2022年12月23日
広島県も大雪警報。
オイラの地区にも注意報。
起きて恐る恐るクルマの方を見てみるが、クルマは薄っすら白っぽいが地面はそうでもなさそうだったので、先ずは一安心。
とはいえ、念の為に10分程度は早目に出ることにして、ついでにFガラスにぶっ掛ける水もペットボトルに。
嫁がクルマを買う迄は、駐車位置のカンケーで暖機をしなかったのでぬるま湯を用意していたが、暖機中にヒーター全開すればFガラスの凍結は解凍出来ていたので、コチラも念の為。
んで、実際クルマんトコに行くと、Fガラスは暖機でどうにかなりそうだったので、そのまま乗ろうとドアノブに手を掛けたが…
開かない(笑)
まさかのウェザーストリップ凍結。
無理矢理開けるとウェザーストリップがもげるとか聞いた覚えがあったので、取り敢えず手持ちの水をぶっ掛けてみるが、水ではそんなに早く溶けるわけもなく…
お湯を取りに行くのも面倒だったので、どうしたもんかと…
助手席側はどうかと試しに手をやると普通に開いたのでそちらから乗り込むことに。
アパートから1㎞程走ると道が段々白くなり…
とはいえ、ノーマルタイヤでも行ける程度。
で、会社迄数㎞のとある土手の信号で止まろうと、いつもより余裕をもってブレーキング。
おぉ、滑る滑る。でも、この位なら止まれるな。
と、思ってたら後続車も滑ってたようで、まにわ号を避けた為か路肩にアタマ1/3程突っ込んで停止。
衝撃が無かったので、まにわ号には当たって無さそうかな?
なんて考えてたら、右にもクルマの影。
ナニかと見ると、後ろの後ろもスリップしたようで、まにわ号の横の反対車線に停車。
幸い対向車も来ず、ハザード出してましたが。
北の方とかもっと大変そうですね…
Posted at 2022/12/24 10:12:57 | |
トラックバック(0) | 日記