• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

☆広尾町にて護衛艦に乗るラムちゃん☆

☆広尾町にて護衛艦に乗るラムちゃん☆ おはようございます
(≧▽≦)ゞ

十勝港にて
海上自衛隊の護衛艦を見にやってきました。

現地より生中継です
(≧▽≦)ゞ

凄い人だぁ~( ̄∀ ̄)


私はどこだ!?!?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/25 10:20:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

某港で『護衛艦』と戯れてみる From [ 超マイナーなRB5254Aで何処までも ... ] 2010年7月25日 22:42
トカチ管内最大の十勝港に『護衛艦ひゅうが』と『護衛艦あまぎり』が寄港していると聞き早速行ってきました 特に最新鋭の『ひゅうが』は国内唯一の艦(2番艦は来年就航)で、甲板が独特の形をしていて、まる ...
ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

某地域拠点病院で
パパンダさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

CX80 代車
きりん♪さん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年7月25日 10:25
おはようございます(≧∇≦)ゞ

どこどこ(‘o‘)ノ
…ん~よくわからない(>_<)

探しに行こうかな~(笑)

楽しんでくださいね(^o^)/
コメントへの返答
2010年7月26日 11:36
こんにちはo(^o^)o

アッハッハ(^O^)♪
わたくしとしたことが☆
本人撮影してんですからこの中に居るわけないですよねぇ~
(爆)(爆)

おバカさんでした( ̄∀ ̄)キャ

しかし凄い人でしたよ。船が沈没するんじゃないかって…そんなまさかぁ(笑)ってくらい人が居ました
(;^_^A
2010年7月25日 11:31
今日もバカンスですねェ♪

で、☆♪ラムちゃん♪☆さんは どちらに?????

コメントへの返答
2010年7月26日 11:38
こんにちはo(^o^)o

(^o^)/はい♪
ラムちゃんはカメラマンですのでこの写真の手前に居ます
(笑)

でもホントにこの中から探すとなると
ウォーリーを探せ状態ですよね!
2010年7月25日 13:03
こんにちは♪
これはこれはカッコイイですね!
さすが護衛艦だけあって大きいな(@_@)
また舞鶴基地に見に行こう♪

この写真に写ってるのかな?☆♪ラムちゃん♪☆は(^_^)
コメントへの返答
2010年7月26日 11:42
こんにちはo(^o^)o

いずれは舞鶴に行くと自衛隊さんが話してましたよ♪

今日は青森県に泊まるとかなんとか…

凄い大きいので全く揺れを感じませんでした☆
客船もかなり大きいと思ってましたがこりゃ規模が違いましたね♪♪

…ちなみにわたくしカメラマンでしたのでこの中には居ないですよね
(;^_^Aイヤン
2010年7月25日 16:02
こんにちは手(パー)

早いUPですなあせあせ(飛び散る汗)
時間的に入れ違いだったかな?

>何処だ?
ズバリexclamation×2海に落ちて救助されてた人(ワラッ
コメントへの返答
2010年7月26日 12:07
こんにちはo(^o^)o

あらあらさんも行かれましたか~?☆
私は朝の9時30分くらいに到着して、11時30分くらいに一度現地を離れて食事に出ました。

それからフンベの滝に行ってまた13時30分くらいに現地へ戻ったんですが、
更に人が溢れてたのでそのまま帰宅しましたよ♪

もしかしたら…多少かぶってた時間ありましたかねぇ?
(≧▽≦)/

わたくし海に落ちてイケメンの自衛隊さんが救助して人工呼吸を…
ヽ(´∇`)ノ

って妄想してましたぁ(爆)
2010年7月25日 19:31
こんばんわ
これって空母の甲板に載っている?えっ?
凄いですよね。
実践に使われることはないと信じてますけど、
やはり無駄な税金…こんなことに『軍事』に使われるのは
非日常で信じられず。
複雑な気持ちでございます。
コメントへの返答
2010年7月26日 12:24
こんにちはo(^o^)o

ズバリ正解でしたぁ♪♪
空母の甲板は普段はヘリコプターのエレベーターになってるみたいで今回は人間のエレベーターとして使われてました。

そうですねぇ…税金ですよねぇ
(;^_^A

いくらかかってるのかなぁこの船
o(`▽´)o
2010年7月25日 22:19
こばわー(´ω`)ノシ

混雑してますねーΣ
自衛隊演習見学とかで戦車なら見たことあるんですけど…
護衛艦は見たことないですね(; ・`д・´)
でっかそうー
コメントへの返答
2010年7月26日 13:14
こんにちはo(^o^)o

私は自衛隊のヘリコプターにも洗車にも乗せてもらった事がありますよ☆

ヘリコプターは楽しかったですぅ♪
ヽ(´∇`)ノ

二隻きてましたが、そのうち見学した方の『ひゅうが』は長さが約200mありましたよ☆

若い海上自衛隊員さん募集してました♪
2010年7月26日 0:26
おお!やっぱこれいってたんだ!
私も行きたかったのですが、今日は家で用事があって行けませんでした。
ヘリコプター11機も搭載できる、海の航空基地ですね。
飛行甲板、広かったでしょうね。
ほとんど空母。
私の同期が2番艦の飛行隊長やってるんですよね。
それにひきかえ私は...(汗)
コメントへの返答
2010年7月26日 13:18
こんにちはo(^o^)o

凄い人でしたよぉ☆
お♪♪知り合いがいらっしゃったんですねぇ☆
うちの双子は艦長さんから帽子を借りて記念撮影してもらってました。

ヘリコプターも置いてありました♪
rougeさんも充分カッコイイですよ☆
o(^o^)o♪♪♪

先日我が家の上空から見た時は感激でしたねぇ
ヽ(´∇`)ノキャー☆
2010年7月26日 12:51
お疲れさまでした~(^^)/

やっぱり人が沢山いたようですね。
甲板に上がるときのエレベーター、凄いですよね~。
あれだけ大きいのに、ガクンってショックもないし。

この船を造るのには、約1000万以上掛かっているはずですよ。
まぁ・・・高いですよね(^_^;)
大量生産できればもっと安くはなるのでしょうけど・・・。
そんな訳にはいきませんよね~。
こうやって乗せて貰えるのは感謝です。

ちなみに・・・日本の領空侵犯が1年間で200回以上あるって知ってます?
重に中国・ロシアなんでしょうけど。
これだから、海上と航空は重要なんでしょうね~。
陸は・・・(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月26日 13:27
こんにちはo(^o^)o

イヤァ~凄かったですよねぇ♪
Kかぷさん土曜日に行った時も凄い人でしたか?

私は想像以上の人混みにビックリしましたよ
\(☆o☆)/

まさかこんなお祭り騒ぎになるなんて…みたいな
(;^_^A

店も出てましたよね~。
あの2日間で広尾町は凄い経済効果あったんじゃないですかね☆

しかし大きかった~ヽ(´∇`)ノ

揺れませんでしたよね!船上に居る感じが全くありませんでした。

このあと函館にも寄ると話してましたがあちらでも公開するんですかねぇ?☆
2010年7月26日 20:57
こんばんわ~
護衛艦....
目の前で見たこと無いです...
結構な迫力だったのでは?
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年7月26日 21:40
こんばんはo(^o^)o

旅客船には何度か乗ったことありますが、国家の船には初めて乗りましたねぇ♪

大きかったですよぉ☆
なんか固そうな色でした。
まぁ現に固いですけどね(笑)

長さが約200mありますからけっこうあちこち歩いたら疲れましたよ
(;^_^A

運動不足です( ̄ω ̄)…
2010年7月27日 12:33
ラムちゃんも行ったんやねo(^-^)o
雲りみたいだけど暑さはどうだったのかな?
これだけの人だと売店もならばないと買うの大変だったでしょう(*_*)
コメントへの返答
2010年7月27日 22:27
こんばんは☆o(^o^)o☆

何だか夏休み入ったらまた急に忙しくなっちゃいましたよ
\(☆o☆)/

行ってきましたよ~♪
みん友さんの中では私の他にも2名程見に行かれてましたよ☆

昼には売店めちゃ混みで待たないと買えない状態になってました。
(;^_^A

さすが港町☆海の幸がイロイロ売ってましたよ♪

私達は現地での食事が難しかったので町の飲食店の方で☆

豪快に蟹の天丼をチョイスして頂きました
ヽ(´∇`)ノウマウマ☆

曇り空だったから気温もそんなに高くなく最高でしたね♪

プロフィール

「ココナパパさん☆わ〜o(^o^)o美味しそう!ラムちゃん最近実家近くに「南インド料理」って看板見つけたんですよ、写真付きの看板なんですが、やはり未知の世界の料理なので、店に入ってみたい…でも口に合うのかな…と、いつも娘と行けずにおります(笑)」
何シテル?   11/15 09:13
こんにちは☆ 色々と情報を得るために始めました。 仕事をしているので忙しいときはちょっと放置状態になることもありますが まあ自分なりに楽しめたら良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
子供の成長とともに、だんだん車も大きくなっていくんですねぇ〜( ̄▽ ̄) タイヤがトヨタ ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
娘の通学用に購入しました。 燃費がとにかく良い!
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ラクティスを購入して、またセルシオは車庫の飾り物になってきました(笑) と、飾り物がい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティスが狭くなっちゃいましたので、エスクァイアに変えました☆ 新車購入から4年所有 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation