• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴ちゃん「柴犬9」のブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

献血回数44回目

 献血回数44回目 ( ノ゚Д゚)こんばんわ柴ちゃんです。

今日から夏休みがスタートしましたが?

ソレまでは仕事はクタクタで、夏に入ると暑いと思う回数が増えるし

その分車のクーラーがあるのが有りがたいと思えるように成りました(;´∀`)


今日は?献血の予約を1週間前に予約をしてから名古屋タワーズ20階へ行って来ました。

本当は近場で献血バスが着てたら良いなぁと思いましたが全然近場に来る予定は有りませんでした。

名古屋タワーズに入る前に駐車場が混むだろうなっと思いましたが

空いていてスムーズに駐車が出来ました。帰りもスムーズに出れました(^^)ニコ

名古屋タワーズ20階では?血液検査方が変わり、今までは約10ccぐらい?血液を取って検査をしてましたが

献血バスで使っていた新しい道具を献血ルームで使う様に成ってました。

無事に献血が終わり今週一杯は外にラジコン走らせるのを控える事が出来ます。

じゃあないと?先週腰が傷めた分治療費が飛んでしまいお財布の中身を成るべく減らさない様にしないと\やべぇ/です。
Posted at 2023/08/12 22:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月20日 イイね!

シリコン灯油3回目後

シリコン灯油3回目後( ノ゚Д゚)こんばんわ柴ちゃんです。

今日は天気が良く成り明日から?来週からは暑く成りそうなのでお布団を洗濯して干し、後は夏様に交換しました。

午後から軽く寝ましたが少々寒いけど、窓を締めれば大丈夫(`・ω・´)b

さらに寒かったら?ひざ掛けを掛ければ大丈夫(`・ω・´)b

さて4月29日にスタッドレスタイヤをシリコン灯油を3回目を塗り

5月13日と5月20日2回を様子を見ましたが?発砲ゴムがシリコンが染み込みがしなくなった感じにタイヤの表面がツヤツヤ状態に成ってました。

タイヤの硬さは?図る道具が無いから分からないけど

マイナスドライバーを突っつくと?出汁が少し出て来る感じがしますね(๑º﹃º​๑)ジュル

コレでシリコンが乾燥しずに薄く塗れてるならタイヤの寿命が長持ちに成るかもですかね?

次は6月頃に成ってから見て見ます。

タイヤの表面が乾いてたら4回目を塗ります。

タイヤの硬さは12月頃に履き替えた後にすぐには無理ですが、成るべく早く修理屋へ行きタイヤの硬さをチェックをします。
Posted at 2023/05/20 23:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月14日 イイね!

献血回数43回目

献血回数43回目 ( ノ゚Д゚)こんばんわ柴ちゃんです。

今日は献血が出来る日でしたので本当は・・・・

来週の土曜日に献血をしたいと思いましたが今日献血しに行って来ました。

特に今回から献血カードの変りにアプリで起動してバーコードでスキャンすれば?

今まで通りに進むことが出来ますが?

何故かファイルを持つ時に今まで使ってる献血カードも挟まれてました(。´・ω・)ん?

しかも細かくは見てませんがデータは一緒な感じでした。

献血が終ると?献血カードを返してくれるパターンなので、ちゃんとスタッフに言えば問題は無いけど最初に献血カードを提示してるかして無いかの判断は微妙でしたね。

まだ献血カードが有るから次からは献血カードを使いたいと思います。
Posted at 2023/05/14 22:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月29日 イイね!

シリコン灯油を塗って1週間

シリコン灯油を塗って1週間( ノ゚Д゚)こんばんわ柴ちゃんです。

先週の土曜日は?風が強かったのでシリコン灯油を2度塗りをして今日で丁度1週間なりました。

3回目を塗る前に雨が降り始めたので塗れず終わった(^^;

でもシリコンのツヤが合って良いですね(`・ω・´)b

シリコンシラートを使って無いので表面のヒビ割れは残ってます。

もしシリコン灯油が確実に柔らかく成ったら?最後の仕上げにシリコンシラートと灯油で塗れば?

イメージで言うと肉汁が出ない様に表面をカリッと焼き上げて封じると言う手も有りかと思います。

ソレまで柔らかく成るまで約5回6回?乾いて塗っての繰り返しないとダメですね。

最初の手順では、灯油を先にやって乾いてからシリコン灯油を塗ると良いと言われてましたが「多分した準備かと」

最初からシリコン灯油を塗ったから6回以上塗らないとダメかもしれないですね💦

来週の月曜日に塗りますか💦

今年のゴールデンウイークの天気は最悪
Posted at 2023/04/29 18:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月22日 イイね!

スタッドレスタイヤを柔らかくするには?

スタッドレスタイヤを柔らかくするには?( ノ゚Д゚)こんばんわ柴ちゃんです。

今日土曜日午前中に前々からやって見たかったスタッドレスタイヤを柔らかく方法をやりたいと思い材料も揃えました。

スタッドレスタイヤを柔らかくする方法が2パターンがあり

約3年前にYouTubeで2サイクルエンジンオイルと灯油をエンジンオイルが2対灯油8入れて混ぜタイヤのミゾを塗るのが最初でした。

続いてコレもYouTubeでシリコンシラートと灯油がシリコンシラートが2対灯油8を入れて混ぜタイヤのミゾと表面を塗るのが後から出て来ました。

良くフィット号を整備をお世話に成ってる修理屋さんが

最初はYouTubeで見て2サイクルエンジンオイルと灯油を試したらスタッドレスタイヤのゴムが柔らかく成ったと評価が有りました(`・ω・´)b

「覚えてる記憶では約6種類の2サイクルエンジンオイルを試してました💦」

ただし色んなタイヤメーカーを試したら柔らかく成る物と成らない物が有りました。

半月後にシリコンシラートと灯油を混ぜて塗ると?タイヤのゴムが柔らかく成るのとタイヤのヒビ割れが修復が出来約2ヶ月ぐらいだったかな?持つと言う動画を見せたら?

お!コレはスゴイけど、この動画のヒントで別の発想でやって見ようと言っていらい

半年後に結果はヒビ割れの修復されたのかは見て無かったので御免なさい。けどミゾの方が柔らかく成ったと言ってました。触っても2サイクルエンジンオイルと同様ぐらいに柔らかく成りました。

車の修理をしてくれるおじさんを見る限り2サイクルエンジンオイルよりもシリコンシラートにヒントした物が良く使う程良い物だと思います。

そのシリコンシラートをヒントに使った物は?ホームセンターで全然見ない物ソレは?シリコンオイルです(`・ω・´)シャキーン

シリコンオイルが2対灯油8で混ぜて塗ると柔らかく成ります。

コレも色んなタイヤメーカーを試したら柔らかく成る物と成らない物が有りました。

シリコンオイルは約15種類を試したら「ちょ(゚Д゚;)!!

灯油が混ざる物と混ざり難い物とシリコンオイルの硬さに寄っては染み込みやすいのと染み込みし難いのも有ると言う程

約15種類ぐらい試すほど\すげぇ/なぁと思いました(^^;)

もし試すなら?AZ(エーゼット) シリコーンオイル 粘度50CS 1kg SD010 が良いかと言う事でAmazonで有りますので注文しました。

さて塗るとどうなるのかな?
Posted at 2023/04/23 00:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW前に歯医者とか耳鼻科への治療費が大変で遊べないよぉ( ノД`)シクシク…」
何シテル?   04/23 21:54
こんにちは、柴ちゃん「柴犬⑨」です。 みんカラを前から見ていてやろうかな?と思いやり始めました。 今は新しいフィットを乗り換えて前よりももっといろん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

川上のぞむの「自粛の影響が大きいと聞いており…」メールにご注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 00:14:00
 
鬼島の出会い系クチコミの鬼! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 23:55:45
 
ワンオフマフラーの消音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 12:28:24

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットハイブリッド (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィットハイブリッド後期モデル7AT HYBRID・S Honda SENSING モデ ...
その他 R31HOUSEオリジナルシャシ GRK GLOBAL 2 (その他 R31HOUSEオリジナルシャシ)
2018年5月24日に発売された限定シャーシ GRKGLOBAL2 CFRPシルバーカー ...
その他 ヨコモ その他 ヨコモ
ヨコモYD-2です。 ひとまずノーマルからスタートしてきますので宜しくです。
その他 R31HOUSEオリジナルシャシ GRK2+ブルー仕様 (その他 R31HOUSEオリジナルシャシ)
R31HOUSE オリジナルシャシGRK2です。 足回りは、いろんなメーカーにも付けれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation