• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッキー…3のブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

楽ナビ。オンライン接続について

どーも!

どーもどーも!

先週は一泊二日でプライベート帰省してきましたw

宮城はまだまだ肌寒い!

今なんてパン1っすよ(爆










話はタイトルの件に戻りまして。

ワタクシの使ってるナビ。

カロッツェリアの楽ナビ

HRZ-009G2

楽ナビだけれど侮るなかれ。

本当はサイバーナビがほしかったけどまぁ同じカロだからいいべ!ってことで買ったんですが、今さらですがスマートループに登録しましたw

使い方がよく分かりませんがきっといつか役に立つ!

駄菓子菓子。

スマートループに登録したのにオンライン接続できん!

Bluetoothでスマホを接続してるのにオンラインできない!

色々調べてみるとなんだか小難しいことが書いてあり、結局の所ジョージワタクシのスマホはBluetooth接続で通話のみ!

んでどうすりゃいんだ!!


フムフム、アプリをインストールすりゃいいのか。

え?700円!?

これを高いと云えるのかはその人の金銭感覚次第ですが、ワタクシからすれば700円で専用のアプリをインストールして使えなかったら無駄だと思い、試しに無料のやつをインストール。

アプリ内は全て英語ですがワタクシは1%の閃きでなんとかクリアw

んでもって車にスマホを持ち込み再度Bluetooth接続!

するとなんと!簡単に

というか勝手にインストールしたアプリがBluetooth接続を始めたではありませんか!

2日間悩んだ時間がほんの五分位で登録が終わりましたw

スマートループ

使い道が分かりませんが、スマホでオンライン接続できない方はナンタラネット+ってやつをインストールしてみて下さい☆

詳しく知りたかったら教えてあげますよ☆

代金は別途請求します。


(嘘
Posted at 2014/06/14 23:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係
2014年05月12日 イイね!

好青年の好青年による老人のための…

最後にムービーを載せますのでお楽しみに。

自作の楽しさは人それぞれだと思います。
やれ合法だぁとか非合法だからなんちゃらとかどーでも良かれ(//∇//)
しかしながら一般的に、車はタイヤが付いててランプ類はヘッドライトなら白か黄、テールは赤と黄と白、特に方向指示機は点滅しているのが常識だと思います。
では自分の車はどうなのか。
ウインカー以外クリアしてます。メイビー



ウインカー



ウインカー



ウインカー





。。。


どーも久々登場のワタクシです☆

先程整備手帳をアップしましたが、しくじった弄りから学ぶことが沢山ある今日この頃であります。

話は戻りますが、ワタクシの力作w流れるウインカーは一般の人からするとウインカーとして機能してるとは思えないみたいです。

右左折時、ワタクシは割と早めにウインカーをあげます。
過去にカマ掘られてるのでトラウマで。

流れるウインカーにしてから?県民姓なん?わかりませんが、こっちが曲がりますよって合図してんのに全く離れません。

先日ワタクシが意外と好きな吉○商店街を走行中、後方におじーちゃんカブがピッタリくっついて走ってきてました。

あぶねーなって思ったので早めに左折の合図。

曲がる瞬間後方より原付特有のホーンが鳴り響きました。

おじーちゃんカブはワタクシが左折する準備をしてて、原則までしているのを気付けなかったみたいです。

おじーちゃんカブは縁石にタイヤと車体を擦り付けながらワタクシを交わして直進していきましたが。。。

これが、きっかけで点滅するウインカーを付けてやろうと決心しました☆

簡単です!バックランプ部に穴あけて入れるだけ♡

最初は最上部に入れてやろうかとも考えましたが、おじーちゃんのため?ではなく後々のことを考えてあえてそこに!

最初に流れるウインカー作ったときは無駄にウイポジ付けたままだったので、東名を相模原~沼津までハザード状態で走行したことがありますw

そのウイポジをなんとか活用したくて、流れるウインカーを割り込ませる部分より元のウインカー側に近い方にウイポジをセット☆

見事成功しました☆

これでまたテールだけ唯一無二の存在に♪

久々の弄りは大満足です♪

ありがとう!原付特有のホーンを鳴らしまくってきたおじーちゃん!

Posted at 2014/05/12 17:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年03月10日 イイね!

明日は

震災から三年ですね。

世の中では被災地の人たちでも風化している今日この頃。。。

実は娘の三回目の誕生日でもあります。

あの日産まれてきてくれたことに感謝し あの日奥方が可愛い娘を産んでくれたことに感謝し

今年も作りました!!

誕生日ケーキ!!!!!
しかしどこを回ってもホールケーキ?が売っておらずorz

奥方が買ってきたのがコレ


カステラ

それを、ホイップ塗りまくりイチゴを載せて



シュガーレースプを散りばめて。。。

完成(爆


材料を買い忘れすぎてここ結果にw
名付けて。。。?

『カステイラケーキ~桜吹雪も近くまで~』

去年から作り始めましたが、まず最初に娘が飽きるまでこのまま食べさせます。

去年は周りのホイップをスプーンで綺麗にすくってペロペロしてましたが、今年はイチゴだけ完食されましたw

来年はどーやって食べるんでしょうね?w

娘の成長を目の当たりにできる瞬間なので来年も、再来年もこーやってワタクシが作って食べさせようと思います☆

誕生日プレゼントはワタクシから靴とおまるとジュニアシート☆

おもちゃは両家から送られてくるので見送りましたw

段々部屋が狭くなるw

これからも皆に愛される娘であってほしいです(*^o^*)
Posted at 2014/03/10 22:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 後継者ノ記録
2014年03月05日 イイね!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!


Q1 あなたの洗車頻度は?
(1)1週間に1回 (2)2週間に1回 (3)1ヶ月に1回 (4)2ヶ月に1回(5)3ヶ月に1回 (6)半年に1回 (7)半年以上に1回

一週間に一度☆

Q2 洗車される際の場所はどこですか?
(1)自宅 (2)洗車場 (3)ガソリンスタンド (4)その他

自宅!といってもアパートの駐車場に部屋からホース伸ばして☆

Q3 普段お使いになられているコーティング剤やボディワックスはなんですか?またその理由を教えてください。
商品名:カーメイト ムースワン
理由:モニターに当選してから使ってます☆これは画期的でとても使いやすいんです!

Q4 「スムースエッグ」ブランドをご存知ですか?
(1)はい (2)いいえ

知りませんでした。。。

Q5 Q4で「はい」と答えた方に質問です。「スムースエッグ」をどこで知りましたか?
(1)雑誌 (2)新聞 (3)店頭 (4)インターネット(みんカラの広告やソフト99のホームページなど)
(5)ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) (6)友人・知人から聞いた

Q6 お車を購入された際ディーラーやプロ施工者によるコーティングを施工されましたか?
(1)はい (2)いいえ

いいえ!プロとはいえ、やはり自分でやるからいいんです!

■フリーコメント

新しい物にはすぐ興味を持ちます☆ムースワンよりも使いやすいんでしょうか?楽しみです!
届いたらもちろんレビューしますので宜しくお願いしますwww

※この記事は「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん! について書いています。
Posted at 2014/03/05 23:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月02日 イイね!

ロボット歩行中につき☆

2月28日に一泊二日で会社の合同合宿に行ってきました☆

場所は会社が保有してる県内にある施設で伊豆高原にあります☆

二日目の朝、昨日ですね。

早朝ジョギングがありました。

急勾配の坂を下り…帰りは上り坂。

はい、もちろん今筋肉痛です!

屈むのが辛いこと辛いこと!

歩くのが痛いこと痛いこと!

ということで只今ロボット歩行中のワタクシです☆(爆

さてさて、昨年の年末にミレニアムイベントに参加してきてようやく雑誌に載りましたw




奥方も写っているのでここでは公表しませんw

お暇がありましたら、スタワゴだけでなくこちらもご覧下さいw

そしてやっと届きました☆




エロEDテープ!

ドアイルミがだいぶお亡くなりになっているので、付け替えます!

いつやるかって?

雨が上がったらでしょw

それでは皆さんまた来週☆
Posted at 2014/03/02 17:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | のほほん日記

プロフィール

中学→マル走www ↓↓↓ 高校→②輪走り屋 ↓↓↓↓ 卒業後w→④輪走り屋 ↓↓↓↓↓ 禿げてきてw→今に至りw 30代に突入し、頭も段々ハゲ散ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUASA 12Vバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 15:18:12
ウインカーポジション(ドアミラー編)パートⅠ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 20:05:50
トヨタ車用スイッチをホンダ車(RF3)で使う (レジンで作ろう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 21:58:55

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
型落ちですが、念願のモデューロX! ワンオーナー、前オーナーさんが色々LED化されてたの ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2019年1月30日現在のお姿❤️
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) AF28 SR (ホンダ Super Dio (スーパーディオ))
我流通勤快適仕様! ドノーマルで嫁がれてきました☆ ワンオーナー?ワンファミリー?w ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥方の足車(*´∀`) 12/21現在の状況↓ エンジンオイル真っ黒w スタッドレス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation