今日、車の車高を上げました(^O^)/
リアだけ1.5センチ!
前回やった時は2ミリ上げるのに苦労したのに今回は楽々でしたo(^-^)o
前回は固くて回らなかったんです(泣)
整備士の友人に相談したところ
友人「どこにジャッキかけてる?」
自分「ブレーキローターの裏っかわらへん!」(説明が下手ですけど)
友人「やっぱり!?そいだばまいじゃ。」
自分「???」
カルディナはマフラーがデフの後ろあたりを横に通ってるのでジャッキかけづらいんです。
なので、かけやすい所にかけたわけなんですが
友人「それだばショック伸びねーべ!?車体だけ上げねば。車体の重みかかって回るわけねーばな!」
自分「確かに・・・・

」
考えてみればフロアジャッキ1回押しただけでタイヤが浮いたのでおかしいとは思ったんですが(-.-;)
知らないってそんなもんですよね
てなわけで、それを踏まえてジャッキアップ!
だいぶ押してもタイヤが浮きません(笑)
タイヤを外して、いざ・・・・・・・・・。
O(≧∇≦)o
スイスイ回りました!
前回の頑張りはなんだったんだろう(´~`;)
恥ずかしいかぎりです( ̄▽ ̄;)
同じ経験した人いないっすかね(:_;)
いたらコメお願いします(笑)
友人いわく、「同じことしてるのいるよ!」
とのことだったのでチョット救われました(¨;)
次からは大丈夫(>_<)
・・・・おしまい・・・・

Posted at 2011/01/16 21:05:49 | |
トラックバック(0) | モブログ