• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

ハコスカとマーチにブルー

ハコスカとマーチにブルー って事で昨日の補足、コンプレッサーについてφ(..)



メル・ギブソン主演の映画『マッドマックス』で乗ってたインターセプター、のボンネットから飛び出してたのは衝撃的でしたネ。


あれは繭型のスーパーチャージャーだと思いますが、V8ダブルオーバーヘッドカムで600馬力でした(^o^)



国産車で衝撃的だったのは、K10マーチスーパーターボσ(^-^;


スーパーチャージャーとターボチャージャーをW搭載して全回転域加給しっぱなしの走りは凄かったけど、燃費も凄かった記憶が(^^ゞ

ブログ一覧 | 街で見かけた車 | クルマ
Posted at 2011/10/29 10:27:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

あがり
バーバンさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年10月29日 10:34
こんちわ(≧∇≦)

先ほどは
すいませんでした
m(_ _)m

ボク
k10マーチ
見たこと
乗ったことが
ありません(>_<)
なぜ
いま
ターボが
ないのでしょか?
コメントへの返答
2011年10月30日 14:55
こんにちは♪

いえいえ、無問題です(^o^)

K10初代マーチ、最近は滅多に走ってないですからね。

やはり国の燃費規制の影響が1番大きいと思います。

燃費の良いeco(エコロジー)カーしか、各メーカーが力を入れてないし、販売でもね(^^ゞ
2011年10月29日 11:29
マーチスーパーターボ・パルサーGTI-Rなど…

あの頃は…(^ー^)ノ

楽しいクルマがいましたね〜

でも…今は低燃費ばかりで??

なんかイマイチです〜わ(−_−;)
コメントへの返答
2011年10月30日 14:59
こんにちは♪

マーチスーパーターボは殆ど見かけません。

っが、パルサーGTI-Rは、たまに走ってますよネ。

小型で走りの楽しい車、国産には殆ど無く、求めるとなると外国産になってしまうんですよねぇ(^^ゞ
2011年10月29日 16:16
インターセプター

かっこ良かったですよね(*^ー^*)
コメントへの返答
2011年10月30日 15:02
こんにちは♪

ねっ、凄く格好良かったですよネ(^ー^)
2011年10月29日 16:16
オォォー!!w(゚ロ゚)w 今日は青いハコスカですか揺れるハート

「マッドマックス」興奮しながら見ました。

昔みたいにターボパワーでいけいけ車出して欲しい日産です!
コメントへの返答
2011年10月30日 15:07
こんにちは♪

このハコスカは殆どのノーマルのままで、とてもキレイな状態で乗っておられました(^ー^)

マッドマックス、面白かったですよね(^o^)

燃費規制が厳しくなり、どの車メーカーも当分はパワー競争は出来なさそうです(>o<)
2011年10月29日 16:50
お世話になります♪

オォ!

純正キャップだ!
コメントへの返答
2011年10月30日 15:10
こんにちは♪

ホイールカバーだけでなく、殆どが純正のままでした(^ー^)
2011年10月29日 17:14
懐かしい~(笑)
マーチスーパーターボ!

パオにエンジン換装しようと某ラリー系雑誌←いまあるのかな~(涙)
の個人売買で買うも………………………………
その頃から急激に………………………………………………家計が(爆)


しかしあの音は独特でしたよね!

確かに悲惨な燃費ではありましたが(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 15:15
こんにちは♪

なるほどっ!

パオならばK10とシャーシーが共通だから、エンジン換装も加工が少なくて出来そうですよね。

あっっっ!!

軍資金が(ToT)

ターボだけならばエンジンを回さなければ、加給しないので燃費も走りも押さえられます。

っが、スーパーチャージャーも搭載してるので、低回転から加給して、走りも燃費も(^ε^)
2011年10月29日 20:25
マッドマックスもメルギブソンも
一作目が一番カッコよくてワクワクしました。

今ならワイルドスピードシリーズでしょうか・・・
こちらは手軽なNOSがメインですけどねっ♪
コメントへの返答
2011年10月30日 15:38
こんにちは♪

私も1作目が1番好きです!

低予算で制作されましたが、ストーリーも迫力も、インターセプターも良かったです(^ー^)

って事で本日、ガソリンに入れる秘密の薬を買って来ましたσ(^o^;
2011年10月29日 21:13
こんばんは♪

このスカイライン、昔のプリンスのカラーリングみたいですね♪

マーチは若者向けでしょうか?
ツインターボより楽しそうですね♪

今ラインナップに有ったら売れるのかなあ\(☆o☆)/
コメントへの返答
2011年10月30日 15:47
こんにちは♪

塗装が綺麗な状態のスカブルーでした(^ー^)

マーチスターパーターボは、ノーマルの1000ccでは無く、モータースポーツの規定に合うように排気量を下げられてました。

レースにも出場する出来る排気量(過給器付き)仕様でした(^o^)

現行車ではVWポロGTIが、スーパーチャージャーとターボチャージャーの両方を搭載してます(^^ゞ
2011年10月29日 21:54
ブルメタ?のハコスカは珍しいですね!
純正色ですかね!?

マーチスーパーターボ、懐かしいですね!
まさかメーカーから、
あんなクルマが出るとは思いませんでしたよ。

ターボの弱点をスーパーチャージャーで補うという
発想は素晴らしかったですが。。

結局消えちゃいましたね・・・
コメントへの返答
2011年10月30日 15:56
こんにちは♪

この色のハコスカは珍しいですよね。
多分ですが、純正色だと思います。

マーチスーパーターボの後、パルサーGTI-Rにもスーパーチャージャーとターボチャージャーが搭載されました(^ー^)

現行車では日産ではなく、VWのポロGTIが搭載しています(^^ゞ
2011年10月29日 21:58
電気ターボとか
電気コンプレッサーとか
そのうち出てきそうな気がしますww
コメントへの返答
2011年10月30日 16:05
こんにちは♪

たまには真面目にお答えしちゃおうかなσ(^-^;

EVカーならば、ここ一発の時にだけ、電圧アップです!
モータのトルクがアップして、今までよりも力強く加速出来ます(^ー^)

電動RCカーで実験済みです(^ε^)
2011年10月31日 22:12
こんばんは♪

このハコスカのブルーは純正色でしょうかo(^-^)o

純正ホイールキャップにグレードはGTでこのボディーカラーの仕様は喉から手が出そうなほど欲しい一台です^^
コメントへの返答
2011年11月1日 17:52
こんばんは♪

ハッキリとは分りません。
なにせ私が小学生の時のスカイラインだから(^o^)

ホイールキャップだけでなく、その殆どが純正のままだと思いますσ(^-^;
とても状態がよく、大切に乗られているんでしょうね。

プロフィール

「@マチ男12SR さん。義兄がZチャレンジに参戦してるので、その応援でした^^」
何シテル?   12/01 18:33
車人生は、まだまだこれからだ(*^o^*) って事で7年ローンを組み 2009年11月からマーチ乗りになりましたσ(^ε^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最新GPSデータ発表!! 3月分!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 16:10:16
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 21:37:14
第7回マーチ東海MTG開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 22:13:15

愛車一覧

日産 マーチ マーチブルー (日産 マーチ)
2009年11月21日に納車されたK12マーチ15SR-A 購入時の日産オプション ・ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
高校生の時にバイトして貯めたお金で、初代スズキRG50を購入 みんカラ車種名に登録が無 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めての愛車です。 ソレックスキャブを2連装着した2TG-Rを搭載してました。 交換 ...
三菱 ギャランΛ ラムちゃんターボ (三菱 ギャランΛ)
2台目の愛車 ラムダGSRターボ 当時は奈良に住んでいたので、HKS関西でセミチューン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation