• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takazo-のブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

ご無沙汰でした…

ご無沙汰でした…忘れられた…と、思うぐらい更新してなかった…(-"-;A ...

梅雨なのか夏なのか分からないような天気が続き、雨が降ったと思ったら一部ではとんでもない大雨…

ガキだった頃とは、世間も自然界も変わってきてるな~と、痛感しているオイラですφ(◎。◎‐)
気温差も激しい時期ですので、体調管理には気を付けて下さいね~"\( ̄^ ̄)゛
オイラは、今のトコ生存しております<(_ _)>

週末に日産「デイズ」の発表会があり、DMが来ていたのでちと覗きに…ρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪
新型NOTEではオプションも無く、シルフィーでも最上位グレードにしか設定されてない「キセノンヘッドライト」が付いてる…しかもプロジェクタータイプのが…(-"-;A ...

営業さんからは「他の車種はキセノンヘッドをオプションで選ぶ方が少ないから、無くなっていくんですよ~!」と…
イヤ、高いオプションよりキットを付けてる方が多いと思うのですが…
「T社みたいに、ある程度「標準装備」にしてくれればいいだけやん!!」…と心の中で言いながら、聞いておりました(・_・D フムフム

日産さ~ん、キセノンヘッドあたりは「オプション」から外すのでは無く、「標準」にしていきましょうよ~:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。
ハロゲンもいいかもですが、キセノンから戻っていかずに新しいのを開発するとかして欲しいなぁ・・・( ̄  ̄;)

デイズ、薦められましたが~替えませんよ"\( ̄^ ̄)゛
まだまだラフェで楽しみます~(;´▽`A``

お土産はちゃんと頂いてきました…



Posted at 2013/06/19 22:35:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

2013-05-26 お千代保稲荷オフ

2013-05-26 お千代保稲荷オフお千代保稲荷オフに参加してきました~"\( ̄^ ̄)゛

幹事の鈍行電車さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした<(_ _)>

今回もやっぱり「日焼けオフ」は変わらなかった…(-"-;A ...
日焼け止め塗っていたのに~「ヤバイくらい焼けてますよ!」って、言われるぐらい日焼けしてました…
うーん、お稲荷様に怒り(謎爆)なのでしょうかね・・・( ̄  ̄;)

お千代保オフの楽しみの一つの「ご当地グルメ」(; ̄ー ̄A



を、今回もしっかり食べてきました~O(≧▽≦)O
暑かった事もあり、冷えたビールも一緒に飲みたかったぁ…

オフ会の写真は、上手な方々にお任せです<(_ _)>

第五回、六回と開催できるようにしたい…と、幹事の鈍行電車さんが言ってみえました...φ(◎◎ヘ)
今回不参加の方々も、いつかは参加して頂ければ・・・と思います(□。□-)

今回も楽しい時間を過ごす事が出来ました!
また、皆さんにお会い出来るのを楽しみにしておりますです<(_ _)>
Posted at 2013/05/27 00:40:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月22日 イイね!

暑い日が続いてきました…

暑い日が続いてきました…最近、東のお方に呼び名を増やされてるオイラです(-"-;A ...

オイラのイメージがどんどん壊れていく…・゚゚・(×_×)・゚゚・

先週末の鳥取オフに続いて、今週末は
お千代保稲荷オフが開催されます(; ̄ー ̄A

幹事の鈍行電車さん、下見等ご苦労様です<(_ _)>
毎回「日焼け犠牲者」を出すオフとして有名になりつつある、このオフ…...φ(◎◎ヘ)

今回の予報も「夏日」の気温となっております…
今年は何人日焼けで赤くなるのか・・・( ̄  ̄;)

参加予定の皆さん、今年も日焼け対策は必須になりそうですよ~!!
オイラも日焼け止め探さなきゃ…!!

遠征参加の皆さん、道中お気を付けてです"\( ̄^ ̄)゛
皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております<(_ _)>
Posted at 2013/05/22 22:49:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

GW ちょ~っと親孝行???ツアー

GW ちょ~っと親孝行???ツアーGWも終わり、みん友さんの体も通常通り(?)に戻った頃かと思いますβ(□-□ )

例年は、GWなどの連休は近場で遊んでいる事が多いオイラ~今年のGWはちょ~っと違いました(-"-;A ...

カレンダー通りの休みしかないオイラは、例年だとGWと言っても「飛び石連休」か「三連休」が通常・・・( ̄  ̄;)
が、今年は三連休と四連休に…(; ̄ー ̄A
「休みは久しぶりにバス釣りに行くか~!」と思っていたオイラの構想は、母親の「旅行に行こう!」の一言で木っ端微塵に…。

仕事も引退して、毎日一人でせっせと家の事をしてくれる母親を無視する訳にはいかないですから…。
父親が他界してからも、色々とお世話になってるし…。

何処に行きたいかと聞いてみると~「鳥取砂丘に行きたい!」と…。
「行きたいトコに連れて行く」のがベストかな~という事で、何も言わずに決定…。
宿とかも、母親の気に入ったトコにしてもらって、オイラはひたすら運転手に専念…。

うーん、やっぱり遠かったですね、鳥取砂丘ってC= (-。- ) フゥー
ナビくんの指示に従った行きは渋滞にハマリまくりで、朝5時に出発して砂丘着が午後3時…。
大型連休の渋滞を久しぶりに体感しました…(;-_-) =3

母親さんは、「砂の美術館」に行きたかった模様。
食事もせず、一休みの言葉も無く「砂の美術館」へ…。





が、砂で作られてました…(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
以前は屋外だったようですが、今は屋内になったらしい…屋外では勿体無いですね、これは"\( ̄^ ̄)゛

その後は、遅い昼食をとって宿に…...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
その夜、オイラは爆睡{[(-_-)]}zzzzZZZZ

翌日の帰り道は、みん友さんからの情報や電話のやり取りで渋滞に長くハマる事無く帰宅…( ; ̄) =3 旦 フーフー
と、したいトコでしたが、急遽仕事に出るハメになりましたが・゚゚・(×_×)・゚゚・。 ビエーン

みん友さん、情報&ご協力どうも有難うございました<(_ _)>

たった1泊2日の旅行でしたが、その後の親の疲れた様子を見て「年をとったね~」と、思ったオイラでした…φ(◎。◎‐)フムフムフム
Posted at 2013/05/09 23:17:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

2013-4 桂川ナイト お疲れ様でした!

2013-4 桂川ナイト お疲れ様でした!今年初となった先日の桂川ナイト、参加者の皆さんお疲れ様でした<(_ _)>

南のOBかっちんさんや西のOBのぱぎしあわごんさん、WISHの親方やみん友さん等も参加して下さり、有難うございました<(_ _)>

最終参加台数は17?18?台ぐらいになった模様…(□。□-) フムフム
一年ぶりお会いした方、前の週末にお会いした方、皆さんも楽しんで頂けたようで良かったと思っています(; ̄ー ̄A

オイラが参加したばかりの頃の桂川ナイトはダベりんぐしている事が多かったのですが…最近は、昼オフさながらの「ジャンケン大会」で、夜中に静か~に熱くなっている感じが…...φ(◎◎ヘ)
今回は、東の魔王MARKWONDERさんからお預かりしたブツを狙いに来た方が多数…(-"-;A ...

あっ、オイラ~一部で流れているような噂のような行動はしていませんので"\( ̄^ ̄)゛
するなら…参加しないで、家で食べちゃいますって…

他の用事を合わせ、強行スケジュールで参加してくれたreapapaさんやかっちんさん、アルコール抜きで焼き肉を食べて参加してくれたよこぼしさん、翌朝から会社の行事があったのに参加してくれた親方、東で日中オフしながら、変な用事を言いつけられてしまったSヒロさん…などなど、参加者の皆さんのおかげで楽しい時間を過ごせて良かったですO(≧▽≦)O

今年初の桂川ナイトオフ、無事に終われた事を参加者の皆さんに感謝してます<(_ _)>

今年のオフ会シーズンも始まったばかり…(; ̄ー ̄川
5月26日には、東西合同お千代保稲荷オフも開催されますβ(□-□ )

また、皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております<(_ _)>
Posted at 2013/05/01 01:02:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに浮上してのお千代保の集い、参加の皆さん有難うございましたm(_ _)m

帰りの道中の皆さん、気を付けてお帰り下さいませm(_ _)m」
何シテル?   05/25 20:44
ほぼノーマルのラフェスタに乗っていたのが、みんカラに登録してから変わってしまいました…。。 クルマ弄りは好きですが・・・先立つものが無くて、なかなか・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小松基地航空祭2015に行ってきました♪ヽ(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 18:51:26

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
地道コツコツ進化させようと思いながら…日々勉強中
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ラフェスタの前に乗っていました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation