• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわしゃこのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

【ひと月】久々のエリーゼ【以上】

【ひと月】久々のエリーゼ【以上】昨夜の集会で
みんなクラッチやブレーキを貼り付かせていて
私は笑っていたけど内心「ぎくり」・・・。

本日ひと月とちょっとぶりに
まずはエリーゼから動かしてまいりました。

お台場回って豊洲でパチリンコ。



ヴィレバンカフェなんてあってびっくりしたわ。

家に帰ったらなんとなく背当てタオルが湿式になっていたので、干してみた。
うん、いい物干しだなこれは。今後も活用しよう。



ファクトリーからは私のエリーゼの整備記録がPDFで届いていました♪
リコール対応で大変なのにどうもありがとうなのです!!
(あ、私の車はリコールなにそれ美味しいの?な型式不明の並行輸入車ですが)

ほとんど大きなトラブルなしだったみたいで、オイル交換が一番多い記録でした(笑)。
エリーゼのヒストリーとして印刷して車に搭載しておくことにしましょう。

さて、次回はエランの啓蟄ですがいつになる事やら?!
クラッチ貼り付いていませんように。



Posted at 2014/08/31 23:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2014年08月31日 イイね!

【TEAMELAN】☆納涼会☆【CLUBLOTUS】

【TEAMELAN】☆納涼会☆【CLUBLOTUS】今週は涼しくて「納涼」気分。
また来週から暑くなる予定のようですが。

昨夜は浅草でチームエランと
クラブロータスの一部メンバーが集まり納涼会!

7代続く江戸っ子店主、お料理が美味しい「山之宿」さんにて
総勢10人で掘り炬燵にミッチミチにはまり、
ぶっ壊れたCVを見ながらいじりながら、濃厚でした(笑)。



今日の結論は「CVジョイントドライブシャフトだって壊れる、ちゃんとチェックするように」。
「たまにはこういうネタを提供する」。

私のエランはお隣席だった前オーナーさんが群馬のスバルでCV化してくださっているので
安心の国産だから「20年は大丈夫だろう」との事、
20年後にブーツを破って中をチェックしてみようと思います(笑)。

イベントは9月7日のCG Festa2014
そして10月4、5日の川上完さんメモリアルin湯沢のご案内。
こちらは川上さんの愛車にちなんで1979年までに生産された車なら、展示車両として参加できます。
もちろん一般参加もOKですので私も何かで行きます(笑)。

スワップミート3000円なので何か売りたい人も。私も油を売ろうかな。

二次会はエリーゼS2しかもKエンジンのTさんの同級生のお店で、
Tさんにめっちゃ美味しい巨峰のカクテルごちそうになりました~。
店内は楽器とアートで素敵にデコレートされて浅草って感じじゃなかったですよ!



そろそろ寝た子を起こす季節になったので、明日は久々に朝練行けるといいな。



Posted at 2014/08/31 01:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

【ハヤク】「秋の予感」で祈願【キテクレ】

【ハヤク】「秋の予感」で祈願【キテクレ】怒涛の夏でした。色々と。
5月から暑かったし。
さすがにクーラーなしエリーゼS1を後悔したら
クラブロータスの奥様が
「エアコン付き新車はいつでもあるじゃない!
中古はないんだからいいのいいの」
と、
肝っ玉が据わっていらっしゃる。
その通りとすぐに思い直して喜んで乗って、日干しになりました。
もうちょっと涼しくなるまで、無理。
最近はやりの干し野菜ってこんな気持ちかね。
こんなんで乗ってたらレザーシートがカビるもんねマジで。

鍼も頻度が減ってきたので、この先生を教えてくれた
割烹藤の家の親方にご報告するべく今日は手持ち唯一のクーラー搭載miniで葉山へ。
気温こそ低くないけれども日差しはマイルド、秋の予感・・・ですね。

数年をまたいで目視による観察をしていたスティングレー、今年初めはカラスにそのカバーを
巣材にすべく毟られておりましたが、今はああ無情。
・・・とりあえず、ブルーシートを被せてあげたくなります。



日に焼けてえび茶色になってた親方の今回のメニューも、すでに秋。



今年の初松茸を土瓶蒸し、フライで丸ごと2本いただいちゃいました~。
「半割りと1/4割のどちらがいい?」って食べ比べも。
半割は大きくて幸せ感満載です。



縦の繊維が1/4割の2倍あり、またアツアツなので
お年を召した方などが慌てるかもしれない、だから1/4割の方がいいかも。

そんな感想で良かったかな。

この親方もナニゲに変な車がお好きなようで。
私が来ると音でわかると。
そして進化剤を入れてエンジン音が小さめに変わったのもわかってしまい
「前の方がいいな~」(笑)、五感の鋭さはさすが職人。

鍼治療のご報告を済ませたら、今度は鍼の先生にお土産を買って、
自分用もしっかり買い込んで帰宅しました。



チャヤのクッキー、おつまみタイプ(サレ)も入っていて美味しいんです。



季節の変わり目、葉山はオープンカーさんと沢山すれ違い、旧車もデルタ2台、
ディーノにミニにナローポルシェ、なんだか気合盛り盛りでした。

こんな勇者を沢山見かけたし、
私も夜にエランかエリーゼでも動かしてあげようかな~
なんて思ったのに家に帰ったらなんだか根っこが生えちゃいました。

いや、単なる食べ過ぎか。
今回の藤の家さん、いつも以上にオススメ。
駐車場もあるから予約時に頼むといいと思います。
Posted at 2014/08/24 22:19:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

【経絡】お盆☆2014【秘孔】

【経絡】お盆☆2014【秘孔】わりと長期のお盆休み☆2014は
東洋医学のお世話になり
今日まで連日鍼打ちまくり・・・。

普通の鍼ではなく布団針みたいな鍼なので
体中穴だらけです、マジで=3
来週からは少し間隔を開けて行こうかと。

鍼いいよ鍼。でも施術者は選ばないといけないよ。


そしてこのお休み中、海を越えて届きましたのはエリエクS1ファクトリーマニュアル

エラン用は紙版を買ったら落丁していたから(笑)今度はデータ版で。
まあこれもどうかわかりませんが、こういうモノでペーパーレスはいい事だ。
おいおいプリントするかもしれませんけど♪

で、気になっていた部分をじっくりと。
暑くて熱いとクラッチ切れづらいんだよ~。
微っっっ細な空気噛んでないか、山あり谷ありは実車で要観察、無理ざます!!

もう一冊、蔦屋でエリーゼS1コンプリート本
厳密にはGT1まで書かれてます。
そして可笑しいのが乗り降りに「女性はスラックス履いた方がいい」だって。



ついでに「休日のごちそう食堂 千葉」は、懐かしの貝殻亭が出ていて
久しぶりに行きたくなりました。

でも近場ジョンティで大満足。
目の前の1時間300円のパーキングメーターが空いていて、これも満足。
お店ではオーナーの先輩さんがミニ乗りさんで、「乗り心地が・・・」のくだりに爆笑。
鼻から根セロリ出そうでした。



さて、来週からまた働きます。そろそろ準備しなきゃね♪
Posted at 2014/08/16 18:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2014年08月07日 イイね!

【和歌山】メンテ☆週間【桃源郷】

車のメンテはいつもやってる。

シャルル・ド・ゴン太のメンテは先週終えたし。



だからちょっと前から自分のメンテ。

毎日鍼で肩がまるで生ける屍、まんまゾンビ色
・・・(でも全然痛くないんだな)。
LOVE & ZOMBIEでは仮装じゃなくて実装だからディスカウントにならない可能性大。

布団針みたいなのでぷすぷすグリグリやる施術、先生は必殺仕事人みたいです(笑)。



ただ患者さんはみんな元気になっちゃう。
今日は腰痛でまったく歩けなかった人がスタスタ歩いて帰って行かれました。

先ほど仕事が滞りなく終わっているのを確認し、これから10日間くらいお休みです♪
今年はナイスなタイミングで長期だ!!!!!
お盆休みも鍼。

炎天下クーラー付けてると油圧が下がるのが気になるミニ、次のメンテ候補なのか?!

Posted at 2014/08/07 20:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんかしてるw」
何シテル?   02/15 13:30
ファーストカーはいすず117クーペ、 それから年を経て今は全部で27気筒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
黒miniは全損になり、こちらと交換になりました。 黒miniを忘れないように、センター ...
ロータス エラン ロータス エラン
1966年生まれの「Sr3前期物」です。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
お気に入り
トヨタ S800 トヨタ S800
入手した時は真っ直ぐ走らず足回り壊れてて可哀想な車だったけど、今は栃木の専門店でしっかり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation