• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バラスポまにわのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

メーターパネル

メーターパネルまにわ号のメーターパネル、元々ライトが暗かったので、コレも暗かったらバルブ換えといてくれる?って頼んでいたのだが、暗くなかったのか換えといてくれたのか明るい。

見える(笑)

Lv. 50 近くなると暗いと見えにくいのよね。

メーターはともかく距離計のカウンターが。

まだ通勤だけなので何とも言えないが、ギアと回転数を見る限りではスピードメーターは合っているのではないか…と。

それから水温計…

低い。…と言っても1/3位。

半分行ってない。

もしかして、コレが正常なのか? ( 写真はエンジン切ってスモール点けた状態 )

いずれにしても様子見だな。
Posted at 2019/09/30 18:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月29日 イイね!

治った

治った暫く掛かるってゆうから、早くて火曜日かなって思ってたら14:30頃に出来とるよ~って電話が掛かってきたんで取りに行ってきた。

キーレスはギボシ端子だかコネクターの接触不良だったようで。

んで、帰りに給油。

燃料計は正常に作動している様子。

水温計と速度計は…どうでしょう(笑)

今回交換したキーシリンダーパッキン。



Dに念の為在庫を聞いてみたら、ゴソウダンパーツどころか販売終了でした。

希少なラス一新品パーツ。

型取って複製出来るかたがいればお貸ししますが…

コレってモノは何だ?
Posted at 2019/09/29 15:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月26日 イイね!

1泊2日ならず

帰りに寄ってみると裏に停めてなかったので、手こずってるパターンかも…と思いつつ敷地内に入ってみると、ピットに鎮座してました。

シャチョさんに話を…と思ったら接客中。

ハナシが終わるのを待ってたら、その相手がオイラに気付いて声を掛けて来た。

ダレかと思ったら Link ダンナでした。


んで、シャチョさんにハナシを聞くと、キーレスは治ったけどメーターが…だそうで。

取り敢えず、キーレスのキットを買い足さなくても良かったコトに一安心。

メーターパネルはカプラーの形状が違うそーで、取り敢えず取り付けてみたらメーターは動くけどライトが点かないとか。

後期タイプだからポン付け出来るかと思ってたが甘かった。

流石ホンダ、色んなトコロに専用設計が生きてます (T_T)

多分、スピードメーターユニットの交換だけならイケるんじゃないかと思ったが、オドメーターの改ざんも頼んでたので、メーター屋さんに配線のやり直しも頼んだそう。

なので、しばらく掛かるそーです。

消費税変わるかも。

ま、いーけど。


それから、シャチョさんを悩ましてるのが経年劣化のプラパーツ。

まにわ号は、元々からかいつの間にかかエアコンパネルの温度調節レバーの下が割れているのだが、バラしてたらボロボロ落ちて来て調節部分が分離(笑)

何とかしてみるとは言ってたが

「 From Germany のクーラーレスエアコンパネルがあるよ」

と伝えると、一応持って来てって言われたので、明日持参することに。

さて、どーなることやら。
Posted at 2019/09/26 19:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

預けてきました

預けてきました昨日の予定でしたが、予期せぬ残業を言い渡されてしまったので。

1泊2日だといいな。

詳細は後日。

っても、バレバレですが(笑)
Posted at 2019/09/25 21:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

第二回 中四国 プチBSM

第二回 中四国 プチBSM台風一過でピーカンです (嘘)

…実際は、晴れ間はあるものの曇ってて時折風が強かったりします。

ローガン.氏と balladesports 氏の都合を聞いて本日開催としたのだが、まさかの台風通過でどーなることかと思ってたが何とか無事集結することが出来ました。

当初は、去年と同じく三和の道の駅にてオイラとローガン.氏で待ち合わせて、某中華料理屋にて3台集合としていたのだが、台風の影響により某中華料理屋にはオイラと balladesports 氏、からの東城の道の駅にて3台集結という運びに。

東城の道の駅にてダベってたトキ、balladesports 氏がまにわ号の左後ろタイヤを見て

「空気圧少ないんじゃない?」

とのご指摘。

危機感の無いオイラ、その場は、そー言えばそーかな…程度の認識。

そのままつるんで走ってLinkにお邪魔。

いつもながら長々と場所を占拠して申し訳。

m(_ _)m

お二人が帰られたアト、ちょっと気になったので左後ろタイヤの空気圧を見てもらったら、なんと空気圧…

ゼ~ロ~(笑)

パンク修理してもらいました。

オアトがよろしいようで。
Posted at 2019/09/23 21:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-X ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/622959/car/531241/8291925/note.aspx
何シテル?   07/07 19:59
某FC2では細々とやっております。 バラスポに乗ってる限りは続けたいと思っておりますが、どうなることやら・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
89101112 13 14
151617181920 21
22 2324 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

バラスポまにわの嫁 
カテゴリ:嫁
2013/11/24 07:34:28
 
AutoShop Link 
カテゴリ:Myバラスポの主治医 其の弐
2013/11/18 23:48:38
 
Auto Fashion House Success 
カテゴリ:Myバラスポの主治医
2013/11/18 23:43:18
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
お宝ラフ画。 プロフ画像とは変わりましたが、折角なのでこのままで。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
元は白/黒ツートン。無保険車に突っ込まれ、自腹で修理。 ついでに、Hiroのリアスポ付け ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
やってみたかったガルウィング。 今思えばハズレ車。
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初の車。 テクも無いのに86追っ掛けてコーナーにオーバースピードで突っ込んでクラッシュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation