
今日は慣らしを兼ねて、愛知の実家まで高速慣らしの旅ドライブへ。
昨日の夜のうちに、ETC車載機やレーダーを装備しておきました♪
(私がめちゃイケで泣いているころ、旦那が寒空の中作業してましたw)
天気もよく高速をひたすら慣らしです。
FIAT500CよりもABARTH500Cの方がギア比が高くトルクがあるおかげか、3000回転縛りでの走行がそんなに大変じゃないですね。
早く慣らしを終わらせて、思いっきり走らせたいです。
実家で、さっそく親に車が変わっていることがバレマシタ・・・
車好きではないので外見はそんなに変わらない(?)から解らないかな~とおもっていましたが、サイドのアセットコルサデカールで着いた途端にバレました・・・。
何が違うの?と突っ込まれました(^^;;;

お昼は安城の
レストラン仔馬でビーフシチュー。
お肉がとっても柔らかくて大変おいしかったです。
ちょっと走ってみてFIAT500Cとの違いですが、
・予想以上に車内が静か
(下から聞こえるロードノイズが少ないです。ABARTHのほうが高級感ありますね)
・ドアやシートレールが硬い
・トルクがいっぱいで走りやすい
・足回りやブッシュ硬いおかげか、走りがしっかりしています。ふわふわしないですね。
・左コーナー時にブーストメーターが視界に入る・・・意外と邪魔っぽい
(きっとそのうち慣れれば気にならなくなるかも?)
・パドルシフトが便利。シフトアップがFIATに比べてかなり速くなりました。
・すごくライトが明るい
あたりですかね~。まだ本領発揮してないのでいろいろ未知です。
また気がついたときに書いてみようかと思います。
本日の走行距離約400km。
慣らし終了まであと1100km・・・。道のりは長いです。
静岡県発でオススメのドライブ先ありませんかね~?
Posted at 2010/11/28 22:23:26 | |
トラックバック(0) |
アバルト | 日記