• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のとはとしのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

足回りの分解ばかりしております(汗)

足回りの分解ばかりしております(汗)最近はバネの組み替え・走行・調整・組替え・・・・のくり返し(汗)

考えれば考えるほど分からなくなってきた・・・・・・・・

こまった時は!?

元の状態にもどす(笑)

でも、これも大切ですよね?
車体は元の状態でも、ほら経験値は確実にアップしてると思います。

本で読んでも実際のところ、やってみないことには分からないですから
知っているのと、やったことがある。の違いでしょうか

フロント13キロ・リア15キロまでアップしていきましたが
レートが低くても高くても、ダメダメセットがあったり、おっ!てセットがあったり(笑)

調整の糸口がちょっと見えたような・・・・・。
結局タカタへ行けば、無いのは腕だと分かっていても、色々やってみたいのです
目指す所は気持ちいいビート(なんじゃそりゃ)

もうすぐ、54号線がネオバで走れる季節がくるからなあ・・・・・
よーし!がんばろ(笑)

Posted at 2011/02/19 18:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年02月11日 イイね!

レバー比を計ってみた

レバー比を計ってみたビートのレバー比を計ってみました
計り方が合っているのかは分かりません(笑)
まずは車高調のバネを外してショックのみを装着。

ジャッキでショックを縮めて・・・

ホイールの当たる面で20ミリ上げるとショックが18ミリ縮む・・・
ということは、10ミリでショック9ミリで・・・
レバー比は1:0.9!

ということは

車高調で10ミリ上げると車高は10.9ミリ上がる
10キロのバネでホイールレートは9キロになるってこと
誰の役に立つのか・・・
レバー比1でいいのかも

結局のとこ自己満足だな(笑)
Posted at 2011/02/11 17:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年02月10日 イイね!

ん!?謎だ・・・・

ん!?謎だ・・・・今朝、出勤の前のこと・・・・

奥様が、家から出て坂の途中に黒いサンダル落ちてたけど・・・・・・

ふーん、で?

あなたのっぽいよ・・・・

無くなった覚えないけどなあ

ん!? 俺のだ。

しかし、除雪で移動するには移動し過ぎ!!

そういえば、勝手口のサンダルも時々無くなるような気が・・・・・
ケモノの仕業か!?

仲間の匂いがするのかな(笑)

Posted at 2011/02/10 12:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月09日 イイね!

せっかく組んだのに・・・

せっかく組んだのに・・・せっかく組んだのにすでに分解・・・

実は先日、やってみたかったレートで走行してみたのです
レートはフロント13キロ、リア15キロ(笑)
ガチガチかと思いきや、乗り心地いいのょマジで。
が、しかし、やはり今の状態では使いこなせませんでしたね(汗)

そして、使用ストロークから、各タイヤにかかる荷重を計算したり、意外と知らないビートのレバー比を測ったり・・・
という訳で分解中です

足って奥が深いが面白いです~
結果は?

またアップします(笑)
Posted at 2011/02/09 19:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年02月06日 イイね!

チャージ・チャージ

チャージ・チャージ明日はついにミラが!
出て行く予定ですが!

エンジンをかけると・・・

カチカチ・・・・

バッテリー無い(汗)

ちゃーんとチャージしてまっせ

移動途中でエンストしたら・・・ブログのネタになるか(笑)
Posted at 2011/02/06 16:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「ジムニーメンテ」
何シテル?   07/26 16:11
エンジンがついているものにワクワクする機械バカ。この病気につける薬はなさそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
678 9 10 1112
131415161718 19
20 2122 232425 26
27 28     

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
奥さんの通勤車 4気筒エンジン 4輪独立懸架 良いデザイン
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スキルアップ教材ですね
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
無類の車好きの私。良いかどうかは乗ってみなけりゃわからーんというわけで買ってみました
ホンダ ビート ホンダ ビート
手のかかる軽自動車を選んだつもりで選びました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation