• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝陽のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

太鼓の達人 season3 final

太鼓の達人  season3  final前回までの青筋あらすじ


自前のバチは欠かさず握っているにも関わらず、太鼓のバチは被れるから嫌だという“ナイーブ”な私



幾度かの練習を重ね、三年目の運動会の和太鼓の本番の日がやって参りました。




その日は朝も早よからかみさんと仕込み((o(´Д`*)ハアハア…ベントウデス



早めの朝食を済ませ7:00~会場の当日準備に出発ヽ(・∀・)~♪



息巻いて出ると…




寒い((((;゜Д゜)))ムッハ~



今季一番の寒さだったそうですf(^_^;ドウリデ




同日、某所ではパレランしたりキャンギャル見たりヘソ観たり尻視たりするという事でしたが…


それはそれで楽しそうではありますが(キャンギャル…)
やはり年1の子供達の成長を見るのも楽しみでして…家族あっての私です(*´∀`*)






普通に他所の子供が頑張ってる姿でも充分泣ける涙腺になりました(つд;*)オオキクナッテ


開会から鼓笛隊や体操…うちの次男坊は“未満児”ではありますが、今年は競技にも参加があり、しっかり歩いてゴールしてました(・ω・`=)ゞ



私はティンコ用具の出し入れがあり家族とは別の角度でしたが、次男坊も私やかみさんの所に逃げ出す事もなくキチンと…




先生に抱っこされっぱなしでしたf(^_^;サーセン



そしてプログラムは進み…とうとう太鼓の番がまわってきました。











話は変わって今年も打ち上げにはキッチリ参加です(`・ω・´)ゞ


夕方17:00~今回も陽は高いうちから呑んだくれます。あ…太鼓は上手でした。



参加そのものは少なくなりましたが、楽しい一時…記憶と検索履歴に残ったのは…


“デカいオッサンみたいなネズミ”が近所にいるという話題(・∀・;)



しかも食べれるそうです(汗)

飲み会の内容は濃いような薄いようなものでしたが、今年の運動会の打ち上げも楽しく過ごしました(・∀・)



~あとがき~

忙しいなか先生方も練習し子供達の指導ご苦労様です。今年も子供達の成長を見れて良い運動会だったと思います。やはり少子化といえど、弁当箱を持って家族でご飯を食べて午後からも運動会を続ける事は貴重であるべき姿だと思いました。参加された皆様、先生方、お疲れ様でした(*´∀`*)
Posted at 2012/10/15 12:58:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「オシャレさん http://cvw.jp/b/622196/47488049/
何シテル?   01/22 15:31
島根の恥っこで介護福祉の仕事をしています。 40代の若作りの痛いおじさんです。 更新ヌルめ みんカラ徘徊ばかり それでも好きだと言ってくれる女性陣…いやもう男性...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 45 6
7 89 1011 1213
14 1516 17 1819 20
21 22 2324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

DOALL CST ZERO-1 HYPER XJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 10:56:12
ペンキオールペンその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 21:31:52
朝陽さんのホンダ エイプ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 01:40:03

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
レトロスポーツが欲しかったけど〜 予算が合わず、ベース車のブラックトーンです。 税制滑り ...
スズキ ジムニー ジム兄 (スズキ ジムニー)
3月13日無事納車となりました。 これが最後の欲しかった愛車となるかもしれませんね。 紆 ...
ヤマハ MT-09 Qさま (ヤマハ MT-09)
大型免許を採ったので、大型おバイクを買いました。 乗り易いのに恐い。 暴れ牛な3気筒 ...
ホンダ エイプ50 エイプ ちゃん (ホンダ エイプ50)
不動車を頂いてそこから… タダより高い物はない そんな言葉がよぎる泥沼4miniで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation