• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあくんのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

☆50000㌔達成☆

今日は休みなので隣の隣町である厚狭に蕎麦を食べに行きました。

その帰り道にメーターを見ると・・・
 焦ってNOファインダーでパチリ♪
 
見事キリ番GET出来ました。^^
確か40000㌔は見逃したので今回はなんとか♪

年間10000㌔弱の走行ですが致命的な故障もなく元気です。
ポロの方は現在70000㌔弱ですが
今月初車検も終わりDSGのリコールも車検時に対応してもらったので
暫く安心して乗れそうです。




Posted at 2013/07/21 22:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥアレグ | クルマ
2013年07月05日 イイね!

HID交換&磨き☆

今日は後輩の車を少しさわりました。
以前取り付けたヘッドライトのHIDが片側不点灯の為バーナー交換しました。
バーナー交換自体は速攻で終わったんですがヘッドライト本体が異常に汚い(-.-)


つい最近先輩のアルファードとマビたんのエクスペディションのヘッドライトも磨いたので、今回も磨いてみました。



光の加減で曇って見えますが艶々に仕上がりました♪
ヘッドライトの曇りが以前から気になっていたようで新品交換も考えていたそうな
簡単に綺麗になって良かったです(^u^)











Posted at 2013/07/05 17:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2013年07月02日 イイね!

梅雨なので

梅雨なので









先日スタンドで洗車をお願いしたら エアコンフィルター交換した方が・・・と言われまして。

自分では気にならなかったんですが梅雨に入ってエアコンを使用する機会が増えてきたので

Dに行ってエアコンフィルター買ってきました☆

まずは助手席足元をガバッと取ります。
発煙筒ホルダーを外した方が作業しやすいです。(赤黒配線はサイドカメラの配線です)


取れたらビス2本を外し↓これを外します。


これでフィルターを引き出せばOKです。

新旧比較 左旧 右新 です。


取り付けは逆手順で^^;

交換後は良い香りがする訳ではありませんが気持ちが良いです♪



Posted at 2013/07/02 23:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥアレグ | クルマ
2013年06月07日 イイね!

光り物追加♪

ネットでパーツを物色してたら格安だったのでポチってしまいました(^O^)/


左右セットで以前の半値くらいじゃないでしょうか。
一番ビックリしたのは大きさです。サイズは以前の半分以下ですね。(問題は光量ですが・・・)

取り付け中の画像はありませんが、内張りの固定は左右ドアともトルクスネジ4本だけなので簡単です。
ネジ4本を外しバキバキッと内張りを外します。スピーカー配線・電源配線・ドアノブワイヤーの3本を外せば内張りが外せます。
電源は純正カーテシから取り 純正カーテシは光らないように殺しました。
穴開けも付属のホールソーでサクッと開きます。
が、ホールソーで空けた後にヤスリで少し拡大しないと入りませんでした。^^;
この商品は取り付け後にナットが緩まないようにダブルナット仕様なのですが、トゥアレグの内張りは厚みがかなりある為ナット1枚しか無理でした。
穴がキツめなのでOKでしょう(^u^)




取り付け後ですが、すごく小さいので全然目立ちません。
良い感じです(*^^)v

問題は夜光った時です。



























あれ?向きが・・・(>_<)
でもイイ感じに光ってます☆
助手席側はたまたまOK^^ 明日にでも向き調整します。

価格も安く小さかったので光量が心配でしたが問題無いですね。
これで夜が楽しくなりそうです(*^^)v






Posted at 2013/06/07 20:46:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥアレグ | クルマ
2013年05月11日 イイね!

☆ヘ・ン・タ・イ☆



先日しまおさんのブログでお宝を譲って頂けるとお話があり・・・





見事当選致しました♪





数日後・・・

ヘンタイセットです(*^^)v


中身はフロントアンダーガードとオーバーフェンダー♪

オーバーフェンダーのカーボンシートを数本剥がしてみました。
ボディへの取り付けはオーバーフェンダー裏の貼り付け面を作らないと厳しそうですが・・・
パテ盛・削り・塗装・土台作成としばらく楽しめそうです\(^o^)/


アンダーガードは簡単に付きそうでしたので・・・















付けてみました☆
取り付けはステーの位置決め(ビス21本)が時間掛かりますが
位置が決まればステーへは5本のビスで固定
バンパー下部分は純正ボルトと共締め 左右端をバンパーへ固定だけです。


フォグ周りには艶消ブラックを吹きました。
フォグ上部分ボディとの接地個所に少し塗装の剥がれがあったので先日キャリパー塗装で使った
イサムエアーウレタン(シルバー)をサァーっと吹きました。
助手席側は塗料が垂れてしまった・・・(>_<)
少し隙間も出来てますが。。
また詰め物をするか無理矢理貼り付けるか考えましょう。


でもアゴが華やか?になりました。(*^^)v


しまおさん!ありがとう御座いました!!m(__)m



次は魅惑のオーバーフェンダー・・・ !(^^)!






Posted at 2013/05/11 17:31:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥアレグ | クルマ

プロフィール

「ライト左右新品なった♪」
何シテル?   04/11 21:32
やっと登録しました! くるまバカです。。 基本自力なのでいろいろ教えてください!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABM JAPAN 【Tria】イニシャルアジャスター【19mm】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 16:30:40
車楽人アソシエーションFSWドリパスクール行って来た♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 20:25:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
ベンツSクラスからの乗り換えです。 初期型が発売された時から良いなと思ってたんですが、 ...
BMW K100RS BMW K100RS (BMW K100RS)
BMW K100RS を弄って乗ってます https://www.youtube.com ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6Nから6Rに買い換えました。 通勤専用です。 納車当日にライト等、翌日に足交換したんで ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
S500Lです。 トゥワレグの前にメインで8年くらい乗ってました。 新車購入の叔父からお ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation