• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

West Capt.のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

ありがた友人と感謝する季節(年末)です。(・∀・)

この季節なると
ジモピーの先輩や同期や後輩から
酔っ払いの電話があります。








「ひろっちゃん!正月いつ帰ってくるんや?帰ってきたら電話頂戴や!飲みやで!」






毎年 年末なると

ありがた迷惑(笑)


いやいや

本当に ありがたく

友人に感謝!

痛感する季節で年末を締めくくり

初心に戻り2014年と

ことは進むドルガバです。



友達ってね

大事な時に連絡あるもんなんよ(^ー^)
Posted at 2013/11/30 21:16:28 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

寒くて… でもタバコすいたくて…


「ガスコンロ回すからキッチンでタバコ吸ってもいいですか?」




神さん
「いいわよ!見てみたい!」





「ええの?」




神さん
「ガスコンロ回しながらタバコ吸うんでしょ?」





「換気扇の間違いです。」




神さん
「はい!ベランダへGoー!!」








私はベランダへ

あたさむい…
Posted at 2013/11/25 20:16:45 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

セーラームーンを空冷に置きかえて見てね

セーラームーンを空冷に置きかえて見てね
















ガツガツに当てはまらへん?(笑)






Posted at 2013/11/25 18:45:10 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

まさに私みたい。





この動画
ドルガバfamilyを真似て
作ったんか?

見て そう思った。





Posted at 2013/11/24 11:20:24 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

お食い初め

お食い初め








《お食い初め》


お食い初め(おくいぞめ)とは、新生児の生後100日目(または110日目、120日目[1])に行われる儀式。

「真魚(まな)始め」[要出典]または「食べ初め」、初めて箸を使うので「箸揃え」「箸初め」[1]とも呼ばれるほか、祝う時期が生後100日前後であることから「百日(ももか)の祝い」「歯がため」と呼ぶ地域もある。


子供が一生、食べ物に困らないように願い赤ちゃんに食べ物を食べさせる儀式が「お食い初め(おくいぞめ)」。この時 初めてお母さんのお乳以外の食べ物を口にします。ただし口にするといっても、食べるマネをするだけ。

お食い初めの儀式は地域によって様々です。ここでは、ごく一般的な事例を示していますので、その地域の慣例にならうようにしてください。



===========




祝100日



神さんの真心こもった
お食い初め料理








Posted at 2013/11/23 19:44:04 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フィクションブログ?です。 非現実な人生を歩んでいます。 自分にない生き方に憧れるのは仕方ない。 他人の生き方を否定しないが 自分の生き方にも否定し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
171819 202122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

$ガバさんのBMW 6シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 23:11:31
焼き牡蠣食べ放題ツーリングに、そしてもうひとつの食べ放題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 10:44:17
今週末(土) 『ありがとう2014 ゲリラ☆ナイト』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 15:42:56

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
これも 乗り心地良かったです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
ゆったり まったりでした。
日産 シーマ 日産 シーマ
高校卒業式が初舞台(出動) 懐かしい思い出の車です。 ガンメタからワインレッドに全塗装し ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
学生時代(高校3年前半で免許取得) 学ラン姿で学校に登校してました。 シルバーからブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation