• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ・スオ@GDB-Eのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

EL54に乗っていました。

こんばんは。マ・スオです。

東北関東大震災におきまして亡くならてた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
また、被災された皆様に心より、お見舞い申し上げます。

僕は幸いにして被害はありませんでしたが
仕事に行く
ご飯を食べる
サーキットに行く
そんな、日常が、普通の毎日が、いかに幸せな事なのか、思いしらされた気がします。

被災した方々のために、何をすれば良いのか?何ができるのか?正直よくわかりませんが、

募金
節電
低燃費運転
買いだめしない

とりあえず、自分にできる事はそんな事かなと思い、日々実行しておりますが、はたして被災された方の力になれているだろうか???

と振り返ると「何かあんまりなっていない」気がします。

でも「微力であっても無力じゃない」と信じて、継続していくぞっ!

====

さてさて、そんなおりではございますが、先日壊れたEL54を廃車にするため、ディーラーに引き渡してきました。

最後に車内を掃除し、洗車をし、レカロをノーマルシートに戻しディーラーに行こうとしたら、最後の最後にバッテリーあがってエンジンがかからず、結局JAFに運ばれてディーラーに行きました。

「廃車になりたくないと」いう意思表示だったのか・・・
「自走だとディーラー行く前に完全に壊れる」という意思表示だったのか・・・

バッテリーもオルタネータも、古くは無い(少なくとも、インプレッサより新しい)のにバッテリーがあがったので、ついつい、そんな風に考えてしまうのは考えすぎなんでしょうかねぇ???

思えば、5年前、当時まだ珍しかった?AA(オートオークション)代行で静岡のAA会場から引っ張ってきてもらった車でした。

走行97000km
車検なし

当然、僕以外に買う人はいませんでした(爆)

確か、その会場の最低落札価格が3万5千円(税込\36750)と決まっていたので、最低価格で落札し、陸送し、整備、車検通してもらってコミコミで30万円くらいで我が家にサイノスはやって来ました。

我が家のサイノスにもし感情があったとしたら、
僕の所に来て、
僕と一緒に走りまわった日々は楽しかったのかなぁ???
そして、幸せだったのかなぁ???

オイルが減るのに「足してるから大丈夫!」と言われ
「インプが彼女なら、サイノスは家政婦さん」と言われ
ろくすっぽ、メンテもされず・・・
でも、酷使だけはする・・・

どう考えても、幸せではなかったと思うけど、楽しかったのなら・・・いいな。

もし、車の世界にも輪廻転生があるのなら、次はアストンマーチンにでも生まれ変わっておいでよ。

アストンマーチンを買うような人なら、きっと、僕なんかと違って湯水のようにお金つぎ込んでくれるし、
高速道路の一番右をゆっくり走っていても誰も煽ってこないし、
ちょっと飛ばせば、きっと、モーゼのように、道が空いてく・・・と思うな。

我が家に来て以来、最低限以下のメンテで12万km弱も走破してくれたサイノス・・・。
君には本当に感謝しています

ありがとう。
本当にありがとう。

最後に改めて思ったけど、自分で思ってた以上に、俺、君の事好きだったな。
もっと大事にすれば良かったよ。

次の車は反省も込めてもうちょっと大事にするよ・・・。
高かったしね(爆)

====

最後になりましたが被災された皆さまが少しでも早く、元の生活に戻れますよう、心よりお祈り申し上げます
Posted at 2011/03/22 22:56:20 | 【マイマシン】サイノス | クルマ
2011年02月22日 イイね!

サイノスどうするか論争?

サイノスどうするか論争?どもども、先日ブログにも書きましたが、サイノスが壊れました・・・。

で、次の車を探しております!!
なぜなら、トヨタ、ダイハツ、日野でないと、交通費が出ないのです

次の車は・・・
まだ未定ですが・・・。


①MR-S 標準車 or S EDITION ヘリカルLSD付
*いじりません。サーキット行きません

②ESSE
*ダイハツの軽です

③意表をついてもう一回サイノス(爆)
*最低限以下のメンテで20万キロ走破の実績あり!!案外堅実な選択かも!

④もっと意表をついてコンテッサ!
*おそらく会社で唯一の日野車ユーザーになれます(意味ないですけどね~)

⑤いっそ、会社近くに引っ越し・・・。

うーん。どうしましょう。。。

案外⑤が良いような気もする今日このごろ・・・。
でも、マニュアル車で通勤したいな~。

*写真は日野の消防車でで、お値段なんと、いちおくごせんまぁんえん!
 交通費で元を取るには何年働いたらいいのやら・・・。
Posted at 2011/02/22 00:44:55 | 【マイマシン】サイノス | クルマ
2011年02月13日 イイね!

サイノス壊れた~!

サイノス壊れた~!走っていたら変な音がエンジンから…

何か致命的な予感。。。
Posted at 2011/02/13 08:12:50 | トラックバック(0) | 【マイマシン】サイノス | モブログ
2011年02月06日 イイね!

ヴィレヴァンにやられたー!

さてさて、サイノスのシートをレカロに交換しました。

実は、ギャランの頃使っていたセミバケがずっと転がっていたので、前から付けたいと思っていたのですが~
ようやく悲願?達成~

最近、タイベルやオイルポンプなども交換しているので以外とサイノスに金かかってます。
走行距離はもはや21万キロを突破し、もうすぐ22万キロ。

あと20万キロは頑張ってもわわねば。

====

しかし・・・。
レカロって最近微妙なんですかね~。

椅子は良いと思うんですけど、シートレールとか、残念すぎます。
(と言っても、椅子は15年くらい前の椅子ですが)

昔、レカロってベースフレームとスライドレールが別体になってて、ベースフレームとか凄いガッチリしてたと思うんですけどね~。
(それと引き換えにアイポイント高かったかもしれないけど)




不満に思った事を全て羅列しても、伝わらないし(写真撮ってないし)、第一面白くないと思うので書きませんが~

う~ん。

「これなら、ブリッドのレール買っておけばよかったな。」

と思ってしまします。

====

で、シート換えた後、スーパーオートバックスに行ってサイノスのオイルを交換~。

待ち時間、2Fにあるヴィレヴァンへふらふら~っと行きました。



予定外の出費なんてしないぜっ!

と思いつつ入店したものの・・・



ちょうどいいサイズ工具カバンを所望し・・・



お友達のおりっちさんオススメの本も買ってしまい・・・。

何というか・・・

ヴィレヴァンの思うがまま!!

くっ!無念じゃー!

Posted at 2011/02/06 22:49:39 | 【マイマシン】サイノス | クルマ
2011年01月15日 イイね!

名古屋はめっちゃ雪だがね。。。

こんばんは!マ・スオです

先ほどガレージKM1にインプレッサを取りに行ってきたのですが~
帰り道、岡崎くらいからみぞれが降り始め~
自宅最寄、インター付近では雪が結構降っててかなり焦りました!

でも、今はやんでるっぽい・・・。(^^ゞ

=======

さてさて、実は、ここ、数日ちょっと風邪気味でした。

へっ?

お前は風邪ひかないだろ!」

と思ったアナタは鋭いですね。w

まあ、風邪かどうかはさておき、体調を崩し気味だった事は事実でして、
おとといの夜とか、超寒気がして

「コ~レはヤバいぞ~。」

と思っていたのですが、朝起きたら復活してました。

ん?

ただ寒かっただけじゃないのか?」

ですと???

確かにそうかもしれません・・・。

=======

で、体調を崩した原因なのですが、なんとなく、サイノスじゃないかと思うんですよ~。

何でかと言うとですね・・・。

ヒーターの効きが悪い!

んです。

ヒーターの効きが悪い原因としては、

・ヒーターコアがおかしい
 か
・水温が上がっていない
 か
どっちかだと思うんですが、どっちかというと後者な感じ。

で、先日、ディーラーにタイベル交換に入れた折サーモスタットも交換してもらったのですが!

なんとビックリ!
症状が酷くなった気がする・・・
(少なくとも改善はされていない)

も~、耐えられないので、最近はヒーターから温風がでるまで

ATをODオフ(オン?)にして4速入らないようにして、

信号待ちで足アイドルアップ(3000RPMホールド)

おいっ!そこのエコカー!
キサマが節約したそのガソリン!

今!ここで!使ってやるぜ!!
ふははははは~!


サイノスは言っているに違いない・・・。
(*僕は言ってません)

明日ディーラーに行ってこようと思います。
雪に阻まれなければ・・・。
Posted at 2011/01/15 22:16:30 | 【マイマシン】サイノス | 日記

プロフィール

「ありがとうございます♪無事出来ました~♪」
何シテル?   11/10 23:50
また太りました。。。  鈴鹿ツイン(フル):1:08.400(2011/08/13)R-S3 255/40-1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インプレッサ世界一決定戦におじゃましました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 16:59:29
インプレッサ世界一決定戦 Rd.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 16:57:38
インプレッサ世界一決定戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:37:14

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いたって普通のファミリーカーです 走行距離は90000kmを超えました。 燃費は計算 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サイノスが壊れたため、「サイノスの代わり」が必要と言う事で買いました。 ちなみに 通勤 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E39A前期型。 カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念の限定車。 1996年?月~2000年3 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2代目VR-4です。 後期の寒冷地仕様でした 2000年5月~2005年1月まで所有。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation