今日は友人宅で夕飯を頂いた。
友人が作る
グラタンが食べたかったが
そのグラタンは
小麦粉やら何やら
1から作るので時間かかる。
夕飯時間が遅かったのでパスタが食べたいとリクエストしました。
友人は手際よく
パスタを作って頂きました。
パスタがくる前に
恒例の友人手作り人参、玉ねぎ入りコンソメスープを食前酒変わりに飲み
食卓tableにパスタが
私
「めちゃくちゃ ええ香りするねんけど!これ?スーパーに売ってるパスタスープなんか?」
友人
「違うよ!スープ無いから有るもので簡単に作った。」
私は手と手を合わせて「いただきます!」をし食べました。
私
「まじ うまいんやけど!高級パスタ並みなんやけど」
※ミートソース入りパスタのような柔らかいパスタにせず少し固めのパスタ
友人
「あはは。ありがとう。」
私
「短時間で凄いなー。ええ奥さんなれるで。俺が旦那なら外食せず、真っ先に家帰るわ!(笑)」
友人
「ほんまかいなっ!(笑)」
そのパスタのレシピ聞いてビックリ!
===============
フライパンに
水(コップ一杯)
マーガリン(大さじ一杯)
わさび茶漬け(2袋)
を入れてかき混ぜる
直ぐに沸騰します。
沸騰と同時に湯きりしていたパスタを入れて絡める。
※湯きりパスタは固め(少し芯がある程度)が良い、フライパンでスープと絡めていくと良い硬さになる。
皿に移し 見栄えを考え
乾燥パセリの粉末を軽くふりかける。
===============
出来上がり!
この友人とは よく一緒に外食(洋食・和食)に出掛けています。
お互い舌ツーだと自己満気取りですが(笑)
外食の料理は味付けに何を使用しているか自分の頭中で想像しながら楽しみ 「普通にうまい!」で終わるが貴方(友人)の手料理は 考えても考えても何を使用しているか全く分からない。
未知の世界。
いつも
どきも抜かれます。
Posted at 2011/12/06 01:28:18 |
トラックバック(0) | 日記