• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月03日

慌てない慌てない

慌てない慌てない 関東遠征で距離を走ったので、本日の終業後にトヨタ86のオイル&フィルター交換をしました(^^)





っが、オイルキャップを締める時に手が滑り、エンジン下まで落ちてしまいました(><)




アンダーカバーを取り外すのが面倒だったので、左半分だけボルトとプラ製ピンを抜き取り、隙間から手をを突っ込みキャップを拾いました(爆)

ブログ一覧 | みんカラ | クルマ
Posted at 2013/04/03 17:14:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

この記事へのコメント

2013年4月3日 17:23
こんにちは。

キャップ脱落やると面倒ですよね、自分もやったことありますが、Dへ持って行ってカバー外す羽目になりました。
キャップ周辺に脱落防止でタオルでも置いておかないと怖いですよね。
コメントへの返答
2013年4月5日 10:24
おはようございます(^^)

トヨタ86のエンジン下カバーはアルミ製で軽いですが、止めてる個所が多くって(^^)

総てを外すのは面倒臭そうだったので、半分だけにしときました(爆)
2013年4月3日 17:28
こんにちは!

わかるわかる、その気持ち~
慌てないのが大事ですねぇ~

実は私も、先日VOXYのホーンを交換した際、
何度もボルトを落としてしまって、
そのたびにエンジン下のカバーを外しましたよ~
コメントへの返答
2013年4月5日 10:28
おはようございます♪

他車の整備でアンダーカバー取外しはしているので、作業自体は慣れてます(^^)

っが、トヨタ86の場合はボルトとプラ製ピンの数が異様に多くって(爆)
2013年4月3日 17:35
オイルキャップ

を滑らして落とすと

後が大変ですね(`ω´;)
コメントへの返答
2013年4月5日 10:30
おはようございます♪

アンダーカバーの無い車は、そのまま下に落ちちゃうだけだから、拾うのが簡単なんですけどね(^^)
2013年4月3日 18:01
こんばんは♪(*^^*)

そういう時って本当に焦りますよね!!(゜ロ゜;

次回からは十分に注意して作業して下さいね(●^o^●)
コメントへの返答
2013年4月5日 10:33
おはようございます♪

ノンビリと作業すれば大丈夫なのですが、早く帰って来いと言われてたので急いで済ませようとしてのが失敗のもとでした(^^)
2013年4月3日 18:32
お疲れ様です♪

自分も何回かエンジンルームを作業中に物を落としています(>.<)

その気持ち良く分かりますヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年4月5日 10:36
おはようございます♪

ボンネット内が狭い車ほど、色々な所に手や工具が当たって落としやすいですもんね(^^)
2013年4月3日 19:03
お疲れ様です!

今の車、完全にカバーで覆われてるもんねぇ。
物落とすと大変よね。

以後そのような事の無い事を祈ってます!
コメントへの返答
2013年4月5日 10:39
おはようございます♪

燃費の為だったり、空力の為だったりと、車種により目的に違いがあります。

っが、コストダウンして低価格で販売されてる車種は、省略されてる事も多いです(^^)
2013年4月3日 19:43
お、下回りが異様に綺麗だ!!!(^^)

キャップコロコロ事件は皆さん共感多数ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2013年4月5日 10:44
おはようございます♪

リフトアップして下からの画像は、納車翌日に撮影しておいたのです(^^)
2013年4月3日 21:34
こんばんは☆

下回りのカバー汚れが入らなくいいですが、物を誤って落とした時は大変ですね(><)

自分も、ナットやビスを落とした時は探し廻ってました(^^)

コメントへの返答
2013年4月5日 10:47
おはようございます♪

トヨタ86のエンジン下カバーはアルミ製なので、軽いかに助かります(^^)

スチール製カバーは凄く重くって、大変な車種もありますからね(爆)
2013年4月3日 22:19
こんばんは☆

カバーが凄いので
外すのは大変そうですね
空力も良さそうですね♪
(^。^)
コメントへの返答
2013年4月5日 10:50
おはようございます♪

カバー自体はアルミ製で軽いのですが、ボルトとプラ製ピンの数が多くって(^^)
2013年4月3日 22:25
こんばんわ(^O^)
狭いエンジンルームに工具が入って取れなくなったらどうしよーとか思っちゃいますが、まぁぶるさんみたいに落ち着いて対応できるのがすごいですo(^▽^)o
コメントへの返答
2013年4月5日 10:53
おはようございます♪

手の届く位置で止まってたり、下まで落ちてくれた方のが取りやすいです(^^)

何処か見えない狭い個所に潜りこんじゃうのだけは、勘弁して欲しいものです(爆)

プロフィール

「@マチ男12SR さん。義兄がZチャレンジに参戦してるので、その応援でした^^」
何シテル?   12/01 18:33
車人生は、まだまだこれからだ(*^o^*) って事で7年ローンを組み 2009年11月からマーチ乗りになりましたσ(^ε^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最新GPSデータ発表!! 3月分!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 16:10:16
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 21:37:14
第7回マーチ東海MTG開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 22:13:15

愛車一覧

日産 マーチ マーチブルー (日産 マーチ)
2009年11月21日に納車されたK12マーチ15SR-A 購入時の日産オプション ・ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
高校生の時にバイトして貯めたお金で、初代スズキRG50を購入 みんカラ車種名に登録が無 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めての愛車です。 ソレックスキャブを2連装着した2TG-Rを搭載してました。 交換 ...
三菱 ギャランΛ ラムちゃんターボ (三菱 ギャランΛ)
2台目の愛車 ラムダGSRターボ 当時は奈良に住んでいたので、HKS関西でセミチューン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation