• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルコペ@のブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

暑い日々が続きますが~涼やかな眼差しに変身ウィンク

暑い日々が続きますが~涼やかな眼差しに変身今日は朝から秋晴れな一日でしたね。
夏の空気と秋の空気が入れ代わるって昨日の天気予報で言ってましたが…まさしくその通りな爽やかな天気exclamation






先日……
前から気になっていたヘッドライトをついに新品に交換しましたexclamation


専門店に磨きに出してもよかったのですが……


小傷&内側曇りがあったんで奮発しちゃいました猫2


思った以上にイケメンなコペンちゃんになりました((o(^-^)o))










タカラトミーが片手でご飯が食べられる「スマート飯」なるグッズを発売するみたいだね…。

筒状の本体を開いてご飯や具材を入れて閉じてから押し出して食べる。


ワンハンドexclamation

おにぎり&ウイーダーインゼリーでもいいじゃん(笑)











来週の日曜日…

中学生の甥っ子の運動会があるんだけど…その中学校が家の近くにあるんで今…練習風景をよく目にするんだよね…。


こういう風景を見ても~秋を感じるんだよね((o(^-^)o))






今って…

体育が苦手な子供の為に運転のコツを教える体育の家庭教師が人気らしいねほっとした顔

指導は…
かけっこ・逆上がり・水泳・ドッジボール……など。


こういうのって~レクチャー受けて上達っていうより仲間同士で楽しんでやってるうちに上達していくんだとブルコペは思うんだけどなぁほっとした顔


確かに…
サッカーやドッジボールが上手いやつは~クラスのヒーローではありましたが(笑)










イチゴの収穫量43年連続日本一の栃木県で「とちおとめ」の後継品種として県が開発したイチゴの新品種exclamation


その名前は………





「スカイベリー」



公募から選ばたみたいなんだけど…
いい名前だよねるんるん













昨夜…
「GTO」最終回だったんだけど~
AKIRAの鬼塚も~なかなかよかったんでは((o(^-^)o))
生徒役の女の子も皆可愛かったしねウィンク










今日…
洗面所にて…
こおろぎ君発見exclamation

音色は君だったんだね(笑)
Posted at 2012/09/12 16:56:25 | コメント(20) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「@miみ~もmo さんどこ?」
何シテル?   07/18 17:18
初めてのオープンがコペンマイナスよりプラスが多いと感じる日々です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
91011 12131415
161718 19202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) シリンダーヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 16:37:05
アルパイン製スピーカー交換&サブウーハー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 10:22:24
職人気質の安心して任せられる洗車&コーティングの店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 15:44:35

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ノーマルですが…何か(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation