2015年04月14日
フーエルポンプについて
先日セブンイレブンでセルは回るけどエンジンがかからない問題が発生しました・・・
保険付帯の安心なんちゃらでJAFを呼んでいただき家まで帰りました。
距離にして4キロでたすかった。。。
原因を簡易チェックしてくれたのですが、なんと燃料ポンプが動いてる音がしないとの事。
プレオに詳しい人だったのでポンプの位置を知っていたらしく音を聞いてもらったら
どうもポンプが動いていない。
僕のは電装が多いので電気を他にとられてしまっていると思い、
バッテリーを交換したら翌日かかった経緯があるので
またバッテリーだと思っていたらやはりそうだった。
ただ、今回セルは元気よく回るがポンプが動いていない問題は、
バッテリーが多少のへたりくらいで動かなくなるのはかなり問題なので、
以下の通り問題点を整理してみた。
問題1
キーオンにしただけで、ウーファー、オーディオ、レーダー、ETC、
フルセグチューナー、テールランプ、カメラ、ナビ、携帯充電器
これだけのものに電気が流れる。
※ただ、1年ほぼ毎日乗っていたときはもんだいはなかった
問題2
整備記録を見たところポンプは20万キロ一度も交換したことが無い。
フィルターは8万の時に変えている。この時にやったのかな?
故障の事象
最近のポンプはモーターなので、経年である日ぶっ壊れることがよくあるらしい。
ポンプが壊れると起きる症状はエンストや、息継ぎするようなエンジンの動きが
あること。
原因の検討
まず仮に壊れてなかったとしても寿命が近いことは間違いないので
予防保守でポンプは交換する。
合わせてフィルターも交換する。
バッテリー交換して治ったことから割と疑ってるのがリレーのスイッチ。
バイクではこいつの接点がおかしくなって電気が点灯しなかったり、
エンジンがかからなくなったりなど割とトラブルの原因だったパーツ。
大きくこの3つを交換する予定とする
調達
ポンプは新品で2万こんな高いと思わなかった。
中古で良品をみつけてとりあえず様子見ることに。
1万円くらい。(使用距離1万キロ未満メータ画像付!)
フィルターも純正だと4000円くらい。
検索したらホースの出入り口の径が8mmのシルビアS13,S14用の
「AY505-NS003」が使えるとの事。
楽天で送料いれて2600円以内に収まりそうなのでこれをチョイス。
ホースは現在検索中だけど社外のちゃんとしたのに交換する予定。
リレーは現在量販店で金額確認中。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2015/04/14 17:33:07
今、あなたにおすすめ