
一昨日ですがね・・・(汗
今年の走り始め&フリーデビューの為行って参りました!!
○岡在住の某青粋の方にメンバー会員紹介して頂きました(・∀・)ニヤニヤ
12時~の講習を受ける為、朝10時に自宅を出発♪
熊谷SABにてクーラント補充液を買おうと寄る→閉まってる(泣)→仕方なく本庄方面へ→本庄ABが開いてたのでクーラント補充液購入→11:20位に本庄サーキット到着→雷雨が降って来る(泣)→しげっちさん合流→講習手続き→講習受ける。
てな感じでしたww
あっ、クーラントは以前の漏れで減っていたので念の為に買ったのです(汗
講習はエボ10の方&自分&後に分かる方、3人で受けました。
その時には雨はすっかり上がり、外は嘘の様な大快晴w
さすがはしげっちさん晴れ男ですね~ww
講習受ける時に、白スポが停まっていたので、もしや?と…
終わってみたら、横の席で講習を一緒に受けていたマーティーさんでしたww
いやぁ何という偶然というやつですね(^^ゞ
同じパルホワでTMバンパーを見たのは、たかしさんに続いて2人目☆
やっぱカッコイイですね~(・q・;)よ…涎がww
挨拶等交わしつつ→準備へ取り掛かります!!
しか~し、ここからが酷すぎたんだな~!!これがw
久しぶりのサーキットで極度の緊張状態→作業は遅い+トルクレンチのソケット忘れる(←これ鉄板w)+物を何処に置いたか分からない+工具箱の破壊+カーボンプレートに傷つける…などとクダグダでした( ̄▽ ̄;)
準備を済ませ→走行券を買いに→13:40枠でお願いするも→バイク枠w→結局14時枠になりましたヽ(゚Д゚)ノ
本当にグダグダですf^_^;
いざ走行スタート♪
気温→17or18度位?
台数→4台位ww
全てにおいて言い訳出来ない程の素晴らしい環境条件の中・・・
さすがは下手れドライバーでしたね(-.-;)
本当止まるの?!ブ…ブレーキが怖い~/(^O^)\って(爆)
今回の目論みとしては、曲げるブレーキの練習&ミノルさんの道場破りのラインの研究( ̄^ ̄)ゞ
曲げるブレーキ→結論としては残し過ぎて荷重移動失敗→立ち上がり失速…orz
ライン→いつもながら、やはり2ヘアが分からない(泣)&シケインは全開不能(怖)でも最終のクラッシュパット付近は良くなったかな??
あとはBattleBeeECUの体験版のレブをどうにかして欲しい(*_*)
2速ホールドしたいのにレブに当たるんですよねw
まぁ結論↓
『ZC-PROユーザーは自己ベスト更新しました』…一応ね(^^ゞ
しかし…今回設定した、目標タイムに届かなかったので本当に悔しいっす(>3<)
エア抜き等の怠り&チェッカー振られてるのに3周ほど走ってた危険車両に…捕まった…という言い訳させて下さいwww
ちなみに自分の腕が不甲斐なさ過ぎたので、1本走って終了でした!!
というか、20分って結構お腹いっぱいww
こりゃまたイプサム乗りのYメカニックにイジメられてしまいそうです(-_-)
しかし、次は必ずや自分の心&腕に打ち勝つ予定ですので、また楽しく精進して行きたいですね♪
5月はやってやるZO!!\(^O^)/
しげっちさん&マーティーさん当日はお疲れ様でしたm(__)m
車載の編集は頑張りますw
ブログ一覧 |
フリー走行 | 日記

Posted at
2011/04/27 14:58:06