• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

皆さん暖気運転してますか

皆さん暖気運転してますか 私はアイドリングでの暖気はしません。



1mmも車が動かないのにガソリンを消費し続けるのは、無駄。

エンジンだけ暖めても車体各部が暖まって無くては、本来の走りは出来ないし止まれ無い。

と思ってるから(^^ゞ




では私はどうしてるかと言えば、以下の通り。

・エンジン始動して電スロが安定(夏場は2秒ほど、冬場でも4秒ほど)したら、アクセルを優しく踏みユックリと加速して徐行で大通りまで。

・自宅から国道に出るまでに何度か交差点を曲がるので、ブレーキも優しく踏む。

・安全速度で数km(夏場ならば1km、冬場は3kmほど)走ればエンジンが暖まり、車体各部(足回り・タイヤ・ブレーキ・ミッション・ブシッシュ等)や自分の身体も暖まるので、それまでは我慢です(^^ゞ



昨日のDPC S2の補足φ(..)

マーチの場合の添加コストは、給油する事に300円ほどσ(^o^;

ブログ一覧 | 青マーチ | クルマ
Posted at 2011/12/22 19:11:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

意外に臆病者
どんみみさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年12月22日 19:15
水平対向エンジンは

オイルが完全に

底に落ちてしまうので

暖気運転します(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2011年12月23日 14:34
こんにちは♪

って事は、来春発売されるスバルBRZとトヨタ86のボクサーエンジンも、同じなのかも(^^ゞ
2011年12月22日 19:21
自分はエンジン始動後、1分程たってから発進しますo(^-^)o

ま~最近のエンジンは組み付け精度が上がったので暖気はさほど必要無くなりましたからね~o(^-^)o
コメントへの返答
2011年12月23日 14:38
こんにちは♪

1分位が丁度良い時間なのかも。

組み付け行程は昔よりも精度が上がりましたが、私は新車の時に慣らしをシッカリとしておいたので、もう直ぐ5万キロになりますが調子良く走ってくれます(^ー^)
2011年12月22日 19:30
お世話になります♪

ウチは、
楽ナビが
喋りだしたら
発進するよ。
コメントへの返答
2011年12月23日 14:41
こんにちは♪

おおおっ、楽ナビを使っていましたか(^ー^)
2011年12月22日 20:05
こんばんわ(^O^)

まぁぶるさん
ボク
1分だけ
暖気してます
大丈夫ですかね?
(^O^)
コメントへの返答
2011年12月23日 14:47
こんにちは♪

1分位ってのが、丁度良い時間かも知れませんね(^^ゞ

水温だけで無く、油温もある程度上がりますから。
2011年12月22日 20:25
こんばんは (^-^)

私は・・・ エンジンを掛けてから2~3分位してから発進します ^^;

でっ! その後は・・・ 後続車に迷惑がかからない程度に、しばらくゆっくり走りますね

冬場は各部が硬く?なってる感じがします!
コメントへの返答
2011年12月23日 14:51
こんにちは♪

排気量の大きなエンジンの方のが、油温が上がるのに時間が必要ですもんね(^^ゞ

そうなんです。

冬になって気温が下がると車体温度も低くって、稼働部やオイル類が固くなり暖まるまで動きがスムーズじゃないですから(^ー^)
2011年12月22日 20:32
うちは・・・
無駄に暖気してます♪
チンクは取扱説明書に水温メモリが2メモリになるまで暖気をするようにと???
書いてあります!!!

コメントへの返答
2011年12月23日 15:18
こんにちは♪

取り説に明記してあるのならば、その通りにしましょう。
なにか問題がおきた時に、守っていればDに文句が言えますからね(^^ゞ
2011年12月22日 21:17
こんばんは。

どこかのTVで、暖気は必要ないとやってました(最近です)

なのですが、私はちょこっとだけ暖気してます。

ちなみに勤め先が近いので、暖まる前に着いてしまいます・・・
コメントへの返答
2011年12月23日 15:24
こんにちは♪

暖気は不要、とは言っても、各部が暖まるまでは急と名の付く操作はしない方が良いですからね(^ー^)

あらま、私よりも近いみたいですね。
私は通勤の真ん中辺りで、冬場は暖まります(^^ゞ
2011年12月22日 21:33
シートベルトも、
エンジンを始動する前に締めて、
エンジンを切ってから外す…
そのくらい徹底したいですねぇ♪
コメントへの返答
2011年12月23日 15:28
こんにちは♪

電スロが安定するのに数秒かかるので、エンジン始動してからシートベルトしてます。
エンジン停止してから、ベルトを外して、ウインドウを閉ますσ(^o^;
2011年12月22日 22:00
こんばんは!

私も「暖気は不要」って聞いたことあります!

このご時世、ちょっとした心がけが
エコに繋がりますね~
コメントへの返答
2011年12月23日 15:33
こんにちは♪

暖気は不要、と言われています。

でも、車体各部が暖まるまでは、急と名の付く操作は慎みましょう(^^ゞ
2011年12月22日 22:51
こんばんは。
暖気してますね。今の時期だと10分以上はしてますね~


走りだしも全開はせずにちんたら走ってます。
車と人は違うけど自分が朝から走れって言われたら準備運動くらいさせてや~

と思うので必ず暖気してますね。
コメントへの返答
2011年12月23日 15:38
こんにちは♪

10分ですか!
その間、何して時間を過ごしておられるのかが気になりますσ(^-^;
時速60キロで走れば、10分で10kmは進めますよ(^^ゞ

人間がストレッチする時には心臓だけでなく、体全体を動かすんです。
車の場合でも、エンジンだけでは無く車体全体を(^ー^)
2011年12月22日 22:56
こんばんは☆

昔はしてましたが
今は全くしていません

でも水温が上がる迄はゆっくり走っています♪
(^_^)
コメントへの返答
2011年12月23日 15:48
こんにちは♪

昔はキャブレターだったので、暖気が必要でした。

っが、今は電スロになり、気難しく構える必要がなくなりましたもんね。

ユックリと走り、水温計が上がる頃にはエンジンだけで無く、車体各部も暖まります(^ー^)
2011年12月22日 23:12
こんばんわ(^o^)

 僕も暖気運転してないです(^_^;
走ってると直ぐに暖まるので♪

15SR-Aはエンジンかけて直ぐD入れてブレーキはなしたら急発進します(°°;)ヮラ
あれは、エンジンに悪いですかね??(^0^;)
コメントへの返答
2011年12月23日 15:55
こんにちは♪

急加速・急ブレーキ・急ハンドルをせずに数キロゆっくりと走ってる間に、暖まりますよね(^ー^)

それは電スロの設定で、始動時に自動チョークが働きエンジン回転数が上がるんです。

数秒待てば回転が下がるので、それから発進しましょう(^^ゞ
2011年12月23日 0:07
こんばんわd(*^v^*)

冬は暖気しないとアイドリングが安定しません・・・∑(`∀゚´*)オォ!!!

DIY改造車の宿命かも!?( ゚Д゚)y \_ ポロッ
コメントへの返答
2011年12月23日 16:05
こんにちは♪

流石チューニングカー!

大切に乗り続ける為に、優しくしてあげて下さい(^ー^)

私のはエンジンノーマルだから、適当です(^^ゞ
2011年12月23日 15:36
こんばんは♪

わたしもナビが喋ったらです、後はローに入れてゆっくりアイドルの力だけで大通りに\(^ー^)/

そのあたりでなんとか(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月23日 16:09
こんにちは♪

ナビが喋ると同時に、GPSレーダー探知機と、ETC車載機も喋りますσ(^o^;

エンジン始動させると、女性の声が五月蝿くって(^^ゞ

大通りに出るまで、が勝負ですよね(^ー^)
2011年12月24日 11:52
こんにちは。
私は暖気はしていないですね。

始動後はしばらくアクセルあまり踏まずにゆっくり走っています。
コメントへの返答
2011年12月24日 21:51
こんばんは♪

私と殆ど同じみたいですね。

エンジンや車体各部が暖まるまでユックリと走れば、ほぼ大丈夫ですもんね(^ー^)
2011年12月24日 16:48
こんにちは!

自分も基本同じような感じです。

ただ霜が降りた時は、前が見える様になるまで、待ってます。
酷い時は横もミラーも霜で何も見えなくなります。
コメントへの返答
2011年12月24日 21:55
こんばんは♪

そこなんです。
真冬の冷え込んだ朝、車が真っ白になってますもんね。

私は台所の裏に停めているのでエンジンをかけてから、ボイラーのお湯をブッカケて霜を融かしてます(^ー^)
2011年12月25日 22:11
近所は細い路地なんで徐行でトロトロですね~信号待ちしてたら暖気終了です(笑)
コメントへの返答
2011年12月26日 18:40
こんばんは♪

私も似たような感じです(^o^)
↑上のコメント返信のように、凍った朝だけ(^^ゞ

プロフィール

「@マチ男12SR さん。義兄がZチャレンジに参戦してるので、その応援でした^^」
何シテル?   12/01 18:33
車人生は、まだまだこれからだ(*^o^*) って事で7年ローンを組み 2009年11月からマーチ乗りになりましたσ(^ε^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最新GPSデータ発表!! 3月分!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 16:10:16
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 21:37:14
第7回マーチ東海MTG開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 22:13:15

愛車一覧

日産 マーチ マーチブルー (日産 マーチ)
2009年11月21日に納車されたK12マーチ15SR-A 購入時の日産オプション ・ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
高校生の時にバイトして貯めたお金で、初代スズキRG50を購入 みんカラ車種名に登録が無 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めての愛車です。 ソレックスキャブを2連装着した2TG-Rを搭載してました。 交換 ...
三菱 ギャランΛ ラムちゃんターボ (三菱 ギャランΛ)
2台目の愛車 ラムダGSRターボ 当時は奈良に住んでいたので、HKS関西でセミチューン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation