• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォーフリのブログ一覧

2024年07月24日 イイね!

都(M)落ちしました。 Mからi へ。

ご無沙汰しております。
みんからを全く活用できず、ご報告遅れましたがタイトル通りMからi に乗り換えました。
F型から始まったM4との生活もF型5年、G型2年7ヶ月合わせて7年7ヶ月で一旦ピリオド。

まさか自分が電気自動車に乗るなんて少し前まで想像も出来ませんでした。理由は電気自動車に対してネガティヴな事しか思い付かなかったからです。YouTubeなんか最たる物かと思いますが電気自動車に対してネガティヴな投稿動画で溢れているかと思います。私も、そういったものを何となく見ていてネガティヴな方向に洗脳されていました😂

今回M4から乗り換えるに当たり、色々な車種、グレードを検討している時に担当から聞いた最近の電気良いですよの言葉。i3, i8時代には全く勧められないですって言っていたのに何が起きたんだろうと興味が湧きました。

そして試乗して見ると、まさかの子供の頃に聞いていたかのような宇宙船サウンド。急に来る100%の加速感。電気自動車を知っている人には当たり前かもしれませんが初めての私にとっては楽しい時間でした。しかし、まだネガティヴな考えが残っていたので即決までは出来ませんでした。帰宅してから色々と自分で持っていたネガティヴな意見を改めて考えてみると私には当てはまらない事が多かったので電気自動車を真剣に検討し始めました。

私が持ってたネガティヴな意見は例えばフル充電での走行距離の短さ。これはG型M4で満タン300kmちょっとしか走れない私からすれば、むしろ電気自動車の方が走れる。充電に時間がかかる。これは私は、そこまでの長距離を連続で走らないので問題ない。仮に充電必要になっても30分はあっという間ですし、それで出力弱い充電スポットでも100-150km分は充電出来るから問題ない。冬の高速で止まってしまった場合に危険。これは私はそもそも、そういった状況が考えられる場合は近付かないし、雪の時は他の車で移動しているので問題ない。等々です。

ネガティヴな意見が、ほとんど無くなった後に検討したのは車種です。
BMW i4
BMW iX
BMW iX3
この3台で検討しました。まずi4はM4に未練があるみたいで却下。iXが内外装ともに気に入ったので最後まで悩みましたが普段、行くところを想定した所、サイズで断念。と、消去法みたいに不安を残しつつ BMW iX3 に決定。

ザックリとにはなりますが、こんな流れです。
乗り始めて5ヶ月ほどになりますが感想は最高です。電気自動車も変わらず愛せるようになりました。外で充電する事は、ほとんどなく普通に快適に乗れています。
M4 から iX3 と100から0の様な乗り換えですが満足度100点です😊
今となっては電気自動車に自分でお金出して乗った事もないのに、どこか見下していてすみませんでしたと思ってます😂

長文、最後まで読んでくれた方貴重なお時間をありがとうございました。






Posted at 2024/07/24 17:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

引取納車サービス有償化




こんな手紙が😂
ここ最近、特に子供が産まれてからは車を預けるついでに遊びに行く事が多かったので毎回は利用していなかったサービスですが遂に、というか当たり前?の有償化。
試乗車の有償化の時も結局は無料で乗れていましたが、これは本当に有償化されていくのか動向が気になります😂
Posted at 2022/09/26 18:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月23日 イイね!

BMW スクリーンミラーリング

BMW スクリーンミラーリング少し前に子供の為に音楽だけじゃなく動画も見せてあげたいと思いiphoneしか無かったので楽天ハンドを購入してミラーリングをしていたのですが認識されたりされなかったりと不安定な接続でストレスだったので封印していたのですが、AQUOS WISHというAndroid機種が手に入る機会があったので久々にミラーリングと思ったのですが、そもそも動画がカクカクしてしまいストレスだったので、それも封印。
何となくAndroidで1番メジャーなのはGalaxyかなと思い、安い(新品で一万円前後)A22 5gという機種を購入しました。結果、ストレスなく使え子供も大満足😊
iPhoneからのテザリングで使用しています。
ブラウザでのYouTube、Amazon prime video、Disney+、Mirailは全て見れました。


あまり需要無いかもしれませんが走行中(同乗者の為)も動画サービスを見たい方のご参考になればと思い投稿しました😁🙏

運転者の運転中の動画視聴は駄目ですよ😂
Posted at 2022/04/23 19:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

ファミリーカー

ファミリーカー2ドアでの子育て情報なんて必要性に欠けるかもしれませんが、家族を説得する材料の一つにでもお使い頂ければ😂

オムツ替えは車内でする事もありますがタイミングによっては横にして替えたい(大の時など)😅
そんな時はトランクで👍

ご参考までに😂👍

Posted at 2021/10/16 23:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月01日 イイね!

ガス欠寸前

ガス欠寸前F型の時は、ここまで攻めた事無かったので知りませんでしたが突然の表示に驚きました😂





タコメーターのレッドゾーン表示がグングン下がり4,000回転に💦
試しに踏むと4,000回転でキッチリとレブに当たりました😅💦

最近のBMWが全部こういう仕様なのか、ここまで攻める人はあまりいないと思いますが気になります🧐


Posted at 2021/10/01 21:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「1年点検@BMW TOKYO BAY
ホイールキャップの値段に躊躇してます😅」
何シテル?   06/11 10:53
F82からG82に乗り換えました。 子育て、買い物、旅行とファミリーカーとして使用しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ワイパー立ち上げ儀式(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:43:10

愛車一覧

BMW iX3 BMW iX3
初めての電気自動車です。 電気自動車、大好きになりました。
BMW X5 BMW X5
CLS550からの乗り換え。 初のBMW車。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
X5 35iからの乗り換え。 いつかは乗ってみたい1台と思っていた所、機会に恵まれて購入 ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
F82からの乗り換えです。 子育てと運転の楽しさがバランス取れている車かと思います。 F ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation