• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ・スオ@GDB-Eのブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

雪平が帰ってくる!!

どもども、マ・スオです。

世間は明日から3連休なんですかね・・・?

話題の女子サッカーも月曜日の早朝の放送らしいので、夜ふかしして見ようかな~!って感じです?

自分は一応、自動車業界の人なので、木金休みになってしまって、月曜は仕事なので、そんな夜ふかしできません。

全く。。。○直人め・・・!

などと思ってしまうのは僕だけですかねぇ・・・

へ?何ですか?

サッカー興味ないから、時間なんて関係なく見ないでしょ・・・?

ですと?

ハイ。見ません。(図星)
スエーデン戦の時間も起きてたけど見てなかったし。
(ぬらりひょんの孫の後ザッピングしてたら視界を横切ったような・・・)


=====

さてさて、それはさておき、昨日、映画「アンダルシア」見てきました。

すると!何とビックリ!!



アンフェア The ANSWER」 の特報をやってました!!!



いや~!最初のドラマの頃からずっと好きで全部見ている(ハズな)のでめっちゃ楽しみっす!!

=====

PS

アンダルシアは結構面白かったです
何か、色々小ネタが仕込んでありそうなので、機会があったらもう一回見に行こうかなと思っています
Posted at 2011/07/15 21:03:56 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

【110624&25】J1-GP Rd2へ参加してきました

昨日、6月25日に職場つながりの走行会J1-GPがありましたので、今回も混ぜていただきました~!

J1-GPとは、車両のPWRと使用タイヤから各車の基準タイムを決め、その基準タイムをどれだけ上回ったか?を競う走行会です

前回、5月14日のRd1でコロっとやられたので、今回はちょっと一発目に物見せてやろう(誰に!?)と思い、6月11日に続いて24日と25日のAMにコソ練決行です!!

== 6/24 ==

タイヤの溝がなかったために、今回はNEWタイヤ投入しました
ウワサのハンコックR-S3です

タイヤ交換中

6/11に走った時に「ターンインでもうちょっとハナが入って欲しいな」と思ったので、タイヤ交換時にフロントをネジ一巻き分下げてみました

タイヤ交換完了

トレッド面に文字が書いてあったり、ファイアパターンが彫ってあったりしてカッコいい!

ところが!!

いざ走ってみると、ターンインで逆にアンダー!
車高下げたのが大失敗!だったみたいで激しくタイムダウン!

結局車高をネジ3/4巻き分戻したら、Z1☆のちょっと落ちくらいのタイムが何とか出ました。

フルバンプ前にフェンダーとタイヤが干渉して荷重を乗せきらなかったためと推測していますが~
最初は原因が分からず、ハンコックグリップしないのか?

と空気圧を上げたり下げたり大困惑でした。

== 6/25 ==

前日走行終了後、Fr車高を半巻き上げてみたので、その確認のため9時から走行してみました

やっぱり、もうちょっとターンインで楽をしたいと思ったので、リアを一巻きあげて、確認のため11時から、再度走行してみました

タイムはイマイチ、パッとしなかったもののだいぶ乗りやすくはなったので、「まあいっか~」でJ1-GPを迎えます。

今回はKM1つながりのお友達では
運転を科学する男!マイ☆スターさん
去年度2勝!!もはやJ1常連のfujiwara@GDB-Cさん
 そして!!
どこのコースでも超絶どっ速い!!!
iguchiさんが参戦してくれました!!

iguchiさんはいつも走りに行く時、声をかけてくれるので、今回はおかえし?にこちらから声かけさせていただきました。

==走行一本目==

一周目は46秒台がなんとか出たものの、その後は47秒台オンパレード

あれれ~・・・。

==走行二本目==

2名乗車でタクシーな感じ!

もはや、ライバルは(勝手に)リュック・ベッソン@ブジョー!!
へい!タクシー!!

「白いプジョー407はどこにいるんだ~!」(*いません)

と標的を探している間に時間終了!(*だからMLSには、間違ってもいません)

へ!?なんですか?

「そもそもリュック・ベッソンは監督ぢゃないか?」

ですと。
あ・・・。確かにそうかも。

「探すならダニエル・モラレースを探すべきでしたね!!」

リュック・ベッソンはいない上にそもそも探す人間違ってました!!
*ダニエル・モラーレスもいません!

==走行3本目==

げげげっ!またしても47秒台オンパレード!!

こっ!これはもはや病気の領域・・・。

==走行4本目==

がびーん。最後の最後まで47病発動・・・。

結局ベストタイムは1周目に出た46.7**でした・・・。

てか、1周目にベストって・・・。

一枠目走ってからずっと寝てても良かったじゃんか!(違)

結果は何とか3位と望外でしたが、タイム的には何とも納得いかない一日でした

====

しかし・・・
この男・・・!
ガレージKM1軽量GDB

やっぱり速い!!

初走行にも関わらず・・・!
徹夜明け(仮眠2時間)にも関わらず・・・!
走行前、熱射病で倒れていたにも関わらず・・・!

さっくりブッチギリの本日ベストタイムを叩きだし優勝をかっさらって行ったのでした!!!

====

そして帰路!!

ラーメンちゃん

というお店にiguchiさん、マイ☆スターさん、マイ☆スター.Jrさん、TOKUさん、クラッシュしたZさんでご飯を食べに行きました。

トンテキとガーリックチャーハン

たいへんおいしくいただいて帰路についたのでした~!

====

それにしても、この2日間ホント暑かった!!

まじめに2日で15リットルくらい水分を取ったのではないかと・・・。

これだけ暑いと走るきにもならないし、車への負担も大きいのでしばらく休憩しようと思います

次回は夏のALTバッジ狙いで9月ごろ復活します。
Posted at 2011/06/26 12:18:11 | 【サーキット】MLSへGO! | 日記
2011年06月24日 イイね!

がびーん!

がびーん!タイムダウ~ン
Posted at 2011/06/24 19:36:55 | トラックバック(0) | 【サーキット】MLSへGO! | モブログ
2011年06月23日 イイね!

緑茶のアイスはありますか?

某飲食店で目撃した隣のテーブルでのヒトコマ。

客:緑茶のアイスはありますか?

店:抹茶アイスクリームでよろしいですか?

客:アイスクリームじゃなくて、緑茶のアイス…

店:?

客:だから~冷たい緑茶!



ちょっと面白かった
Posted at 2011/06/23 00:58:55 | 【日常雑記】日々の徒然 | モブログ
2011年06月20日 イイね!

【110619】鈴鹿南を走ってきました!

【110619】鈴鹿南を走ってきました!






さてさて、実は・・・
今使っているZ1☆の溝がもう、ほとんど無くなっていたため、タイヤを買いました。

6/25のJ1-GPに向けて雨対策でございます。

去年は浅溝のまま走って

なんて事ありましたしね・・・。

で、買ったタイヤはVentus R-s3です
*買った、買ったと連呼する割には、まだお金払ってないケド・・・

=======

REV-SPEEDのDVD見てから試したい事もあったので~
最後にZ1☆で走りに行っきました!

ホントはモーターランド鈴鹿に行きたかったのですが、貸し切り走行会が入っていたと思われ・・・

やむをえず鈴鹿南!

実はこのコース、おそらく、家から最寄サーキットな割にはあまり行った事なくて、ギャランの頃(1999年とか)に2~3回とインプレッサで2回(多分5年半前と3年前)走った事があるくらい・・・。

タイムも5年半前に計測した1分2秒とか・・・。
この頃はまだ、ミニサーキットを走り始めたばっかの頃で、車もど、ノーマル!

今走ったら、絶対タイム更新確実!

って、事で、最後にスカっとベスト更新してやるぜぇ!っノリで鈴鹿南を選んだのでした!

=======

いつも鈴鹿に行く時は伊勢湾岸の川越で降りてあとは23号線で行くのですが、
今回は誤って降り損ね、うっかり東名阪の鈴鹿インターまで行きました

道中渋滞もなく、御在所ICで美味しいトンテキにもありつき、
インター降りてからの道も初めて通る道にも関わらず、看板頼りに迷わず鈴鹿にたどりつきました!

走行前にブレーキパッドをW003からME22に戻してから、
申し込みとブリーフィングを済ませ、走行開始です!

== 一本目(14時枠) ==

超久しぶりの鈴鹿南~!の前に、久しぶりのP-LAP使用・・・。

使い方が思い出せない~

隣のピットの人の車を覗き込むと、P-LAPがついていたので、あわてて捕まえて、使い方を教えていただく

走り始めてすぐ1分1秒とかのタイムがでるものの・・・

あれれ?さっきよりうまく走れた気がするのに、5秒とか10秒とかおっそいタイムしか出ない~!

何で????
遅い車に引っかかったりしたっけ???

などと悩んでいたら、磁気をちゃんと拾ってなくて、2周とか3周まとめて測ってやがる~

おいいいっ!

*分の所は表示を見てなかったので、一本目走り終わるまで気付かなかった

一応ベストは59.792

== 二本目(16時枠) ==

一時間休憩をはさみ、P-LAPの再起動だけして走行開始!

何となく走りなれてきて、良い感じの周回があったので、
「おっしゃ!今のは一周まとまっただろ!」
と思ってP-LAP見たらまたしても磁気拾ってねぇ~

ま~じ~!?
とガックリしながらピットに戻る。

「エンジンのノイズとか拾ってちゃん計れてないかも」と思い、計測器の位置をB-PLR下に移動し、取り付け箇所もさっきより、10mmくらい下に下げる。

再びコースインして、「今度はちゃんと測れてるかな~?」とP-LAP見てたらブレーキが遅れ!

1コーナー直進!!!ガビーン!(表現古っ!)

しかし、そこはさすが天下の鈴鹿国際南コース!!広いエスケープゾーンのおかげでどこにもぶつからず無事コース復帰。

その後はP-LAPも正常稼働し、タイムもちゃんと測れまして、本日のベストとなる59.732でございました。

=======

いや~!しかし、このコース面白い!!

そして3コーナー4コーナーからS字にかけて、もう、どうにも難しい!

特に左右の切り返しで左右の荷重移動がガバっとなるし、ツッコミすぎやらなんやらで思ったラインに乗らないし。。。

もうちょっと走りこまないとダメですね・・・。

7月になったら、MR-Sでクーラーかけながらのんびり走りこみたいと思います(笑)

Posted at 2011/06/20 00:26:56 | 【サーキット】鈴鹿南へGO! | 日記

プロフィール

「ありがとうございます♪無事出来ました~♪」
何シテル?   11/10 23:50
また太りました。。。  鈴鹿ツイン(フル):1:08.400(2011/08/13)R-S3 255/40-1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプレッサ世界一決定戦におじゃましました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 16:59:29
インプレッサ世界一決定戦 Rd.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 16:57:38
インプレッサ世界一決定戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:37:14

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いたって普通のファミリーカーです 走行距離は90000kmを超えました。 燃費は計算 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サイノスが壊れたため、「サイノスの代わり」が必要と言う事で買いました。 ちなみに 通勤 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E39A前期型。 カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念の限定車。 1996年?月~2000年3 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2代目VR-4です。 後期の寒冷地仕様でした 2000年5月~2005年1月まで所有。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation