• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

ラップタイマー導入~

ラップタイマー導入~ 走ってる最中にもラップタイムが知りたい!
ということでラップタイマーを導入してみました。

いろいろ探してみましたが、機能が調度よくてコストパフォーマンスが高かった「ZiiX タイムアタッカー」に。

偶然にもmjさんと同じタイミングで同じものをGETしていたみたいです(笑)

気になる計測精度ですが、今回鈴鹿のフリー走行計測付で走ったので比較してみました。
公式トランスポンダー「2’55.924」
ZiiX タイムアタッカー「2’55.935」
で、ほぼ正確でした。


mjさんからリクエストがあったので、センサーの取り付けです。

ちょっと綺麗じゃないですが、こんな感じでドアの隙間からサイドステップに落としてテープ止めしています。
YDさんがこのへんで大丈夫とか言いながら適当に付けていましたが、この位置でちゃんと計測していましたよ~。

ブログ一覧 | アバルト | 日記
Posted at 2012/12/20 22:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 23:45
最近、自分が使ってみたいって思ってるのはQstarzのGPSラップタイマー『Q6000』☆

ZiiX タイムアタッカーみたいに1/1000秒精度じゃないけど、どこでどれくらいの速度を出してるか解るし、ウィークポイントも解りやすいかなぁと。

でも予算が確保できずにまだGetできてにゃい★
(TωT)
コメントへの返答
2012年12月23日 1:01
調べてみたら高級品じゃないですか!
配線要らないのはいいですね〜。

タイムアタッカーは細かいタイム出ないですが、区間速度とかわかると便利そうですね。
2012年12月21日 7:19
周回ごとにラップタイムがわかるとイイよね!
ワシもそんな感じで取り付けてますが、助手席側に垂らしてます。
ストレートで写真撮られたときに変なもんが映らない…
コメントへの返答
2012年12月23日 1:03
おぉ、たしかに写真のこと考えたら助手席側の方がいいですね!
次から助手席側に装備します。
2012年12月21日 13:51
どんだけヤル気なんですかぁ!><

そのうち女黒スティグにマスコミが飛びつきますぞ~!(笑)
コメントへの返答
2012年12月23日 1:08
やっと最低限の装備一式って感じですよ〜。
あとしばらくは腕を磨くのに専念ですかね。

取材されても困りますが(笑)
2012年12月21日 21:15
リクエストにこたえて頂き、ありがとうございます。
参考になりました!
↑の方の言うように助手席側がベストな気がします。
あわてんぼうの私は乗り降りの際に引っ掛けそう~(笑)
コメントへの返答
2012年12月23日 1:09
助手席側がベストですね(笑)

プロフィール

「富士スピードウェイでスーパーGT観戦ちぅ〜」
何シテル?   11/24 08:51
FIAT 500CからABARTH 500Cになりました。 夫婦そろってスポーツカー&バイク好きで、気が付いたら屋根が開くor無い乗り物じゃないとダメな体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
フィアット500cからアバルト500cに乗り換えました。
ドゥカティ MONSTER696 (モンスター) ドゥカティ MONSTER696 (モンスター)
ツーリング用に導入。 実はFIATを買った直後に納車されました(爆) 大型バイクなのに ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
fiat500c 1.4ラウンジSSに乗っていました。 2009年10月から1年ちょっと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
旦那のS2000

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation