• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェリーのブログ一覧

2011年08月03日 イイね!

ホログラフィックサウンドシステムDSP

ホログラフィックサウンドシステムDSPJフェリーに付いていたホログラフィックサウンドシステムDSP(><)

これが、社外オーディオに交換するのに大変!

ホログラフィックサウンドシステムDSPは、メーカーオプションで当時の価格で22万円だったみたいです。
フロント60W×2リア60W×2センター25W×1合計265Wの高出力アンプで高音、低音ともひずみのない豊かな音質を再現。




これが確かにイイ音ですが、車の年式が4年式なのでだいぶ疲れてるみたいです。突然雑音が入ったり液晶が完全に駄目なので、社外ナビを入れることにしたのですが、スピーカーが鳴らないはず、アンプ付きなので、すべてのスピーカーが鳴りません。そこで配線図を見て配線加工に挑戦、トランクルームの奥にDSPユニットと手前にあるパワーアンプに行く配線加工で直結状態にして解決。

でも音は、ホログラフィックサウンドシステムのほうが、全然イイ音です。(^-^)
Posted at 2011/08/03 23:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月26日 イイね!

ブレンボ付けました。

ブレンボ付けました。ブレンボ付けました。

以前のJフェリーに付いてたZ33用のブレンボ移植予定でしたがR33R34ブレンボ用のドリルドローター
を前に購入していたので、これを使いたくて、R33の中古を探し再塗装し装着(^-^)

ホイールもBBS LMにしました。







整備手帳に載せました。
Posted at 2011/07/26 23:50:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

リアガーニッシュ、インフィニティ仕様

リアガーニッシュ、インフィニティ仕様インフィニティ、リアガーニッシュ付けてみました。

インフィニティエンブレムも近いうちに付けます。

J30エンブレムのJだけ行方不明です(>=<)

Posted at 2011/07/18 22:05:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月14日 イイね!

本革シート

本革シート今度のJフェリーは、ポルトローナフラウ社製本革シートが付いてました。


Jフェリーのカタログで見たシートです。タイプLにオプションするのに価格は、71万円らしいです。

普通の本革シートは、25万円です。


バブルの車ですね!
Posted at 2011/07/14 23:19:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月12日 イイね!

代替 またJフェリー

代替 またJフェリーご無沙汰です。


RB26エンジン載せ換えて、公認車検も取得し、今から10年以上乗る予定だったのにまさか津波で廃車。

かなりショックでした。

でもまたJフェリー買いました。

ノーマルで購入し車検取得後、翌日に車高調と19インチアルミ入れて、在庫のJ30ライト付けました。

エンジンもまた載せ換えする予定ですが、予算と場所が無いのでまだ先です。

次はブレーキとLSD移植ですが、暑いので作業が進みません。
Posted at 2011/07/12 23:50:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮城県に到着」
何シテル?   06/10 21:59
日産車をベースに改造するのが好きです。現在の愛車はWGC34ステージア、レパードJフェリーです。 Jフェリー、32シーマにRB26ドリフト仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール在庫確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:17:08
シーマが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 00:06:38

愛車一覧

インフィニティ J30 インフィニティ J30
本物のJ30
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
被災車両の代替 平成4年式タイプL ポルトローナフラウ社製本革シート
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
車検切れで4~5年眠ってます。  売りました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許を取った頃(10数年前)当時Z32は、値段が高く買えなかった車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation