• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすぽ@メイトリックスのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

大地震の影響なのか・・・(-_-)

今日は仕事は公休日だったんですが・・・



停電もする事だし、何もする予定も無かったので、、、



同じ鴻巣に住んでる、ばあちゃん家(母方の実家)にお花のお手伝いしにチャリで行ってきました!!



ばあちゃん家は農家なんですが、花もやっており、出荷やら何やら大変らしいので・・・
(お彼岸入り間近だからかな??)






しかし午前を終えて、何やらお寺に行くとの事で、自分も一緒に向かいました!!



ばあちゃんは昔から、お寺のお墓掃除をお手伝いしてたという事もあり、その件で行きました。



結構、古くからあり自分も知ってる大きなお寺なんですが・・・



お堂に入る門を見てビックリしましたw(゚o゚)w



門の所に、仁王様が2体居るのですが、、、



片方の仁王様の首が取れていました(;_;)



自分も幼少時に見て、怖くて泣いてしまった記憶がある仁王様が・・・( ̄▽ ̄;)



地震の影響がこうゆう所にまで影響してるんですね(¨;)



箒&ちり取り&一輪車を持ちお墓の方へ行ってみると・・・



新しいお墓やしっかりした物は大丈夫だったのですが、、、



古いお墓&無縁仏は、ほぼ倒壊状態でした(-.-;)



墓石屋さんも修理に来てて、大変そうでした。



今日は陽は出てたものの、風がとても強く、寒くて大変でした。



自分は花粉症ではないものの、地面を掃けば、泥埃は沢山舞うし、集めた落ち葉は飛んでくし(汗



マスク&眼鏡をしていたのに、目は痛いし、鼻の中は真っ黒だし・・・



しかし考えてみると、被災地の第一線で働いてる人達&被災者はもっと大変ですもんね・・・(-_-)



色々また考えさせられました。



被災地でボランティアした訳ではないですが、今日はイイ事したのかなと思います♪



今週はもともと4色オフの関係で、年休を取っていたという事で日曜まで休みなのですが・・・



明後日までお花のお手伝い等に行こうと考えてます(^O^)



明日からお彼岸で、休日中にお墓参りに行く方は沢山いると思いますが、いつ倒れるか分からない墓石に、十分気をつけて下さいm(__)m



※ステアボスが何故か昨日届きました…(困)
Posted at 2011/03/17 19:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月12日 イイね!

~悪魔の金曜日~

~悪魔の金曜日~昨日、MYスポ君が3年3ヶ月目でようやく20000㌔走行突破しました。
(今そんな事はどーでもいいわな)



すいませんm(__)m
取り乱しました(-.-;)



昨日は、公休日だったので久しぶりに秩父に出掛けておりましたが・・・



ちょうど、14時45分位だったでしょうか!?



熊谷警察署近辺(140号秩父方面向き)に長蛇渋滞しながら信号待ちしていました!!



あそこは地面がかなり盛り上がっていて、結構な急斜面というか、道路が右側が凹むように傾いているんです(´~`;)



信号が青になろうかという時に、かなりの揺れを実感しました(*_*)



隣&後ろ&前&対向車の車を確認したら、やはり左右に揺れていました。



その後、、、
もの凄い揺れを感じると共に、車内で自分が跳ねたり、車が倒れるかと思い、平常心を保てず、信号青でも動けませんでした(._.)
(正直動かなかったのは正解ですが)



1回納まって、周りのお店を見ても、お客さんが店の外に慌てて避難していました。



あっ、地震だったのだと実感しました(恐)



あんな凄い地震を身に持って体感したのは、災害センターでの地震体験以来で、地震の恐怖すら覚えました(:_;)



直ぐさま、地デジに切り替えて情報を見るなり、言葉を失いました…



帰りは高速が使えない為&停電で信号機が点かない状態でかなりの渋滞でした。



家族の安否を確認したくても、電話は繋がらない…orz



自宅に帰るなり、家族の安全&家を確認すると共に怒られましたねf^_^;
(当然でしょうが…)



自宅は、停電でしたが、ガス&水道は使えるようでした…



自分の部屋は棚の上から多数の物落ちたりと、散乱していました。



その後、復電したので、携帯の充電だけして就寝しましたが…



余震が続いていたので寝る事は出来ませんでしたね(-_-)








そして、今日もTVでNEWSを見るなり、今回の地震の凄さに、、、



本当に驚愕しておりますw(゚o゚)w



震源地東北を始め、関東地方が『日本沈没』の映画を観ているかのようになっており、言葉を失う程です・・・



お知り合いの皆さん大丈夫でしょうか??



東北にお住まいの皆様、本当に心配です(┬┬_┬┬)



食糧や水や電気など心配ですよね…



幸い、我が埼玉は海に面していないために水害はありませんが、同じ関東でも千葉&茨城の皆様は心配ですm(__)m



今回の大災害で、家を失い、家族と逸れたりなどの現地リポートを観て、正直泣いてしまいました(;_;)



今回の大災害の被災を受けられた皆様には、心よりお見舞い申し上げますm(__)m



また今日の福島の原発の問題も非常に深刻ですよね・・・



警察&消防&自衛隊&海上保安庁&多くのライフライン関係&ボランティア活動&政府関係の仕事に就いてる皆様は、寝る間を惜しみ、大変な状況だとは思いますが…



頑張って救出&援助&復旧をして頂きたいと思います。



それ以外の様々な職業の方々も色々と大変ですが、皆で頑張りたいものですね!!



こちらでも、今でも余震が続いていますが、気をつけていきたいですね。



これ以上、死亡者&行方不明者が増えないように、自分はただただ祈る事しか出来ませんが…(T_T)



電気&ガス&水道の有り難さを今回改めて実感し、幸せな生活を送っていたんだと思いました。



自分が出来る事は、電気&ガス&水道を極力を減らす事と募金をすることしか出来ないかもですが、、、



大災害の復旧&安否がいち早く進む事を祈りたいですm(__)m



早く、明るい日本が戻りますように、皆さん頑張りましょう!!
Posted at 2011/03/12 22:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月09日 イイね!

愛車に乗れる喜びヽ(´Д`)ノ

愛車に乗れる喜びヽ(´Д`)ノ皆さんお久しぶりです!!
(※長文なんで注意ww)



ここ2週間の間、私事の関係で愛車に乗ることが出来なかった為・・・



自分のblogは、お休みにしていましたww



この2週間の間は、皆さんのblog(サーキットを走ったり、車を弄ったり、オフ会をしていたりetc…)を見ててイイな~って思ってましたよw



今日は、この2週間何があったのか!?を書いてみようと思います(^O^)/

(重いような?重くないような内容かもですがw)










実は、2/23に手術をしました(´~`;)



と…いっても大規模ではなく右足の足の裏をチョットですがね(^^ゞ汗



何故、手術をしたかと言いますと、、、
(また話長くなるけどw)



去年?TV観てて『本当は怖い家庭の医学?』だかで足の裏にいびつな形のホクロがあると、皮膚ガン?の疑いがあるとか、ないとか言ってまして・・・



そういやぁ~、自分はいびつな形のホクロ在ったなと思い皮膚科に行ってみたんです!!



皮膚科の先生からは、いつからある?とか聞かれましたが、正直分からなくて・・・



じゃ、1ヶ月後に大きくなってるかどうか見せに来てって言われました。



1ヶ月後は仕事の関係で、行けなくて2ヶ月後に行ったんですが、正直大きさも変わってなかったんです(汗



先生からは大丈夫だと思うけど…念の為取りましょうか??って事で、、、



自分も気になってたので、形成外科を紹介してもらいました♪



んで2週間前、、、



自分の足の裏にあった、約0.3㍉×0.5㍉位のホクロの近辺を、約2cm程切除して縫合してもらった訳ですヽ(゚Д゚)ノ



とったホクロは検査へGO!GO!



でも手術後が大変でしたね~(-.-;)



縫合してるとはいえ…
普通に歩くと傷口が痛いし、肉が剥がれてくっつかないので、右足はつま先歩き必須(;ω;)ショボーン



つま先歩きのお陰で、すね筋は筋肉痛&足の先端は痛くなるしww



そして、自分の職業は立ち仕事&動き回る仕事が殆どなのでキツイw



通勤電車も座れないからキツイ(大汗



終いには、革靴&靴下の相乗効果で蒸れて、足裏がふやけたり(:_;)



なるべく有給を使わない方向でいくつもりだったので、しょうがないですが…orz



でも時には、契約先の社員の方に、優しい声を懸けて頂いたり励まされました\^o^/



仕事の先輩方には心配をかけた事でしょうm(__)m



まぁ色々ありましたが、、、



本日、無事に抜糸をしてきましたO(≧∇≦)o



肉もちゃんとついてますし(^o^)v
(まだ糸の穴は少し、空いてますがねw)



色んなスポーツで、捻挫や靭帯をやっちまったり、骨折もした事もありますが・・・



やはり普通に歩けるって素晴らしい事だと、今回改めて思いましたよ\(^^:;)



それと、検査の結果も陰性だったので、一安心でしたo(^-^o)(o^-^)o




で、今日の本題!?



今日は2週間振りに愛車に乗れました♪



ちょっとペダル操作をビビッて、発進時ガクガクしてたのは秘密ですがねww



やっぱり車を運転出来るってイイですね~♪



先週はサーキット走る予定だったんですが、無理でしたからね・・・



あぁ~走りたいわ~(*´艸`)



ハイパミ走行会は17時位に見た時は、残り18台でしたね(・∀・;)ハヤ-



とまぁ、完全復活(足の事ねw)へ向けてスタートです(^^ゞ


長々と読んで頂いて、ありがとうございましたww
Posted at 2011/03/09 21:36:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月16日 イイね!

乗り物三昧な1日\^o^/

乗り物三昧な1日\^o^/今日は色々な乗り物を乗りましたww



まず夜勤あけで帰って来たので電車!!



そして駅から自宅まではバイクなのでバイク!!



そしてちょっとお買い物にMYスポ君!!



そしてあまりの天気のよさに写真の自転車を・・・w



最近は全然乗る機会もなく、物置の肥やし状態でしたf^_^;



ちなみに、これはRaleigh(ラレー)という自転車です♪



東京では、みんなこうゆうので走ってる人を見かけますね~o(^-^)o



めちゃめちゃ速くて楽しいんですよO(≧∇≦)o
(その分、体力&筋肉痛にw)



てなわけで、久々の運動と天気の良さで、埼玉(行田のさきたま)のサイクリングロードを使い、古墳まで往復運動してきました(´~`;)



自己スピードを更新してやろうと、頑張ったので・・・



久しぶりに疲れました(-.-;)



もう足はパンパンだしね( ̄▽ ̄;)



最近は仕事等が忙しく、バスケもやっていないので、運動不足だなと実感しましたね~(;_;)



明日は、雨降られる前に…

ちょい前から届いていたバッテリー交換しないとヽ(゜▽゜)



でも明日TC1000でミノルさんの走りを見学もしてみたい………………



ま、どっちみち髪切りに行くので×というオチなんですがwww
Posted at 2011/02/16 23:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月27日 イイね!

シュッシュッっとな( ^^)Y☆Y(^^ )

シュッシュッっとな( ^^)Y☆Y(^^ )今日は久しぶりに洗車しました~!!



前回のblogで書いた、爆弾も綺麗さっぱりにw



もうピカピカですよ(☆_☆)



そして昨日届いた、ワイドレンジミラーをペタリと(ノ><)ノ



一般道を走った限りでも、凄い見やすくなりましたね♪



フルバケ投入後は更に見にくかったので(爆)



これは高速の合流やらも楽しみですねw



ちょっとまだ色に慣れてないですが(^^ゞ



洗車ついでに、リアガラスにステッカーを貼り直そうと思いきや・・・



昨年の夏辺りから推していた…
あのステッカーをついに作成!?

※詳しくはTFさんのblogでww




+もう一つ何やらあるそうなんで、まだ貼らないで待ってる事にしましたw



後は、SABでピカピカを結局買っちゃいました(汗



バッテリーとは違い、ネットと同じ位の値段だったので!!



バッテリーはまだ来てないのにねww



その帰りに・・・
写真参照を購入♪



今回はスーパーバトルの車載やらがDVDに収録されていましたねo(^-^)o



現場で観戦してたのとは違い、車載も凄かったです(*_*)



当日見れなかった、エスプリのNSXも見れたしw



そして本誌・・・



まだ全ては見れてないですが・・・



知ってる人がいっぱい載ってましたね~(;´・`)ノ



久しぶりにスイフトネタもいっぱいですよ~ヽ(゚Д゚)ノ



極めつけは、昨日のYAMAさん情報ww



とある8○Pに見た事あるやつが写っていると・・・



おっとw顔だけが本当に写ってるとは・・・Σ(゚□゚;;)



きっと、TMさんのユニホームを着せられてた?あべさんにホイール&サイドカーボンの話を聞いてる所でしょうねww



しかし、YAMAさんは目が悪いはずなのに・・・



何で分かったんだ(謎)
すげぇーーZE(ノ゚O゚)ノ



多分…自分は普通に読んでても気付かなかったでしょうねf^_^;



さて…残りを熟読せねば・・・(。。;)
Posted at 2011/01/28 00:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「夜勤明けでオートサロンへ〜」
何シテル?   01/13 09:31
スイスポ2型に乗っている、ゆーすぽと申しますm(__)m 最近巷では、TOP●UNとも呼ばれておりますwww 2010/4/30のプロア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ TOPGUN号 (スズキ スイフトスポーツ)
公道も苦にならない!?(謎)…、サーキット仕様!! 【走行したコース&走行回数】 ・本 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
免許証取得後、初めて自分が所有した車。 父の2ndカーを譲ってもらい乗っていました!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation