• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七生☆報娘@東北魂♪のブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

初音、いっきまーす!!

初音、いっきまーす!!今日、コンビニ店頭にて、粘土ろいどプチ「ボーカロイド#01」を、入手。


(ノ><)ノ (ノ><)ノ

(ノ><)ノ


テンション、最高潮!!


仲間のメールで発売が、遅れるや、発送しましたと、リアル・タイムで、情報を、入手。


当たりをつけ、今日店頭並ぶと山を張り、的中。


o(^-^o)(o^-^)o


店に並んだ十箱中、五箱を購入。


大人買いで、買い占めるのも、よかったのですが、ソコハ分別あるオ ・ト・ナ。

(笑)


( ̄▽ ̄;)

自重しました。


で、コンビニ駐車場で、中身を確認。


(☆_☆)


「は、初音さん、げとー !!」


今年の運、みんなここで使い果たした感たっぷりです。


o(><)o


即、帰宅して組み上げました。


(。。;)


フィギア好きなら、理解出来ると思いますが、冬季は、プラスチック硬く、組み上げにくいです。


( ̄▽ ̄;)


暖めながら組み上げなければ、なりません。


皆さんは、フィギアを、何で、暖めますか?


(?_?)


ストーブ?ドライヤー?

熱湯?


違います。


(゜o゜)\(-_-)


七は、人肌です。


「べ、別に、変な意味ぢゃないんだから!!」


と、ツンした所で説明します。 


フィギアを、握り締めたママ、小一時間。


(∪o∪)。。。


フィギアの本体の材質、塗装に、最小限のダメージで、済むような配慮です。



(´Д`)


愛情たっぷりに組み上げた愛娘のお披露目です。


(^_-)-☆


イベント、ミーティング等、見かけた時には、七共々可愛いがってやって下さい。


m(__)m


写真は、ネギ二刀流。


ホワイト・ベースのカタパルトから、射出されるるガンダムに、イメージを、重ね合わせて、


「初音、いっきまーす!!」


と、しました。


(゜o゜)\(-_-)



すいません。


すっかり親バカです。


o(><)o


てへっ♪
Posted at 2009/11/26 21:16:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 初音ミク | 趣味
2009年11月25日 イイね!

ファミマ急襲

ファミマ急襲仲間内で、話題沸騰のブツ弐品です。

(☆_☆)


ひとつは、パイン・ケーキ。


もうひとつは、杏仁マンゴー味ドリンクです。

[写真]


劇場版公開、1番近くで宇都宮辺りだとの噂なので、間接支援の一環です。


m(__)m


食べますた。


カレーパンVerとは、蘭花タンの印刷場所が、左右反対です。



蘭花タン、フリル似合いますね。


スポンジケーキの上に、パインの小さいブロックが、コロコロ。


蜂蜜の染みたケーキに、甘さ控えたパインが、いい食感です。


杏仁マンゴーを、飲みます。


マンゴーの、風味が常に先。


遅れて杏仁豆腐の風味。


なかなかいい組合せですね。


パッケージは、痛グッズ化です。

(ノ><)ノ


追伸 蘭花パンの写真、七の車「パッソ」中にあるギャラリーに、あるので、興味がある韮派は、是非。

(^_-)-☆

「☆ニラッ!!☆」
Posted at 2009/11/25 15:39:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2009年11月23日 イイね!

みずがめ座の法則 壱

七の高二の時の体験談です。

放課後、部活動を、サボり教室で、携帯ゲーム機を、ピコピコ。



そこに二人組の女子が、やってきました。

そこで、「ちよっと聞きたい事あるんだけど?」と、話かけられました。

(?_?)


内容は、自己紹介(時期は、四月。新学期)の時の、ちょっとした事件でした。


(∪o∪)。。。


女子の一人が、特徴のある声(所謂、アニメ声)で、自己紹介したのです。


! ! (゜▽゜)! !  

その瞬間、男子の一団から笑い声が、あがりました。

その事について、聞きたいと問われました。

七は、声の件は、笑う程の事では、ありませんでした。

ですが、七の中で、閃きました。


(☆_☆)


男子目線であれば、十分笑うに、値すると思いました。

七は、時々目線の変換と称して男子や、女子目線と見方を変える事を、やります。


(O_O)


変換を、行う事により、いろいろな角度から物事を検証出来るからです。

男子目線は、あまり深く考えない。

単純明快で、笑われる側の人の気持ちは、考慮しない。

女子目線は、複雑で、人の気持ちを、考慮する。

生活環境や、個人の価値観で目線は、変化する。

このような話をして、納得した様子でした。


(∪o∪)。。。


その質問を、した女子が、みずがめ座でした。


o(^-^o)(o^-^)o


みずがめ座は、人は皆平等と思う感覚が強く、笑った事に、違和感を、覚えたようです。


七の中では、アニメ声事件は、物事は別々の目線で、見ることが、重要だと思いました。


(ノ><)ノ


因みに、七もみずがめ座です。
Posted at 2009/11/23 21:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月21日 イイね!

強敵と書いて...

こんばんは。

m(__)m

七です。

私の記憶が、正しければ、たしかJ'Sティーポの記事だったと思います。

(∪o∪)。。。

あるレース中、一台の車が、アクシデントにより停止。

その後、出火、車が炎に、包まれました。

乗員は、すぐに出られませんでした。

(¨;)


そこに、同じレースを走行していた一台が、素早く停車しました。


停車した車の人が、レースを、放棄して、炎上する車の中から、乗員を助け出しました。



(ノ><)ノ


自分のレースを、放棄した上、燃え盛る車に、近づき中の人のシートベルトを、外し救助する勇気。

これらの、判断を、瞬間的に淀みなく実行できますか?



(?_?)


と、問われても、七は、自信がありません。

普段から、最悪のシチュエーションを、想像していても、体が動かないと思います。


(∪o∪)。。。




レースの楽しみは、他の車との競争もありますが、この様な素晴らしい友との出会いも、また魅力のひとつだと思います。


「強敵 と書いて、 友 と
呼ぶ  ! 」とは、

このような事だと、思います。


(^_-)-☆



o(^-^o)(o^-^)o



七は、レースは、やりませんが、このような熱い話は、憧れます。


少しでも、足元に近付けるように、日々精進したいです。


m(__)m
Posted at 2009/11/21 21:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月20日 イイね!

花鳥風月

先日の、ある晩の話です。

自宅上空を、白鳥が、2~3分おきに通過して行くのが鳴き声でわかりました。

「明日は、雪ふるので、移動、ご苦労様だな-」と思いました。

ふと、思いました。

(∪o∪)。。。

子供の頃も、同じシチュエーションは何回もあったはずです。

(-.-;)


ですが、なにも思いませんでした。

白鳥の移動自体の変化は、全くないので、変わったのは、七の内面なのですね。

(∪o∪)。。。


年齢を、重ねると 花、鳥 、風 、月 の、変化に気がつくといいます。

七のメール交換したおじ様は、金木犀の香に心奪われたと書いていました。

これは、風に当たると思います。

花鳥風月が、わかるいい人生を送りたいものですね。

o(^-^o)(o^-^)o
Posted at 2009/11/20 23:33:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ハッシュタグが変だけどなんで?使いずらい。」
何シテル?   12/05 11:28
どうもはじめまして。 「しちしょうほうにゃん」ともうしまする。 「なな」と呼んで下さいo(^-^o)(o^-^)o。 名前の意味は、造語で「七...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日、5月12日はイベントですよ~♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 15:05:41
実家の桜が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 02:25:17

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
これから「ジョジョ」に痛くしたいと思います。 ( ̄▽ ̄;) 春迄、痛車化ストップ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
買い物、通勤車。 短距離走行のみ。 マフラーの中に水たまる為、定期交換部品扱い。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
シ〇ア専用マーチ 通常の、1.3倍 排気量だけど、何か? 車検と、ショツク抜け(四 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
先代から、現行型へ

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation