• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっち~のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

えるいーでぃー

えるいーでぃーうちの赤ヴィッツのLEDを変えたいらしいので注文ついでに買ってしまった。

12連で1400円也。

やっぱり前を変えたら後ろの黄色がすごく気になったので買ってしまった。
そんなに必要ないんだけどね。
あ~また、無駄遣いしちまった。
Posted at 2011/05/28 01:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年05月27日 イイね!

ステッカー

ステッカー雨が降り出しました。このまま週末までずーっと雨? はやくも梅雨か?


ところで、昔はどの車にも貼ってあったこのステッカー。最近見かけなくなったような。

これって何の意味があるんでしょう。 昔聞いたことがあるような、ないような。
Posted at 2011/05/27 01:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月26日 イイね!

不思議な隙間

不思議な隙間車を見ていて気になったんだけど、ナンバープレートの後ろってなんで穴が開いているんでしょうか?
ここまで大きくなくてもいいと思うんだけど。
 見えちゃってるし。

まさか、ナンバーフレームつけるの前提?
Posted at 2011/05/26 11:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月24日 イイね!

メーターの・・・

メーターの・・・以前から気になっていた黄ばんだメーターの照明。やっとやる気になりました。LED取り付け。
みんカラを探し回ってどのタイプのLEDにするか検討した結果、拡散しそうな開花タイプをチョイス。   取り付けしてみると正面以外は点いていないかのように暗い。仕方がないので改造しました。
ベースのふちを3mmほどカットしてLEDを曲げてみると随分よく照らすようになりました。何度か調整して角度もだいぶ合ってきたのでこれで良しとしました。(実は疲れてきたのでやめたとか。)
Posted at 2011/05/24 04:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年05月14日 イイね!

マップランプが・・・

マップランプが・・・最近、マップランプが暗くて使いにくい。
そういえば新車で買って以来、一度も変えた事が無い。

と、いうことでネットでブラブラと。

見つけました、お買い得品。4個で1300円のLED。

とりあえず、片方つけて点けてみると、眩しっ!!!

両方点けたら、眩しX2!!! 直視できません。これだけ明るきゃ文句なし。

後の2個はプリウスに。

前が明るくなったらドームランプの暗さが気になるな。ロウソクみたい。まっ、普段使わないからいいかな、このままで。
Posted at 2011/05/14 15:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #ソニカ サクっとリヤワイパー倒立化 https://minkara.carview.co.jp/userid/621516/car/2854064/6523511/note.aspx
何シテル?   08/29 20:43
2012年5月にトヨタ86を購入。楽しい車です。買って正解。 楽しみながら長~く乗りたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89 101112 13 14
15161718192021
2223 2425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

ホーン交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 14:46:02
やっと18インチ化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 09:06:55
C型トランクオープナースイッチの取付~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 10:26:21

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
運がいいことに自分の欲しかった仕様のキャンセル車が出たので購入しました。契約から納車まで ...
日産 ノート e-POWER ニスモ君 (日産 ノート e-POWER)
以前レンタカーで借りたノートe-powerが好印象だったこと、不満点だったサスペンション ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
過走行のトヨタ86を温存するために通勤車として導入です 既に8万キロオーバーですがまだま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB1300からのサイズダウンです。 遂に生産終了になってしまいましたCB750です。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation