• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

ブラックサンダー製造工場を襲撃

ブラックサンダー製造工場を襲撃 国1沿いのコンビニから盗撮してみましたσ(^-^;


駐車場は空いてましたが、マーチの隣りにワザワザ止めて(^ε^)




ってゆうか、有楽製菓の工場正門からは、流石に入れなかった(^^ゞ



ブログ一覧 | 青マーチ | クルマ
Posted at 2011/05/30 18:29:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2011年5月30日 18:42
お世話になります♪

ココ。

こないだ、
別ブログの
リア近
ママブロ友さんが
行ってきたなぁ。
コメントへの返答
2011年5月31日 18:19
こんばんは♪

こっちでしたか(?o?)

この近くには、有楽製菓のもっと大きな工場が在るのですが(^^ゞ
2011年5月30日 18:49
なんかいつもコンビニでそやつを見ると

いやらしい気持になるのは


時間帯orコンビニの所在地からなんでしょうか?


黒光り(爆
コメントへの返答
2011年5月31日 18:22
こんばんは♪

黒い稲妻、気になる存在ですか(^ー^)

って、やはりコンビニの所在地と時間でしょうか(^ε^)
2011年5月30日 19:21
こんちわ(≧∇≦)

おっ
マーチくんの
ツーショット
イイですね
(´∀`人)
コメントへの返答
2011年5月31日 18:26
こんばんは♪

ねっ、良いでしょ(^o^)

どんなグレードのK12でも、ついつい隣りに停めたくなっちゃう奴ですσ(^o^;
2011年5月30日 19:28
>有楽製菓

って所で作ってるんですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2011年5月31日 18:30
こんばんは♪

はい、この工場で作ってます(^ー^)
2011年5月30日 19:36
ついつい先日…
レジ横に佇むヤツに
手を出してしまった…w
コメントへの返答
2011年5月31日 18:33
こんばんは♪

むむむっ、その日に手を伸ばして買ったプラックサンダー、何個だったんでしょうか(^o^)
2011年5月30日 20:29
見たことはあるが・・・

食べた事がありませんわ~
コメントへの返答
2011年5月31日 18:37
こんばんは♪

オッサンと呼ばれる人には、甘過ぎるチョコ菓子かも(^^ゞ
2011年5月30日 21:07
こんばんは!

依然まぁぶるさんの「ブラックサンダートラック」の話題を見てから、
近所のスーパーのお菓子コーナーを覗いて見たところ…ありました!
ウワサ(?)の「ブラックサンダー」!!
コメントへの返答
2011年5月31日 18:42
こんばんは♪

おおっ、御近所のスーパーにも売られてましたか、ブラックサンダーが(^ー^)

っで、買いましたか(^o^)
2011年5月30日 21:40
有楽製菓のHP見てみましたが、かなり個性的ですねw
大阪にもこういう感じのコテコテ製菓会社がけっこうありますよ^^
コメントへの返答
2011年5月31日 18:46
こんばんは♪

おっ、HPを開いちゃいましたか(^o^)
個性的な駄菓子を作ってる会社、まだまだ全国で頑張ってますよね(^ー^)
2011年5月30日 22:00
こんばんは (^^

国1沿いのコンビ二が どこか気になります (笑) もしかして豊橋かな? (^^;

ちなみに 「ブラックサンダー」 は スーパー で売ってますか? 食べてみたくなりました~

(●^。^●)



コメントへの返答
2011年5月31日 18:55
こんばんは♪

そちらから走って来ると、豊橋動植物園の大きな看板の有る交差点、の次の交差点の直ぐ先きです(^o^)

スーパーとかコンビニで売っていると思いますよσ(^-^;
2011年5月30日 22:47
こんばんは♪

豊橋市ですよね(^_^)
ブラックサンダー工場見学なんて有ったらお金を払ってみたいですよ(笑)

ホワイトとブラックサンダー、どちらが好きですか?
コメントへの返答
2011年5月31日 19:00
こんばんは♪

はい、豊橋市の↑上に返信した場所です(^ー^)

見学って出来るのかな、私も気になります(^^ゞ

ブラックは、私には甘過ぎます(^ε^)
2011年5月30日 23:28
え゛ぇ~!!

襲撃して・・・・・・・・・ないしっ♪

んで、成果はいかがなモノで??

製菓だけに~(笑
コメントへの返答
2011年5月31日 19:05
こんばんは♪

襲撃しましたが、その現場を誰も撮影してくれなかったんですよ(^ε^)

次回には成果が分るように、撮影しに来て下さぁぁぁい(^o^)
2011年5月30日 23:37
ここが、あのブラックサンダーの工場なんですね!
コメントへの返答
2011年5月31日 19:10
こんばんは♪

はい、ここでブラックサンダーを製造してます(^ー^)
2011年5月31日 0:42
HP見て初めて知ったのですが、豊橋発祥ではなく、東京だったのですね。

と言いながら、実はまだブラックサンダーを食べたことがありません。

だってネーミングが怖いんだもん。

コメントへの返答
2011年5月31日 19:52
こんばんは♪

本社は東京に在ったと思いますσ(^-^;

黒い稲妻、その名の通りに、黒々としたチョコレート菓子です。

私には、甘過ぎですが(^ε^)
2011年5月31日 2:17
こんばんは(^^)

ブラックサンダー大好きです(*^^)v
工場の方は、それが分かるような派手さが無いんですね。
残念です(+o+)

写真撮るのは別にしてもま何か同車種の近くに停めてしまう習性あります(^^ゞ
方向が一緒だと勝手に併走したり(^^ゞ
同じ車だとツイツイ気になってしまうのと、並べたい願望は止まらないです(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月31日 19:57
こんばんは♪

ブラックサンダー、食べてますネ。
この工場には会社名だけで、ブラックサンダーの看板は見当たらなかったです。
っが、少し離れた所に、もっと大きな工場が在るので、そちらにも探検に行こうと思ってますσ(^-^;

ねっ、愛車と同じ車種だと、ついつい列べて停めたくなっちゃいますよね(^o^)
2011年5月31日 8:49
おはようございます!

自分は知らないよ!

何なんですか?
ブラック・サンダーって!?
お菓子なのはわかるけど。
コメントへの返答
2011年5月31日 20:01
こんばんは♪

オッサンと呼ばれる年頃の人には、あまり馴染みの無いお菓子かも(^o^)

その名の通り、真っ黒なチョコレート菓子です(^ー^)
2011年5月31日 18:16
こんばんは。

工場見学できるといいのですけれどねヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2011年5月31日 20:08
こんばんは♪

どうなのかなぁ(?o?)
ひょっとしたら出来るのかも(^ー^)
2011年12月4日 22:52
こんばんは♪

私も子供のを
たまに摘まんでいます
f^_^;

地元で作っていたとは
初めて知りました
(@_@)
コメントへの返答
2011年12月4日 23:12
こんばんは♪

おっ、子供さんもブラックサンダーを食べてましたか。

豊橋動植物園の直ぐ近くです(^ー^)

プロフィール

「@マチ男12SR さん。義兄がZチャレンジに参戦してるので、その応援でした^^」
何シテル?   12/01 18:33
車人生は、まだまだこれからだ(*^o^*) って事で7年ローンを組み 2009年11月からマーチ乗りになりましたσ(^ε^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最新GPSデータ発表!! 3月分!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 16:10:16
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 21:37:14
第7回マーチ東海MTG開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 22:13:15

愛車一覧

日産 マーチ マーチブルー (日産 マーチ)
2009年11月21日に納車されたK12マーチ15SR-A 購入時の日産オプション ・ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
高校生の時にバイトして貯めたお金で、初代スズキRG50を購入 みんカラ車種名に登録が無 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めての愛車です。 ソレックスキャブを2連装着した2TG-Rを搭載してました。 交換 ...
三菱 ギャランΛ ラムちゃんターボ (三菱 ギャランΛ)
2台目の愛車 ラムダGSRターボ 当時は奈良に住んでいたので、HKS関西でセミチューン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation