
行ってきましたよ~
SFCの隊長と一緒にカルガモで(・∀・)ニヤリ
SAB千葉長沼店へ!!
朝、我が地元鴻巣で集合して出発!!!!
途中でガス入れ~の
朝は寒くて、大雨は降ってるわで高速運転大変でした~(^^ゞ
与野IC→外環→首都高→京葉道路、経由で(^O^)
10時30分位に到着しました(゜▽゜)
入口の前には3つのテントが仲良く並んでるではないですかww
早速、お目当ての新作『オバQシフトノブ』Byアールズ
を、ウフフ(;´・`)
ゲトーしてきましたww
つかがあるタイプです☆
これ純正シフトノブの方々、買い的な商品でございます!!ww
シフトノブ交換したい方々は是非とも購入をオススメ致します(爆)
本当はTFさんの補強パーツやら、赤脚のリア減衰調整楽々器?みたいのも欲しかったのですが・・・
今日は物欲がMAX過ぎていたので、魔法のカードは家に置いてきましたww
そして、、、
試乗タイ~ム(ノ><)ノ
物凄い快晴になり、暑かったです↓↓
先に空ッポさんがTF号で出発!!!
戻って来たら2828だったので・・・
次に同乗してきました!!
ん゙っ???
1言感想は・・・
本当にやばいです(-.-;)
テンロクNAじゃないですよww
戸田カム&徹夜で作業していたと思われるCPU調整?&クスコのピロにより・・・
上の回転域まで回るは速いは、ステアを切るとマシンが吸い付いて来る感じ(コーナーの入りがきっとスムーズw)がタマラナイですwww
赤脚装着車の方々、クスコのピロ注目かもです♪
まだ燃調&点火を煮詰めるそうなので・・・
これは冬のスーパーバトル更なる進化を遂げたTF号が非常に楽しみです♪〃
明日行かれる皆様、是非同乗する事をオススメしま~す(^O^)/
後は、今回関東初のアールズさんのデモカーにも同乗させて頂きましたが・・・
こちらもw(゚o゚)wでした!!
初めてアールズ号に乗り込み遠心式スパチャ&新作納豆ダンパーによりワクワクしましたww
ダンパーのバネレートは…
F:12㌔&R:16㌔みたいですが、とにかく気持ち悪いですね(笑)
乗り心地が良すぎましたww
後は、しっかり路面にくっついてる感が伝わるので、ダンパーの働きもGoodで納豆ダンパーと呼ばれるのかもしれませんww
発売見込みが分からない段階から予約を入れた方がいると、松野さんがおっしゃってましたf^_^;
遠心式スパチャは過吸気という感じはせず、排気量を上げたエンジンという感じを受けました(*_*)
なので、低回転~高回転の吹け上がりから、ものすごいパワーを感じる事が出来ましたね(大汗
乗ってる時に、笑いながら叫んでましたww
(前に70スープラが居て…w)
こちらも機会があれば試乗をしてみて下さ~い(^O^)/
あっ、青いアルマイト新作でインジェクター関係のパーツは完売したので明日はきっとないですよww
TRUST号は柏で試乗したので今回は乗りませんでした(O_O)
※自分の勝手な感想なので・・・
皆さんも乗って自分自身の感想を持って頂けたら幸いですm(__)m
YAMAさん&光陽さん&ゆーちゃむさん明日は気をつけて○車化とかも楽しんで下さい(^O^)/笑
一応明日はスイフトいっぱい来ますよって言っておきましたo(^-^)o
渋滞を恐れ、15時位には引き上げました。
そして川島のTSUTAYAとかあるとこで・・・
プチオフ(ち○りーす?オフ)&夕食会を開催しましたww
仕事終わりのヒロさん&ゆーきゃんさんを呼んで4人で、馬車道&スタバで楽しい②夕食会o(^-^o)(o^-^)o
お食事終わりで、TSUTAYAでレブスピードを購入♪
CDは我慢だあぁぁあww
その後は・・・
ひたすら・・・
ち○りーす?的なタベリオフでそりゃもう4人が最高な盛り上がりでwww
第2回ち○りーす?的なオフは空ッポさんがあれを買ってる事を祈りましょう(爆)
そーいやぁ、光り車オフ的なのが凄かったですな(☆_☆)
とまぁ、また1日楽しめた訳で・・・
空ッポさんは、朝早くから付き合って頂きありがとうございましたm(__)m
ヒロさん&ゆーきゃんさんは仕事終わりに急に呼んで?お食事に付き合ってありがとうございましたm(__)m
ち○りーす?(^O^)/
お疲れ様でした~

Posted at 2010/09/26 02:15:33 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記