・・・



去年に引き続き今回も登場の梅本まどかさん。なんでもSKE48の元メンバーだそう。
バイク乗りでもあるらしい
cabanaのチームで登録しているみたいなので走っていたのか?



レース中は何かと忙しく気が付けば画像が・・・ない(´;ω;`)

で、結果は・・・

燃費だけを見れば2位!!
でも着順が遅いので(泣)(泣)(泣)

次回は早い車に引っ張ってもらおう(笑)



とある有名な方、公開プロポーズ♡のおまけつきでした

末永くお幸せに~💛
Posted at 2017/02/22 22:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月10日 イイね!

TGRFに参加してきました。

TGRFに参加してきました。朝まで行くか悩んでいましたが(ちょっと疲れが溜まっていたので気力が・・・)

ハイドラ見てみたらお友達が早くから来ているようなので『ちょっとだけ行ってみよう』
ってな訳でしっかりパレードまで参加しちゃいました。

パレード専用受付をうかつにも通り過ぎ、東ゲートから入場すると、案の定『西ゲートから一旦出て受付から入りなおしてください』って。東ゲートで待っていた3~40分がまったくの無駄になりました。下調べが足らなかったかな。(私はこういう事が本当に多い・・・) 
 ま、急いでいた訳ではないのでいいのですが。

受付を済ませるとそのままコースへ入場となりました。という事は他のイベントの受付に行けないという事みたいです。この時点でイベント参加は全滅です。

私の前はこんなに


先頭ははるか先。


前が見えませ~ん

86番目の人がインタビューを受けているようで見てみると・・・あ、お友達。運がいいねぇ。


パレード自体は思っていた通りほとんど渋滞っぽい感じで終わりました。

パレードが終わってから86 BRZ専用駐車場を見てみると


これだけがコースに居れば渋滞もするわな。

帰ってから他の方のページで参加者が608台だった事を知りました。
認定書貰っていないし。どのタイミングでもらえたのでしょう。そういうアナウンスなかったような。


今日の目的その2
パーツ物色。

売り切れてしまわないように車を降りたらブースに一目散で向かいます。



グラージオのサイドターンランプとトヨタマークのブラッククローム前後2点セット。
ネットで買うと22000円程度でしたがイベント価格15300円也。今日の駐車場代パレード代が浮きました。

早めの昼食を済ませ、疲れてきたので一旦車に戻り休んでいたら雨が降り出し、暫く待っていましたが諦めて帰ることにしました。

滞在時間は短かったけどお友達とも会えたし、欲しかった物も手に入れたし、満足でした。





手に入れたパーツをいつ付けようか。前に買った物もまだ取り付けていないし。

Posted at 2013/11/10 20:26:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月28日 イイね!

先週に続き、思い出づくりツーリング 第2弾

先週に続き、思い出づくりツーリング 第2弾今日は思い出づくりツーリング第2弾として山形トヨタのAREA86主催による山形県内のツーリングに参加してきました。

AREA86のツーリングには初参加なのでいつものツーリングとは趣が違うかな?などと勝手な想像をしつつ集合場所に向かいます。

山形道の古関Pにていつものメンバー、ヒデ@仙台さん、とーふ屋バンブルさんと合流です。
ツーリングの集合場所の寒河江SAにはすでに黒猫たんごさんが到着していると。
今回のツーリングはお知り合いの方が多くて気持ちが楽です。人見知りなもので。
(この時点では何台、何名集まるか知りませんでした。)


このお二方にはいつも同行して頂いていて土地勘のない私は非常に心強いです。感謝、感謝。



寒河江SAにて他の参加者の方とも合流しまして、参加者7名7台、AREA86スタッフさん、3名 86 1台、プリウス1台の計9台でのツーリングになりました。


(寒河江って文字の読み方が始めは読めなかったのはナイショ。)

スタッフさん、3名も来てくれた~  撮影隊との事で動画まで撮って頂いたそうで。まだ見ていませんが。早く見たいぞぉ。

画像を見て頂くと判るのですが、今日は本当に気持ちのいい晴れ具合で、空を見上げるだけで『こんな天気良いの日にツーリング出来るなんて超最高!!』 まさに思い出づくりにピッタリ。

コースもさすがに地元のスタッフさんが考えただけあって駐車場は空いているから自由に使えるし、昼ご飯は美味しかったし(空腹の為撮り忘れ・・・)撮影スポットも考えてあるし本当有難うございます。


羽黒山大鳥居をバックに。My86を鳥居の中に。こんな絵はめったに撮れないな。

今回は結構撮ったんだけどあまり使えるのが無い・・・撮影センス無し。。

しっかりお土産まで戴いちゃったり。撮った画像や動画も焼いて送って頂けるというし。参加費も出していないのにいいんでしょうか。本当に感謝しきりです。

とても楽しい1日を有難うございました。

と、帰り際に何気に見たら・・・




もうチョイじゃん。
Posted at 2013/09/28 23:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年01月28日 イイね!

HKS プレミアムデイでの集合写真です。

昨日のHKSプレミアムデイ参加された皆さん、寒い中お疲れ様でした。

取材と撮影でかなりの時間を費やしてしまい、イベントがほとんど見られず本当に残念でした。

正直あそこまでかかるとは・・・


みなさん、体感試乗はどうでしたか?乗り比べした方も結構いましたね。
S/C仕様も凄かったけど私はNAの方が自然で好みかなぁ。

試乗担当の方もFT-86部の方は大事に乗ってくれるので造った方としてはとても嬉しいとおっしゃってました。



本日、HKSの方から集合写真を頂きましたのでアップします。

以下、HKSの担当の方からの御礼文を掲載します。



おはようございます。
昨日は冷え込み厳しい中、HKSプレミアムデイへご参加いただき誠にありがとうございました。

例年、雨や雪にいたずらされるイベントだったのですが、最初から最後まで晴天の下開催することが
できました。
事前段階や当日含めまして色々至らない部分もあったと思いますが、普段は色々な部署で仕事を
しているHKS社員が手弁当で慣れないイベント運営をしておりましたのでご了承いただければ
幸いです。
私、個人的にも86・BRZには興味がありますのでタイミングを見てCパドックの方へ足を運び、
御挨拶に伺いたかったのですが、持ち場を外すことができずすみませんでした。
また春先になりましたら、雑誌社さん主催のイベントなどにもブース出展する予定ですので
そのような機会でみなさんにお会いできたらと思っております。

重ねてになりますが、この度は誠にありがとうございました。クラブのみなさまにもよろしく
お伝えくださいませ。

Posted at 2013/01/28 21:52:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年01月09日 イイね!

HKS PREMIUM DAY in FUJI SPEEDWAYへ参加の追加募集と集合時間の変更について

1月27日に開催されるHKS PREMIUM DAY in FUJI SPEEDWAYへのFT-86部からの参加の追加募集を行います。

詳細はイベントカレンダーをご覧ください。新規で立ち上げてあります。


当日は体感試乗会もあります。応募者多数になると抽選になってしまうかもしれませんが。

車種などは追ってイベントカレンダー内に書き込みます。


既に参加表明されている方へ

集合時間を遅らせてありますので確認の方宜しくお願いします。
Posted at 2013/01/09 11:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #ソニカ サクっとリヤワイパー倒立化 https://minkara.carview.co.jp/userid/621516/car/2854064/6523511/note.aspx
何シテル?   08/29 20:43
2012年5月にトヨタ86を購入。楽しい車です。買って正解。 楽しみながら長~く乗りたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 14:46:02
やっと18インチ化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 09:06:55
C型トランクオープナースイッチの取付~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 10:26:21

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
運がいいことに自分の欲しかった仕様のキャンセル車が出たので購入しました。契約から納車まで ...
日産 ノート e-POWER ニスモ君 (日産 ノート e-POWER)
以前レンタカーで借りたノートe-powerが好印象だったこと、不満点だったサスペンション ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
過走行のトヨタ86を温存するために通勤車として導入です 既に8万キロオーバーですがまだま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB1300からのサイズダウンです。 遂に生産終了になってしまいましたCB750です。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation