• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

スタッドレス買いました

スタッドレス買いました スタッドレス&ホイール買いました!

最初タイヤ・ホイールセットで探していたんですが、安くてデザインが気に入ったホイールを見つけまして、そのホイールのセット品は選択肢が少なくて魅力的ではなかったんで、結局タイヤとホイール別々に買うことにしました。

別途組み込みバランスを頼まないといけないし、送料も余計にかかってしまって割高になってしまうのですが、気に入ったホイールにすることを選びました。(ささやかなこだわりです。)

そのホイールについては次回の話題にとっておくとして、今日はスタッドレスについて。

スタッドレスはダンロップのウィンターマックスにしました。

選定に当たって、今回最も重視したのは製造年が新しいことです(前回の失敗の反省から)。
対象を2012年製造に絞りました。そして日本製に限定しました。

サイズは185/65R15にしました。(195/65R15にはしませんでした。)
見た目的にどちらの方が良いのかなという疑問は今でも残っています。
後ろからの見た目とか、タイヤのホイールからの出っ張り具合(反り具合(?)というか)とか。
まあ大差は無いんでしょうが・・・A型なんで(^^ゞ
ただ185の方が価格がより安いということと、「細い方がより効くんじゃないか」という確信のない気持ちから185にしました。

メーカー、モデルについては、少し安い旧モデルにするか、あるいは少し安いメーカーにするかなど悩みました。結果的にはメーカーから決めていった感じです。

私はこれまでダンロップのスタッドレスを履くことが多くて、特に不満を感じたこともなかったので、ダンロップにすることをまず決めました。そしてDSX-2よりも良くなっているというメーカーの謳い文句を信じて、最新モデルにすることにしました。
もちろん15インチにしたからそれが可能になった訳ですけど。(価格面で)

サイドウォールのデザインがまあまあ好みだったということも多少あります。


余談ですが、他メーカー・モデルに関して。
ヨコハマのアイスガードファイブは、サイドウォールのロゴデザインがあまり好みではない感じでした。ハートっぽいマークとか。(そこで決めるか?と言われそうですが)
あとダンロップ系のファルケンのエスピアやグッドイヤーのアイスナビゼアⅡも悩んだんですが、ダンロップブランドの方が上だろうというイメージなので、今回はダンロップを選びました。(エスピアやアイスナビゼアⅡで気に入ったホイールとのセット品があったら、それにしていた可能性も大ですが。)
あとブリヂストンに関しては、個人的に前回のRevo1が良くなかったので、今回はパスしようと思いました。

満足できるよう期待してます!頼むよウィンターマックス!
(暖冬になって、スタッドレス無しでも過ごせるような冬だったりして・・・)

ちなみに購入先は、最終的に以下の楽天のショップに決めました。

ポイントキャンペーンを駆使すれば、実質価格は結構安いと思ったんですが・・・後で価格コムを見てみたら、結構安く売られてました・・・ちょっとショック。
でもまあ何がなんでも最安値で買いたいという訳でもないのでいいんですが。

最近ネットで何か買うときはもっぱら楽天なんですよね。
ポイントキャンペーンと期間限定ポイントの作戦にやられている感じです(^_^;)
ブログ一覧 | プリウス | クルマ
Posted at 2012/10/20 23:51:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

プリウスを購入し、車弄りに目覚めてしまいました。 もしウソを書いてしまっていたら、こっそり教えてください(汗) 車弄りの資金は基本的にお小遣いなので大物には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスZVW30 Lグレード ブラックです。 5ヶ月近く待って、2010年10月10日 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
まだまだキレイでしたし、見た目は気に入っていたのですが・・・ ・自動車税が1割り増しにな ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation