• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(*^_^*)。。。♪のブログ一覧

2015年08月21日 イイね!

カッコいい車の話。。

福岡で開催されるセミナーに参加するために
友達のご主人の車(カッコいい車)に乗せてもらいました。

乗り込むときに一緒に参加した友達が
『まぁ!良い車なのに擦り傷がある~!ご主人、知っちょって?(注:下関弁で、ご存知?)』

ご主人曰く
『知っちょるいね(注:下関弁で、知ってますとも!)
犯人はこのマンションの住人の息子なんよ。』

「あらぁ。。本人は気が付いてないんでしょ~かねぇ」と私が言うと。


気が付いとるんよ、そいつ。
自分の車からおりてウチの車の傷を触ってキョロキョロしよった。


奥さんも「ドライブレコーダーで顔までバッチリ写ってるんよ(笑)
なんか言って来るかもしれんから、暫くそのままにしとこうと思って♪」


あれからそのご夫婦にお会いしてないので、
その後どうなったか分かりませんが、
わざわざご自分からはおっしゃらないのでは。。。と思います。。南無
Posted at 2015/08/22 11:50:01 | トラックバック(0) | 雑談ですが。。 | 日記
2014年11月28日 イイね!

人生捨てたもんじゃないよね。。

人生捨てたもんじゃないよね。。クリスマス会&忘年会の季節になりました☆

クリスマス会での出し物は、手話歌『赤鼻のトナカイ』『きよしこの夜』
忘年会での出し物は『ラジオ体操第一・山口弁編』『AKB48恋のフォーチュンクッキー』
『恋チュン』は目下練習中です。

フィットネスのインストラクターの女の子に
今度、会社の忘年会で『恋チュン』踊るんだよね~。と言うと

「イイですね~!チェックのミニとか履くんですか~♪」

でね、フリ分かる?って聞くと

「たぶんわかると思います。ちょっと待ってもらえますか?」とネット検索していました。

しばらくして、大体わかりました~♪と踊って教えてくれました。


さすが!プロみたいねと褒めると

「一応、そっち系の学校、出ましたから☆」とにっこり。

彼女は20代の一番きれいな時期を私たち会員に見せてくれました。
色々意見もあると思いますが女性の一番輝く時期はやっぱり20代前半だと思います。

年齢を重ねると、自身の体験や努力、周りの環境、取り巻く友達、
様々な出来事で内面が磨かれてそれなりの人格や品格が出来上がるのでしょうが
どんな女の子も10代後半から輝き始め20代の半ば頃までキラキラしています。


その彼女が福岡の大手のスポーツ施設に転職します。
「ステップアップしたいんです。今がその時かな~って」そう夢を語ります。
何年か後、知性と経験を手に入れた彼女に会えるのを楽しみにしています。


この冬!キラキラもずいぶん昔に終了した私たちが『恋チュン』を踊ります。
彼女が言った『チェックのミニ』はさすがに無理・・かな。。(*^m^*)
Posted at 2014/11/29 11:45:53 | トラックバック(0) | 雑談ですが。。 | 日記
2013年10月12日 イイね!

相談したいことがあるんだけど。。

相談したいことがあるんだけど。。折角の休日だというのに早朝からワン切りの間違い電話w


そうそう、思い出した。
ちょっと前にかかってきた早朝電話のお話。


午前四時
ピンポンポロロロン(家電話の呼び出し音)♪

飛び起きたものの頭の中は軽いパニック。
病院?じゃないよねww
祖父が危篤状態の時、夜中や早朝の電話の音に家中怯えていたが
もう、祖父が亡くなってからずいぶん経っている。

息子に何かあったのかと思った瞬間
『もしもし…』若い男の声。
自分の心臓の音が耳に響く
かすれた声で「はい」と返事をする。

『もしもし、聞こえる?』と聞き取れないほどの小さな声。
息子かも。。

震えた声をふりしぼり「はい」と答える。

息子モドキは『相談したいことがあるんだけど』と不安そうに言った。

ン?相談?父親ではなく母親の私に?
ってか、何で家電話?
いやいや、慌てていて私の携帯番号が分からなくなったに違いない。
と言うことは・・事故?事件?誘拐?拉致?
もしかして、変なオンナに引っかかった?もぅ、アイツって奴はww

ひょっとして、間違い電話ってこともあるし
「あの~、どちらにおかけですか」と問うてみる。

『え?分からん?相談したい事があるんよ。』と息子モドキ

「えーっと、えーっと、分からないんですけど」と言うと

『じゃー、いいです!ツーツーツー』

受話器を置くと、安堵と怒りが込み上げてきた。

じゃー、いいです!って何だ!
じゃー、いいです!って!!
じゃー、って、何?
じゃー、って!!!ハァハァハァww

フッと我に返り
二階の息子の部屋に行き(家に居るのかよww)
『今、お母さんに電話してないよね~?』と問うてみる。

思った通りの返事が返ってきた。
ンなわけないじゃんzzz


朝でも昼でも、夜中でも、
一人で居ても、家族で居ても、たとえ本人が居たとしても
不審な電話には気を付けましょう。。(´・ω・人・ω・`)



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
長崎・雲仙みかどホテルのお土産頂きました♪
【かっぱクッキー 雲仙みかどホテル探検隊】


Posted at 2013/10/12 12:17:45 | トラックバック(0) | 雑談ですが。。 | 日記
2013年03月12日 イイね!

ゴミ捨て場はデンジャラス。。

火曜日は大忙しです。

家族を送り出し、戸締りをして
ゴミを車に乗せ、捨てた後、
朝一のフィットネスクラブにギリギリで駆け込みます。

いつものように車を止め、後部座席から降ろしたごみ袋を金網のゴミ箱に入れ、
カラスが引っ張り出したゴミを拾っていると
遠くから小っちゃいおばあちゃん(らしき人)が手を振りながら走ってきました。
轢いちゃぁいけないので、通り過ぎるのを待っていました。

すると、おばあちゃんが私の車の横に止まり、いきなり運転席の窓をドンドンと叩きました。

『えっ?なんでしょう?』と私。

【乗せてってください!!】とおばあちゃん。

『えーー!(知らない人だし)無理でしょうww』

【8時33分のバスに乗り遅れて。。犬が帰って来なくて。。犬が言うこと聞かなくて。。バスが行ってしまって。。】

『んーっと、どこまでですかぁ?』

【どこでもいいんです!バスが。。バスが。。】

『駅まで行かれるんですか?駅なら私、反対方向なんですけど。。』

【いいです、いいです。途中までで。。途中で降ろしてください。。後は何とかしますから!!】

『もぅ。。とにかく乗ってください。』と私(渋々)w

【友達と待ち合わせているんです。一緒にバスに乗るんです。お父さんが生きてたら送ってくれるのに。。お父さん、去年亡くなって。。家で看たんですけど風邪こじらせて、ほら、何て言うか、ほら。。】

『あぁ、肺炎?』

【そうそう、肺炎。一か月で亡くなったんです。可哀そうなことをしました。。87歳でした。。】

『あの~、何時に待ち合わせですか?』

【9時です。】

『あの~、駅まで送りましょうか?もう時間無いですよ』

【いいです、いいです。途中までで。。】

『あの~、もう50分ですよ。。駅のどこですか』

【○○銀行の裏です。でも、どこでもいいです。後、走りますから。。』
(ったくww)

ってことで、8時58分、待ち合わせの場所無事到着。

おばあちゃんは
【あぁ、親切な人で良かった~】と言い残し、
後部座席から大きなバッグを抱え転がり落ちるように出て行かれました。

それから私は法定速度内でブッ飛ばしましたが、
フィットネスクラブは9時開始なので間に合うワケありませんよね。。( -д-)-3
Posted at 2013/03/15 17:19:08 | トラックバック(0) | 雑談ですが。。 | 日記
2013年03月10日 イイね!

胃カメラは突然に。。

1ヶ月程前から胃痛に悩まされていました。

とうとう我慢できなくなり、胃腸科内科クリニックに行きました。

受診した事のあるクリニックでしたが、かなりお久し振りなので
『問診票を書いて下さいね』と言われ、痛いのを我慢しながら記入しました。

んーっと、《胃カメラ希望しますか?》か・・
ま、しといた方が良いかなぁ~
一応予定の無い日を確認し、取りあえず、《希望します》にチェックw

しばらくすると診察室から『どうぞ、お入りくださ~い』

問診と触診、エコー検査が終わり、
医師から『痛かったでしょうね~』と優しい言葉をかけられ、もう治ったような気がしました。


待合室に戻り薬を待っていると

今度は処置室から『どうぞ、お入りくださ~い』

ん?聞き間違いか?と思い恐る恐る処置室に入っていくと

『はい、血圧計ってください』と看護師。。

次はこれを飲んでくださいとカップにとろみのある液体をすすめられる。

『あの~、何ですか?』

え?胃カメラされるんでしょ?

『えー!!今日ですか?予約してないんですけど(怖いよ~w)』

でも、朝何も食べられてないんでしょ?
時間が早いから出来ますよ~とニッコリ

それから後は
変な液体飲まされたり、注射されたり、
口になんかくわえさせられてテープ張られて…
ベッドに寝かされ。。。

もう、言われるまま、されるがままです。


しばらくベッドで横になっていて、まだかなぁと目を開けると
口には何も入ってなく、隣に寝ていた人も居らず、、、

看護師さんに『え~っと、終わりました?』と聞くと

はい、終わりましたよ~とニッコリ


なんだか盗撮されたみたいな自分の胃の中を医師と一緒に見ながら
『びらん性胃炎』という病名を頂きました。。(´-д-)-3


夕食の時に病院でされた
あんなこと、こんなことを事細かく話しましたが、
夫はWBCの試合の方が気にかかるらしく興味を示しませんでした。。(笑)


Posted at 2013/03/15 17:07:32 | トラックバック(0) | 雑談ですが。。 | 日記

プロフィール

「pcブルースクリーン後、画像だけ取出す事に成功(・∀・)イイヨイイヨー
息子くん、ARIGATO!!」
何シテル?   10/24 22:18
フツーの車に乗って フツーに県内及び 北九州辺りを走っています。。♪ *----*----*----* 旧姓☆夢見が丘☆彡
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation