• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッキー…3のブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

暑さ寒さも盆彼岸まで?

今日も静岡ゎ暑かったっすねーσ(^_^;

こんな日に休みで良かったとつくづく思ったワタクシです☆

昨日徹夜で作った自作リフレクター、屋内でゎ正常に作動してましたがいざ装着してみると点きませんでした(爆)

きっと途中の配線に問題があるんでしょう。

それゎさておき、以前から右のリアウインカーが点いたり点かなかったりしてました。

接触不良だろーなと思っていたら、今朝切れてましたwww

てなわけで、急遽新調☆



でもそこにお金を掛けたくなかったので安物チョイスしました(爆)

もちろん!ハイフラ乙www

急いで?SABにてハイフラ防止リレーなるものを購入しました。

しかーし!5wを購入してしまい意味なし( ̄。 ̄;)

しっかり愛機の事を知っていれば5wなんて買わなかったのに…

今もハイフラ全開でチカチカ早いっすwww

ICリレー欲しい( ´艸`

明日ゎナイトオフ☆

左リアのホイールイルミの不点灯も原因追究せず、ドアイルミも歯抜け状態ですが、勉強を兼ねて下道何時間?かけて現地に向かいます!www

雨降るのかなー

洗車どーしよ。

ナイトオフだから汚くても平気か☆

はい!やさぐれてます(爆)
Posted at 2013/09/06 21:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係
2013年09月04日 イイね!

久々~(*・ω・)ノ

定時ゎちょびっと過ぎて(一時間位w)しまいましたが、いつもよりかなーり早く帰ってくることができました(^_^)

よーし!今日こそゎ内職しよー!!

と、思って帰宅すると。。。

久々に早く帰ってきたワタクシに娘が大興奮σ(^_^;

帰ってきて一時間位たちますがいまだに近く 背中で飛び跳ねたりしてますwww

今夜も内職ゎできませんねwww

それより、約三年?使ってたバックカメラが最近調子悪いので新しいのを購入しました☆



もちろん、楽天で♪

当初、みん友のとぉーまぁーサンとのFacebookの密なやりとりでイチキュッパーのバックカメラを買ってみようと話してましたが普通の?バックカメラを購入しましたwww



普通のってもナンバーボルトタイプです☆

土曜日までにゎ取り付けます!

娘が近くにいて集中できないのでこの辺で!!www
Posted at 2013/09/04 21:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係
2013年09月01日 イイね!

失敗しましたwww

失敗しましたwwwどーもこんばんわ☆

ブログを書くのゎいつもこの時間帯からのワタクシですwww



ドーナツ型のフランジサイレンサーゎ見事失敗に終わってます!

音ゎ小さくなりましたが、一個前のハイエースがマフラー組んで走ってるような音になりました。

もはや音だけで区別がつきません!(爆)

向きがいけないのか!?

経口が細すぎるのか!?

そもそも、ドーナツの型だからか!?

恐らく全てーorz

ABに見に行きましたが、そこそこ金出して結果が伴わなかったら…なんて考えたら手が止まりましたwww

ついでに、プラグ買おうかと思えば在庫なし。

チーン(´c_,`lll)


そーそー、奥方の弟さんがついにアルファードを新車で買いました。。。

詳細ゎ不明ですが、羨ましいです(T_T)

本当ゎステップが欲しかったそうなんですが、うちが先に買ってしまったのでアルファード。

レベルが違いすぎー!!

ホント羨ましい!!

ワタクシゎまだまだ?乗りますよー☆

でも、次の愛車も決めてますけどね!!



最後に、今悩んでます。

家庭用アーク溶接機購入をwww

一万しないで買えるというこのご時世!

楽○で夜中に見て、今日ホムセンで実物見てきました。

ほすぃ( ´艸`)

グラインダーゎ持ってるので、溶接機があれば、マフラーを加工できる。。。

一応資格も持ってますwww

どーしよ。

ゆっくり考えます(^_^)
Posted at 2013/09/01 23:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係
2013年09月01日 イイね!

骨盤矯正とでもいいましょう!

13:30の予約なのに30分も早く着いてしまったワタクシですw

早く、アライメント調整ってのやってもらいたくてwww

ナビを頼りに行ってみると、工場が二カ所(;¬_¬)

真ん中の通路に入り目があった方に話しかけようとしました☆

しかし!誰も合わせようとしないぢゃないか!!(爆)

『スイマセーン、13:30からアライメント調整予約してた者ですけど車ゎどこに止めたらいいですか?』

『そこで、いいですよ。移動しますから。』

(なんて無愛想なんだ!)

まぁ、予定より大分早く着いたから待たされても仕方ないか。

今日も暑かった静岡県。

『人はどこで待っていればいいですか?』

『そっちに待合室ありますので。』

どこやねん!!

洗車してたオバチャン?がいたので案内してもらいました。

さて、いつやってくれるかな?

と思うや否やすでに移動し始めてる!

早っσ(oдolll)www

早々と用意を済ませ、いざテスター?へ








んで、調整前の診断結果がこれ↓


恥ずかしくて見せれません!
車の事なのに自分の体を数値化されたみたいで凄く恥ずかしかったのを覚えてます(爆)

だってワタクシの愛機ゎ

車体ゎ真っ直ぐでも足まわりゎ斜め右を常に向いている。。。

中心?も大分イってますよ?www

ここからが大変そうでしたσ(^_^;
とりあえず右リア以外全て調整しますと言ってくれましたが作業時間二時間!!


一人でやってたサ業もいつの間にか二人




写ってませんが、中盤で三人になってましたwww

大掛かりな矯正サ業だと思いません?w

逆に申し訳なくなりましたよσ(^_^;

やっとこすっとこサ業が終わり
ビフォー


アフター


まだ調整が必要なトコありますね?

はい、限界だそうです。

なぜかって?

恐らく下回り洗浄を青森にいるときあんましやらなかったんで、融雪剤でボルト類が錆びて固着してたとこもあったからですwww
なんだかのボルトゎ一本だけ新品にしてくたそうですw
でリアのトーなんですが、右に合わせて東横インにしてくれたそうです!

フロントゎ、まぁ大丈夫でしょう!
と仰ってましたぁ(^_^)

インプレですが、走りがスムーズになったと思いますー。
とりあえず、真っ直ぐ走りますしww

今までゎ右に走りたくなってたんですって(爆)


で、ここでも相談しました。

例のガクガクブルブル現象w

今までで一番説得力ある返答がいただけたかと思います!
(とぉーまぁーサン、スミマセン(爆))

原因ゎ多々考えられるが、パワーが欲しい時に点火が追い付かないとなる場合もある!

なるほど、だからアクセル離すと消えるわけだ!

一概にゎなんとも言えませんけどねーって言われましたが、これなら明日にでもできる!

プラグ交換!

本当なら、最初にDで点火系の診断をしてもらったほうがいいそうですなσ(^_^;

車検も無事終わり
リアからのキシみ音も消え

アライメント調整をして
真っ直ぐ走るようになり

ガクガクブルブルが消えたらコンプリートですなぁ☆


ひとつ気になること言ってたんですが忘れました(爆)

右フロントのなんだかがちょっと遊びができていて?
すぐにどーなるわけぢゃないが最悪もげると。
症状ゎハンドルもブレてくるし、音もしてくると。
なんだっけ?www
また、金掛かるんですか!?σ(oдolll)

勘弁してくださいよー(T_T)

明日ゎマフラー交換してタイヤも替えましょう!

100鈞でフランジサイレンサー二個買ってきたし!!(爆)

え!?σ(oдolll)
なんか外でビチャビチャ聞こえますけど?(;´Д`)ハァハァwww

大雨やーーーーーん!!!!


チーン(´c_,`lll)
Posted at 2013/09/01 01:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年08月30日 イイね!

車検から無事戻りました。

普通の車検ってどのくらいかかるのか?(時間)
どこまで見るのか?(メーター等の電球類とか)

一日で出来上がってきたワタクシの愛機。。。

金額ゎ↓↓




以外と安かった!?

よく分かりません。

前回の車検ゎ全国チェーン?のMr.コ○ックにて。

68000円くらいで済みました(爆)

ちゃんと光軸まで調整してくれました。

しかし今回のなんたらボーイってとこゎ必要な部品交換だけ。

よくわかりませんが、明日ゎアライメントの調整に行ってきます。

他の車屋さんにwww

以上をふまえて、とぉーまぁーサン?

コメントお待ちしてます♡
Posted at 2013/08/30 21:02:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係

プロフィール

中学→マル走www ↓↓↓ 高校→②輪走り屋 ↓↓↓↓ 卒業後w→④輪走り屋 ↓↓↓↓↓ 禿げてきてw→今に至りw 30代に突入し、頭も段々ハゲ散ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YUASA 12Vバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 15:18:12
ウインカーポジション(ドアミラー編)パートⅠ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 20:05:50
トヨタ車用スイッチをホンダ車(RF3)で使う (レジンで作ろう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 21:58:55

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
型落ちですが、念願のモデューロX! ワンオーナー、前オーナーさんが色々LED化されてたの ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2019年1月30日現在のお姿❤️
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) AF28 SR (ホンダ Super Dio (スーパーディオ))
我流通勤快適仕様! ドノーマルで嫁がれてきました☆ ワンオーナー?ワンファミリー?w ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥方の足車(*´∀`) 12/21現在の状況↓ エンジンオイル真っ黒w スタッドレス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation