• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月08日

忘れた頃にやってきた!

忘れた頃にやってきた! どもどもケンちゃんです。

今日帰宅すると! エーモン工業株式会社から ITEM №1825 フラットLED白色が届いてました♪

エーモンのオフィシャルWebサイトに登録すると貰える物だったのですが、随分前に登録してたのでその事をすっかり忘れてました。
忘れてただけにちょっぴりサプライズでした。
スタイルワゴン誌の付録でゲットしたフラットLEDもあるのでこれで2個揃いました。

ラゲッジスペースか2列目のフットライトとして使おうかなぁ~(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/08 20:39:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

0825
どどまいやさん

実は、、、
スーパーだいちさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

ゾン。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年3月8日 20:55
こんばんは~(^-^)/


そういえば、ありましたね~ムード

僕もこないだ登録して、小冊子の束がやってきたんでもうすぐやってくるかなウッシッシ

スタワゴのやつもあるんでどうしよう…冷や汗

宝の持ち腐れにならないようにせねばあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年3月8日 23:33
どもども~

そうその小冊子は登録して直ぐに届いてたんですよ。でもLEDは届かなかったので、先着何名とかだったのかな??とかって思ってて・・・そのまま忘れてたんですよね。

このフラットLEDは自分はナビ下で使用しているのと同じなんですが、かなり明るいですよ♪
何処に使おうかなぁ~(^^♪
2010年3月8日 21:00
登録すると何か貰えるんですか!
じゃ、早速登録してきます(笑)
コメントへの返答
2010年3月8日 23:35
どもども♪

先着とかの制限があるかもしれませんが、会員として登録(無料)してからネット上で少し手続きするだけで貰えましたよ。って忘れてたのですが(笑)
2010年3月8日 21:02
自分も登録しようかなw

といっても電気系苦手な自分はどう使っていいかわからんかったりw
コメントへの返答
2010年3月8日 23:37
どもども(^^)v

電気苦手でも大丈夫ですよ。関西には電気に詳しいあの方が居るじゃないですか!

ここを光らせたいとブログで書けば週末にはどこかで作業が施される予感がビシバシするじゃないですか(笑)
2010年3月8日 21:30
(@^^@)/コンバンワ

登録しただけでもらえたんですね~^^
そんなのあったんですね。

コメントへの返答
2010年3月8日 23:39
どもども♪

ここ最近エーモン関係の部品をよく購入してるのですが(配線とかギボシとかスイッチとか・・・)忘れた頃に物が届きました。

エーモンの売上に貢献すればするほど商品が貰えるシステムだと良いのに(笑)
2010年3月8日 21:38
こんばんは~~

まさに同じく!!

私ん家にも、同じ品が本日届きました~~

私も忘れてた・・(笑)

何処に使おうかしら・・
コメントへの返答
2010年3月8日 23:41
どもども~(^^♪

おぉ~同じ日に物が到着! すなわち近い日に登録してたんですね。結構前の話ですよね。

っでショコラッチさんは何処に使います?
オフ会で相談しましょうか(笑)
2010年3月8日 21:42
こんばんは♪

忘れるというのもサプライズになっていいですね(笑)

@ケンちゃんさんだから、この2つのフラットLEDでこの週末までに何かに仕上げてくると思います。

もう弄りの虫がウズウズしてきたのでは・・・

コメントへの返答
2010年3月8日 23:44
どもども(^^)v

記憶力が無いおかげでサプライズ!これ必殺技です(笑)

丁度2個なんですよね。つまり左右もしくは前後か・・・
う~ん、何処に付けるのが実用的かつお洒落だと思います?

自分は何気にグローボックスはライトが欲しいと思ってるんですが(実はそれ用にスイッチは購入済みだったり・・・)、2個となると・・・う~んどうしよう(-。-)y-゜゜゜
2010年3月8日 21:55
私もコレとスタワゴのと計2個部屋に転がってます(笑)
(。-∀-)ニヒ♪

バタバタしてて、もらったことすら忘れてました
(^∀^;)

小さいので色々と用途がありそうですよね♪
コメントへの返答
2010年3月8日 23:49
どもども(^^♪

そうですよね、こいつは小さいけどレンズ効果もあってかなり明るいから使い道は色々あるなぁ~と思ってます。

防水加工してからボンネットを開けた際に光る様にして作業灯にするのもお洒落かなと(そんな事してる人居ないだろうし・・・(笑))
2010年3月8日 22:12
こんばんは~ヽ(^o^)丿

登録しただけで貰えたんですか~!

登録しとけばよかったっす(>_<)

でも貰っても自分じゃまだ使いこなせそうにないので(>_<)

どこに使うか楽しみですね~(^◇^)
コメントへの返答
2010年3月8日 23:51
どもども♪

そうなんですよ。登録しただけで貰えたんですよ。って言うか貰う事を目的に登録したんですが・・・・届くのが遅すぎて登録した事すら忘れてました。今日帰宅して玄関に封筒が置いてあって『なんじゃこりゃ?』って感じでしたから(笑)

ナッカンさんが使いこなせなかったら・・・僕にください! 部屋に飾っておきますから(笑)
2010年3月8日 23:01
こんばんはです♪

@ケンちゃんさんのブログで思い出しました。

私もスタワゴのおまけの青いのがありますが、放置プレイしてます。

そろそろ使おうかな。
コメントへの返答
2010年3月8日 23:53
どもども~~

自分もスタワゴのも放置したままです。
部屋のオブジェと化してます。今回のも部屋のオブジェになったりして(笑)

いやいや、イルミ関係を増やす事を懸念してバッ直配線やリレーを追加したんだから使用しますよ・・・・気が向いた時に・・・(苦笑)
2010年3月9日 1:18
こんばんは!

登録するだけで貰えるのexclamation×2
今からでは遅いかな~?
あっ、スタワゴのLEDそう言えば家に私も3個置いたまま忘れてました。電池も……。

コメントへの返答
2010年3月9日 8:34
どもども~♪

確かスタワゴの付録にエーモンの申し込み方法が書いてあった様な・・・
それを見て自分は登録したんですよ。
とりあえず、ダメもとで登録してみてください~♪
エーモンでゲット出来れば4個になりますね。
何処につけます??(^。^)
2010年3月9日 12:52
こんにちは~~~

そんなのあったんですか~~?

知らなかったデス。
オイラも欲しかった~~~

スタワゴのおまけのヤツはすぐ装着しちゃってます。

コメントへの返答
2010年3月10日 0:34
どもども~~~

こんなのがあったんですよ~~♪

良いでしょ~~~

多分スタワゴと同じやつだと思うんですよ。これで2個在庫ができました(^^)v
何処につけよかな?
2010年3月9日 14:44
良いですね~ウッシッシ
登録すれば…って 私はちょっと怖い気がしますがww

これを聞いて何人も登録するかもしれませんねウィンクぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年3月10日 0:37
どもども(^^♪

タダより高い物は無い!って奴ですね。

このブログで何人エーモンのホームページに行っただろ?(*^_^*)
2010年3月9日 19:17
忘れた頃に・・・。

昔、まさか当たるとは思っていなかったので、申し込んだモノを買った後、当りました! と、届いたことがあります。

まぁ、人生、そんなものさ?! と、思ったりしました。 (^_^;)
コメントへの返答
2010年3月10日 0:38
どもども(^^)v

なんと微妙な当たりかた・・・・

まっ人生そんなもんですよ。ドンマイドンマイ!

プロフィール

「洗車初め http://cvw.jp/b/623316/28797160/
何シテル?   01/02 15:04
はじめまして、久々のマイカーです。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 21:08:48
Vision カーボンペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 18:03:02
TOYOTA BATTERY INSULATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 08:32:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
DOP 右側パワースライドドア 無限フロントグリル ETC ACコンセント ラゲッジトレ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation