• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツッチー@P.WORKSのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

ブレーキ周りのメンテナンス

今日は・・・・・・

DIYでブレーキのオーバーホールをしました。

コレがブレンボのシールキットです。

お値段前後で15000円位。 こんなちっこいゴム部品なのに高いですね。。。

交換したフルードはコレです。
 貰い物になります。

パッドはコレにしました。 
250℃~950℃のヤツです。


他メーカーですが・・・・・・・・無事に・・・付きました。 一安心です。 
ちなみにホースもステンメッシュにしてみました。


作業は、DIYでは珍しくノントラブルで終えることが出来ました。


作業後に走行してみてフィーリングの変化はそこまで大きく感じられませんでしたが、このパッドがメチャ止まることだけは分かりました。 以前までディクセルのZタイプを使用していましたが段違いです。(コントロールが難しいかも・・・)



まぁ、一通り走れるようになったので22日に富士ショートに走りに行こうと思います。


あと、明日はOPG(オートパラダイス御殿場)にてカートの耐久レースに参戦します。


頑張って走りますよぉ!
Posted at 2012/12/08 21:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「僧衣でドリフトしてみたい」
何シテル?   01/12 17:07
こんにちわ^^  足跡付けまくってスミマセン。。  EK4のシビックに乗っています^^  大きい国際サーキットから一周30秒くらいのミニサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

あれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/28 00:03:16

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
安くて良いタマがあるとの話があり、速攻で購入。 ホンダのお店で買いましたw 事故歴なし ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキット使用のシビックEK4です。 サーキット仕様にしては重量が重いですが、ターボパワ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
私のモータースポーツライフはこいつから始まりました。 運転の基礎からクラッシュまで色々 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation