• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ・スオ@GDB-Eのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

EL54に乗っていました。

こんばんは。マ・スオです。

東北関東大震災におきまして亡くならてた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
また、被災された皆様に心より、お見舞い申し上げます。

僕は幸いにして被害はありませんでしたが
仕事に行く
ご飯を食べる
サーキットに行く
そんな、日常が、普通の毎日が、いかに幸せな事なのか、思いしらされた気がします。

被災した方々のために、何をすれば良いのか?何ができるのか?正直よくわかりませんが、

募金
節電
低燃費運転
買いだめしない

とりあえず、自分にできる事はそんな事かなと思い、日々実行しておりますが、はたして被災された方の力になれているだろうか???

と振り返ると「何かあんまりなっていない」気がします。

でも「微力であっても無力じゃない」と信じて、継続していくぞっ!

====

さてさて、そんなおりではございますが、先日壊れたEL54を廃車にするため、ディーラーに引き渡してきました。

最後に車内を掃除し、洗車をし、レカロをノーマルシートに戻しディーラーに行こうとしたら、最後の最後にバッテリーあがってエンジンがかからず、結局JAFに運ばれてディーラーに行きました。

「廃車になりたくないと」いう意思表示だったのか・・・
「自走だとディーラー行く前に完全に壊れる」という意思表示だったのか・・・

バッテリーもオルタネータも、古くは無い(少なくとも、インプレッサより新しい)のにバッテリーがあがったので、ついつい、そんな風に考えてしまうのは考えすぎなんでしょうかねぇ???

思えば、5年前、当時まだ珍しかった?AA(オートオークション)代行で静岡のAA会場から引っ張ってきてもらった車でした。

走行97000km
車検なし

当然、僕以外に買う人はいませんでした(爆)

確か、その会場の最低落札価格が3万5千円(税込\36750)と決まっていたので、最低価格で落札し、陸送し、整備、車検通してもらってコミコミで30万円くらいで我が家にサイノスはやって来ました。

我が家のサイノスにもし感情があったとしたら、
僕の所に来て、
僕と一緒に走りまわった日々は楽しかったのかなぁ???
そして、幸せだったのかなぁ???

オイルが減るのに「足してるから大丈夫!」と言われ
「インプが彼女なら、サイノスは家政婦さん」と言われ
ろくすっぽ、メンテもされず・・・
でも、酷使だけはする・・・

どう考えても、幸せではなかったと思うけど、楽しかったのなら・・・いいな。

もし、車の世界にも輪廻転生があるのなら、次はアストンマーチンにでも生まれ変わっておいでよ。

アストンマーチンを買うような人なら、きっと、僕なんかと違って湯水のようにお金つぎ込んでくれるし、
高速道路の一番右をゆっくり走っていても誰も煽ってこないし、
ちょっと飛ばせば、きっと、モーゼのように、道が空いてく・・・と思うな。

我が家に来て以来、最低限以下のメンテで12万km弱も走破してくれたサイノス・・・。
君には本当に感謝しています

ありがとう。
本当にありがとう。

最後に改めて思ったけど、自分で思ってた以上に、俺、君の事好きだったな。
もっと大事にすれば良かったよ。

次の車は反省も込めてもうちょっと大事にするよ・・・。
高かったしね(爆)

====

最後になりましたが被災された皆さまが少しでも早く、元の生活に戻れますよう、心よりお祈り申し上げます
Posted at 2011/03/22 22:56:20 | 【マイマシン】サイノス | クルマ
2011年03月09日 イイね!

走行会のお知らせ

3月19日に友人のシルキー君主催の走行会「汁走」があります。

が!現在、17台しかあつまっていないそうでして、現在、参加者を大募集中!!でございます

あと、13台分の空きがあります!(最低開催台数まではあと4台らしい)

もし、「出てもいいよ~!」という方いましたら、是非、僕か主催者へメッセージをお願いします。

===汁走Ⅶ in ALT===

開催日:3月19日土曜日

時間:9:00~15:50(クラス分けなし。野放しフリー走行。)

場所:オートランド作手ALT

参加費:12000円 *計測費、昼食(カレー)込み

===========


この記事は、参加者(車?)募集汁走Ⅶ!について書きました。

開催場所のオートランド作手は一周400m(30秒)くらいの小さなコースですが、本当に難しい攻めがいのあるコースです。

都合の会う方!是非ご一緒しましょう!!
Posted at 2011/03/09 00:32:51 | トラックバック(0) | 【サーキット】走行会のお誘い | 日記
2011年03月06日 イイね!

美浜なぅ

美浜なぅ軽自動車耐久の練習にきております~
Posted at 2011/03/06 11:33:43 | 【サーキット】美浜軽耐久:練習 | モブログ
2011年03月05日 イイね!

【見学】鈴鹿なぅ

【見学】鈴鹿なぅ応援にきております~
Posted at 2011/03/05 14:31:08 | トラックバック(0) | 【日常雑記】サーキットなぅ | モブログ
2011年03月04日 イイね!

衝撃プライス!

衝撃プライス!なんと、ビスタアルデオが衝撃の500円です!

まじワンコイン。

しかも車検は来年8月まで。

走行距離は12万8千キロです

ちなみに奥のライフ?も500円です

*当然諸経費は別途発生すると思われます
Posted at 2011/03/04 23:35:17 | トラックバック(0) | 【日常雑記】クルマな徒然 | モブログ

プロフィール

「ありがとうございます♪無事出来ました~♪」
何シテル?   11/10 23:50
また太りました。。。  鈴鹿ツイン(フル):1:08.400(2011/08/13)R-S3 255/40-1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 4 5
678 9101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

インプレッサ世界一決定戦におじゃましました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 16:59:29
インプレッサ世界一決定戦 Rd.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 16:57:38
インプレッサ世界一決定戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:37:14

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いたって普通のファミリーカーです 走行距離は90000kmを超えました。 燃費は計算 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サイノスが壊れたため、「サイノスの代わり」が必要と言う事で買いました。 ちなみに 通勤 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E39A前期型。 カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念の限定車。 1996年?月~2000年3 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2代目VR-4です。 後期の寒冷地仕様でした 2000年5月~2005年1月まで所有。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation