• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツッチー@P.WORKSのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

エンジン。

ちなみに、まだ動いていません。 私にはトラブルシューティング能力が無かったために、お店に丸投げしてしまいました。。。

まだエンジンは動くと思いますしFSWにを58秒台で周回する分には問題ないのですが。。

オイルの減りだったり、圧縮測ったりするとちょっと不安な部分もあります。

オイルは30分の走行枠で1L以上減ってたし。。。

組んだ当初の圧縮はコンプレッションゲージで測った結果すべて11.8で揃っていたそうなのですが。

こないだ測ったら、1番:11.0 2番:10.5 3番:11.0 4番:11.2とバラついていましたw

このままタイムアップせずに悶々とするのも嫌ですし、走り続けて全損コースってのが最悪のパターンなので、遠くないうちに来シーズンに向けてエンジンを作り直そうかと思います。

ミラクルな超パワーは求めない。 今よりちょこっとだけパワーUPして耐久性重視。 最低でも3シーズンはもって欲しいですw


今は、耐久性を上げるためにどうすりゃいいのかお財布(ローン)と相談して考え中です。ピストンとコンロッドのパーツセレクトは良いとして、ブロックの補強をどうするか。 



ブロックにピン打ちか




ブロックガードか。。

※画像は拾い物です。

あとはWPC+モリブデンショット加工とかが結構リーズナブル。(部品によっては高額になりますが・・・・)



エンジンに関してはその道の人に比べれば無知も同然なので、素人なりに考えては相談、考えては相談の繰り返しです;;;;; 

せっかく作るエンジンだからしっかりとした物にしていきたいですw
元々も、しっかりしたエンジンだったんですけどね~

既に頑強かった部分をより堅牢く
強力かった部分を――より凶暴く 
強健かった部分を――より強靭く


来シーズンに向けて前向きに取り組んでいきます。
若いからなんとかなるはず(?)
やるのはエンジンだけじゃありませんw 
目標タイムは秘密です。 

Posted at 2014/03/30 21:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月19日 イイね!

誕生日

17歳と84ヶ月になります。 人生の分岐点はまだみたいです。






TVチャンピオンなお店のケーキは美味かった。



ちなみにクルマを運転し始めて今で大体丸4年くらい。  早いものです。 運転と人間の成長も比例していれば良いのですが簡単にはいかないですねw
でも、それなりに中身は濃いかも?

まだまだガキですが、これからもよろしくお願いします。  
Posted at 2014/03/19 22:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

ボクサーサウンド

土曜日にFSW行ってきました^^

目的は57秒台! コレ以外に選択肢はありませんでした。

ですが結果はリタイヤ・・・クルマがボクサーサウンドに変化して白煙モクモク・・・結局1周もアタック出来ませんでしたorz

3周目でトラブル起きて、赤旗を出してしまいました。
同じ枠を走行されていた方、大変ご迷惑をお掛けしました。。

詳しい原因はハッキリと確定していませんが、ショップの協力もあり少しずつ真因に辿り着いてます。

インジェクター全開で、3番シリンダーから潮吹きw



インジェクターのチェック

とりあえず、エンジンは無事そうです。 インジェクターがトラブっていましたが交換しても直らなかったので他にも原因がありそうです。。(今のところ、コンプレッション・プラグ・プラグコードは問題なかったです。)


とりあえず、3月30日のTC1000はキャンセルします。確実に治る見込みが無いので仕方ないです。  


あと、時期エンジンの事も考えます。

治ったら、また57秒目標で走りに行きます^^ ショートも忘れてないですよw 
Posted at 2014/03/16 21:52:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

3月のサーキット。

現時点で2回走行。  土曜日走って3回走行。

26日にも有給使ってFSW。 その週末は富士ショート。 翌日の3月30日はTC1000での走行会。

予定では6回走行になるっぽい。 

お財布がピンチなのはいつものこと。

でも近所に1週間で4回サーキット行った人もいるからおれっちなんかまだまだ。

それでもこんだけ走れば、今後どうしていけばいいか見えてくるかな? 

ちなみに走りのイメージはいつもコレ。 セッティングのイメージもコレ。 


 

なんていうか~基本オーバーステアでとにかく曲がる。でも、リアの接地感がしっかりあって動きがつかめればコントロールできる感じ。(だと思う) 舵角少なめでアクセルワークでグイグイ曲げていきたい。 


最初に比べれば近づいたと思うけど、きっとまだまだ遠いね~



Posted at 2014/03/13 23:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

ぼやき

来シーズンを考え中~友人たちが、「265幅の18インチ入れるぞ!」とか「Sタイヤ+サスで5○秒だ!」とか気合入ってるので、僕も負けられないっすw

とりあえず、225/45/R16から255/40/R17かな?   多分、一番てっとり早い。要加工だけど。   あと、空力でばいすも無いといい加減キツイかな・・・

ぼやきはこのくらいにしておいてw



まぁ、今週の土曜日の朝一に走りますw モチロン現状で。。。(エンジン持ちますように・・・・ドライブシャフト折れませんように。。。)


ベスト更新出来ますように~
Posted at 2014/03/12 22:24:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「僧衣でドリフトしてみたい」
何シテル?   01/12 17:07
こんにちわ^^  足跡付けまくってスミマセン。。  EK4のシビックに乗っています^^  大きい国際サーキットから一周30秒くらいのミニサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

あれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/28 00:03:16

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
安くて良いタマがあるとの話があり、速攻で購入。 ホンダのお店で買いましたw 事故歴なし ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキット使用のシビックEK4です。 サーキット仕様にしては重量が重いですが、ターボパワ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
私のモータースポーツライフはこいつから始まりました。 運転の基礎からクラッシュまで色々 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation