• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁぶるのブログ一覧

2011年09月03日 イイね!

ガンバレなでしこジャパン

ガンバレなでしこジャパンって事で、今日からアウディA1乗りになりましたσ(^-^;



明日9/4のエコパにも、これで参戦します♪




台風で風が強いけど、今から肩ならしのドライブへ行こぉっと(^o^)



Posted at 2011/09/03 13:16:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2011年08月06日 イイね!

車屋さんでジューク16GTの試乗

車屋さんでジューク16GTの試乗Dにあるのが1500ccNAかと思ったら、1600ccTURBOのジュークに試乗出来ました♪



こんなに加速が良いとは、直線での勝負は止めておこおっと(^^ゞ



このエンジンで小型FRスポーツカーを造ったら、凄ぉ~く楽しい車が出来上がると思いますσ(^-^;


Posted at 2011/08/06 17:13:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2010年03月20日 イイね!

オートバックスとCR-Z黒CVT試乗

オートバックスとCR-Z黒CVT試乗誕生月で100ポイントプレゼントと10パーセント割り引きがあるので、前から欲しかったパーツを買いに行きました。





その序でに近くのホンダカーズで、CR-Z黒CVTの試乗もしてみましたσ(^−^;




先週に試乗したCR-Z赤6MTとの比較φ(..)

・エコモード
CVTの方が、違和感が少ない。
6MTは、アクセルを踏んでもエンジン回転上昇を無理矢理に抑えてるのを、より強く感じる。

・ノーマルモード
CVTの方が、アクセル操作に対して車体の動きが穏やかで、変な上下動がせず走りやすい。

・スポーツモード
6MTの方が、走らせて楽しい。

両車とも3モードで、アイドリングストップが働きます。
6MTは、クラッチを踏みミッション操作した瞬間にエンジン始動します。
CVTは、ブレーキペダルから足を離した瞬間にエンジン始動します。

燃費
6MTの試乗車は、リッター11キロ。
CVTの試乗車は、リッター13キロ。

CVT車はパドルシフト操作を忘れたので、5500回転までしか回せなかったです(^^ゞ

足回り
基本的に、エコと乗り心地優先の味付けです。
スポーツ走行をしたい方は、オプションのスポーツサスを組みましょう。

ブレーキ
回生ブレーキ優先の為か、初期タッチではフワっとブレーキペダルが沈み込みます。
更に踏み込むとパッドで効き始めますが、ダイレクトな操作感に欠けます。
車体が重いので、オプションのスポーツパッド装着をお勧めします。

結論として、ハイブリッドカーのコンパクトクーペとして開発されているので、ノーマルのままではスポーツーカーとしては期待しない方が良いです。
毎日の通勤とかで使ったり、助手席に同乗させる事が多ければ、CVTをお勧めします。
休みにドライブとかで使うならば、6MTのが楽しいです。


CR-Z赤6MTの試乗記↓
Posted at 2010/03/20 14:16:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2010年03月15日 イイね!

本田宗一郎とCR-Z赤6MT試乗

本田宗一郎とCR-Z赤6MT試乗3/13に親戚の墓参りへ行ったら、お隣りさんが上から見下ろしてます。

40人分ほどの敷地に盛り土し、むちゃデカイし。

ざっと計算して、土地と建物で総額1億円は。




垣根に「本田」と表札が出てる、、、私達を見下ろしてたのは本田宗一郎さんだったのネ(@o@)



その後に、CR-Zのα-6MTを運転しにσ(^-^;

1年前にインサイトの運転をしてるので、かなり期待しての試乗でした。

が、見事に裏切られました_| ̄|◯

低速でのモーターアシスト感も無く、低速トルクは(>o<)

フィットと同じ1500ccSOHCエンジンなのに、6000回転でレブリミッターが(ToT)

前後ピッチングが出ちゃって、フワフワの繰り返しが何時までも続くし。

ブレーキの初期タッチは柔らかく、更に踏み込んでも、スピード調整や制動距離の調整は。

クラッチは軽く、ミッションの6速は走る為では無く燃費を稼ぐ為だし。

ちなみに試乗車の燃費、私が乗り込んだ時にはリッター11キロでした。

動力性能も走行性能も、私のマーチ15SR-Aよりも遥かに低いです。

同程度の装備したα-CVT基本モデルは、70万円も高い。

更に、スポーツサスとブレーキパッドで214200円、レカロ1脚176190円って、、、

スポイラーもレスで、総てオプションなんだ。

本田宗一郎さんが御健在だったならば、タイプRを絶対に出してたんだろおなぁ。。。。



ps.
あくまでも私の愛車、マーチ15SR-A(純正ノーマル)との比較です。
CR-Z、コンパクトクーペのハイブリッドカーとしては良く出来た乗用車です。
インサイトの2ドアクーペとして考えれば、若干スポーティな味付けになってます。
エコ・ノーマル・スポーツどのモードでもアイドリングストップし、ペダルやミッションの操作した瞬間にエンジン始動しました。
Posted at 2010/03/15 18:24:08 | コメント(20) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年12月26日 イイね!

ルークス・ハイウェイスターの試乗を

ルークス・ハイウェイスターの試乗をマーチが納車されて、ちょうど5週間になり2000キロ走破したので、1ヶ月点検してもらいました。

購入時にメンテプロパックへ加入してるので、オイル交換も無料。

洗車もして貰っちゃいました(^ε^)




50分ほど時間がかかると言うので、ルークス・ハイウエイスターの試乗をしました。

ある意味、マーチ15SR-Aと対極にある車かも知れません。

取りあえず試乗レビューを↓アップしましたφ(..)
Posted at 2009/12/26 16:29:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「@マチ男12SR さん。義兄がZチャレンジに参戦してるので、その応援でした^^」
何シテル?   12/01 18:33
車人生は、まだまだこれからだ(*^o^*) って事で7年ローンを組み 2009年11月からマーチ乗りになりましたσ(^ε^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最新GPSデータ発表!! 3月分!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 16:10:16
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 21:37:14
第7回マーチ東海MTG開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 22:13:15

愛車一覧

日産 マーチ マーチブルー (日産 マーチ)
2009年11月21日に納車されたK12マーチ15SR-A 購入時の日産オプション ・ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
高校生の時にバイトして貯めたお金で、初代スズキRG50を購入 みんカラ車種名に登録が無 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めての愛車です。 ソレックスキャブを2連装着した2TG-Rを搭載してました。 交換 ...
三菱 ギャランΛ ラムちゃんターボ (三菱 ギャランΛ)
2台目の愛車 ラムダGSRターボ 当時は奈良に住んでいたので、HKS関西でセミチューン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation