2015年05月30日
近所の某坊さんが…
「試乗まだ?白いの入ってたよ」って言うもんだから、仕事ほってイキたい気持ちを抑え、前屈み。
そんな状態で週末に試乗してきました(* ̄∇ ̄)ノ
よく見ると灰色なのね。なんだか珍しい色…シルバーって感じじゃなく灰色。
グレードはS…なんとか(汗)スペシャルとか昔からあるあれかな?
ちゃんとミッション車ですよ。こういう車でオートマ置いてもなんてバカにする訳じゃないですが、折角ですしね。
で、早速乗り込むと…ドア開けたらちょっとウインドウ下がる。幌を保護する為かな?
ついでに幌をオープンにするときもウインドウが自動で下がります。
で、この幌が結構丈夫だしアルミ板入ってて雨音を抑える効果があるそうです。
あれもオープンカーに乗る1つの醍醐味と言えばポジティブですが、作り込みはホントええですね~。
エンジンかけると想像以上にエンジン音が入ってきます。これもまあ演出。走っても排気音が心地好い♪スポーツカーってベタな感想ですが、ホントドラポジ含めてそんな感じ。
“座って足を前に伸ばす”これがたまらん。
走り出しはスカイアクティブというイメージがどうしても…
下の回転が燃料薄くてつまらん
だったんですが、これはすぐさま立ち上がる♪そりゃ駆動方式もありますが、これは気持ち良い♪トルク重視でも綺麗に回るんで、最近の技術って良いですね。
車体はドッシリしている感はたぶん剛性
純正でタワーバーは無いんですが、ガセットだけでこの剛性。ホントニヤケるww
で、コーナーがね、メチャクチャ楽しい♪
車重1t
軽いはエ○い!!
これだけでもう、86より断然楽しい!!
ただやっぱりオルガンペダルは慣れなんかなぁ~、踵が当たらない(汗)
ただどうとでも出来る感じ。プレートを加工すりゃ十分蹴れる。
何にしても楽しい車ですね。ホント○ンコあったら突きたくなる車。
営業開始30分前、免許証出さずに顔パスで乗った上にワインディング含めて40分もドライブした迷惑な素見し客の試乗記でした~。
Posted at 2015/05/30 10:40:15 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2015年04月08日
子供の遊びったらもっぱら妖怪な最近ですが、私が子供の頃ったらコレ↑
いやワイルドミニでなく普通のヤツでしたけどね。そう、普通のミニスカート…違うか(汗)
お年玉を皮算用して買えるパーツで最速を頭ん中で考えたりね。そういうのが楽しかったなぁ~。
で、ちょっと気になりネットで調べると…本体1200円!!
当時から考えると丁度倍額ww
パーツも見てみるとホントよく考えられていてボールベアリングとか、デフ代わりのホイールとかホント萌えます。
最初に買ったのはビッグウイッグ(デカイカツラ?)
グラスホッパーだ、ホットショットだ、その辺りだと実用的でないのでやはり定番の…
アバンテかなぁ~(*≧∀≦*)
でもなぁ~…
一緒にやる人居ないんだよねぇ~(涙)
Posted at 2015/04/08 20:59:28 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2015年03月30日
女房「次は絶対軽自動車じゃけえね!贅沢は許さんよ!」
最近よく言われる内容の話。
私「アルトどうじゃろか?デザイン奇抜でええし、燃費もええよ、あの攻めたところが好印…」
女房「駄目!不細工!」
それから数日後…
私「今度HONDAから新しい軽自動車が出るんじゃ~」
女房「どんなん?」
もともと家族ではCX-5で出かけていたので、2シーターというチョイスになんら抵抗無し
スタイリングは…
女房「これならカッコエエじゃん♪」
なんと乗り気ですよ奥さん♪
私「燃費もええよ、リッター20キロ以上走るんよ~!」
女房「エエじゃんエエじゃん♪これなら許すわぁ」
最近の車はリッター20キロがざら…というか低いくらい…そこももう麻痺してるんでしょうね。
私「いや~良かった!ロードスターは流石に普通乗用車じゃし、欲しくても頼みにくいじゃん!?これなら軽自動車だもんね、いや~じゃあ次これね♪」
話はトントン拍子ですよ、初HONDAで初ミッドシップ
エンジンは回らんでも、気持ちの良いハンドリングとフィーリングが私を待ち受けています。
やっぱりスポーツカー
そして人生2度目のオープンカー
気分高揚♪テンションMAX♪
女房「で…いくらするん?」
私「…だいたい車体が200万」
女房「あ、却下ね」
楽しい夢でした。
Posted at 2015/03/30 20:44:48 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2015年03月21日
車検に出しました←なんでやねん(゜゜;)\(--;)
純正ストラット交換
ベアリングやらマウントラバーやら周辺も換えたので劇的に乗用車らしい静粛性ですw
ストラット交換したらアライメント 五ミリもズレたってどんなんかいな(汗)ってんでゼロの値まで修正していただいて終了。本来は無修正が良いんですが車だとそうはいかんですね。
そしてタイヤも夏仕様
ホント春の陽気
∧_∧
__( ・∀・)_
⊂L/ ( )\⊃
( | | )
)_/ ♂ノ_(
(_フ(_フ
ステアリングのニュートラルが狂っていたので修正して頂いている間、お店の裏の羊たちに草をあげて遊んでいた後、お店に戻ると…
店員さん「そうそう、このマフラーもう車検通らんけぇ」
(°ω°)はあ?
どうも触媒焼けちゃって煩くなってるみたいでつ
乗ってるとわからんのね(汗)
インナーサイレンサーも最近ではアウトらしいんですね。
どうせ通らんならサイレンサー引っこヌクか…いやいや女房に怒られるか(汗)
そんな車検
午前に純正マフラーを棄てた土曜日の午後でした。
Posted at 2015/03/21 21:36:28 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2015年03月17日
昨日から暖かい日和なので、今朝は今年初めてのバイク通勤をしましたv(・∀・*)
先日買い増ししたスロージェットでキャブ調整し直したので様子見も兼ねて…
以前のセッティングだと燃料が濃すぎてマフラーから煤が出て臭かったんですが…
まだちょっと臭い(汗)
回すと上が薄くて下が濃い…
オーナーそっくり仕様( TДT)ウワン
ちゅーわけでキャブ調整し直しです。良い季節になりましたね~(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2015/03/17 13:28:06 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記