• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

早速♪

早速♪ どもども、ケンちゃんです。

ゴールデンウィークもあと1日今日だけとなりました。
何だかんだとFREED三昧だったこの連休ですが、今日はみん友さんである
俺流のショコラッチさんから・・・・
『ケンちゃん、お勧めの本があるから一度見てみたら』と電話を頂いたので
早速本屋に行ってみました。

音響関係の知識が皆無と言って良いくらい無知識な自分にショコラッチさんには
何時も親切に教えてもらってます。(必ず最後は『俺はやけど・・・』と俺流を強調されますが(笑))

この雑誌には付録で制振材まで付いており、ちょっと得した気分♪
昨日のオフ会で購入したデッドニングキットと合わせて使用するつもりです。

また、電話で会社の先輩から、『デッドニングに使用する材料が余ってるからあげる』と言うありがたい
お電話も頂いた次第です。

何か気付けば音響関係の弄りに少しずつ目覚め初めてる自分が怖い・・・そんな今日この頃(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/05 01:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 1:53
こんばんは。

そんな人たちから影響を受けた自分の行動が怖い・・・そんな5月4日みどりの日でした。
私も少しカーオーディオを勉強してみたいと思っています。また音を聴かせてください。
コメントへの返答
2010年5月5日 2:36
どもども~

影響されちゃったみたいですね。
しかもハイグレードなやつを(笑)

自分もチマチマやっていこうかな(^^♪
またプチオフで見せあいっこしましょう(^^)v
2010年5月5日 6:42
どもどもおはようデス。

連休もあと一日ですね~

@ケンちゃんとうとう泥沼…

足踏み入れちゃったんですね…

でも色々楽しみも増えましたね
コメントへの返答
2010年5月5日 20:29
どもども(^^)

連休もあと数時間で終わりです。寂しい限りです(苦笑)

いやいやいや泥沼ははるか彼方なんで自分には縁がないですよ。

ちょっとかじるだけです(笑)

・・・・欲しい物は増えてるのは事実ですが・・・
2010年5月5日 7:45
どもども(^v^)おはようございます!

ついに泥沼の世界へ足を踏み入れるようで

・・・(^_^;)

蟻地獄なので、もがいてももがいても抜けれなく

なるので、注意しましょう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2010年5月5日 20:32
どもども(^^♪

泥沼で蟻地獄って最悪じゃないですか(笑)

足は入れないですよ~

ちょっとだけ覗くだけですから。溺れない、つからない、ハマらないをモットーにチマチマやって逝きますよ~(笑)

溺れたら・・・助けてくださいね(>_<)
2010年5月5日 8:06
よくあるパターン!?
気付けば沼に…

ボクは音響弄りはひとまず終了す(・∀・)
整備手帳にあげてないけど…
マダマダ調整地獄がまっていますが…

その本、読みましたよ
結構、勉強になる記事がありますね
ツイーターの角度とか、クロスオーバーについてとか参考になります
コメントへの返答
2010年5月5日 20:34
どもども~

本を買って読んでみたけど・・・専門用語について行けないっす(>_<)

だからまだ沼じゃ無いです。って言うか沼に近づく事すら出来ないと思われ。

ゴリへいさんが沼でスイスイ泳いでる姿を見たかったんだけど・・・(笑)
2010年5月5日 9:01
お疲れ様です(*゚ー゚)


その本読み始めてからオーディオにハマりました(笑)
上をみたらキリがないですが…
かなり勉強になりますよね。

嫁が昨日車外の音漏れを指摘してきたので材料揃える
Chance(*´艸`)
コメントへの返答
2010年5月5日 20:36
どもども(^v^)

FREEDはボリュームあげると、車外に凄く音が漏れますよね。
それは我が家でも指摘されました。
『あんたうるさいで!』って・・・(>_<)

これはデッドニングとかで改善されると思いますよ。先日オアシスさんがデッドニングされてて車外の音漏れが減ったと言っておられましたから♪

奥さんのご指摘部分を改善する口実で色々出来そうですね(-。-)y-゜゜゜
2010年5月5日 10:06
こんにちは!(。・∀・)ノ゙
その雑誌、自分も先日本屋で見かけました。

ポイント制振材が2枚ついてくるんですよね♪
自分は先日レジェと、これを使い2・3列目フロアとリアサイドのデッドニングをしました。

知らず知らず泥沼に近づいてますね!(。-∀-)ニヒ♪
コメントへの返答
2010年5月5日 20:45
どもどもヽ(^。^)ノ

ショコラッチさんに教えてもらって購入しました。
付録が付いてるとなんか特した気分に♪

りゅう☆パパさんもフロントドアのデッドニングやってますよね。
今度それに挑戦しようと思ってます。

沼に近付かない程度に頑張ってみます(笑)
2010年5月5日 12:02
こんにちは~

早速ですね(・∀・)ニヤニヤ

これってオマケが魅力的だし、ツィーター等色々勉強になるのが載ってたのがGOODですよね♪

オマケに釣られた自分がいてます(笑)

結構いいよね~~俺はそう思いますよ!俺はやけど(笑)
コメントへの返答
2010年5月5日 20:47
どもども♪

電話おおきにでした。
早速購入してみました。付録つきで特した気分♪

制振材も良いですが、もう一つの付録のCDもいいですね。でも作業しながらあのCDを使うとなると夜中は作業出来ないな(笑)

『俺はやけど・・・』 これ結構説得力ありますよ(笑)
2010年5月5日 13:28
(^0^)/ こんにちは

初めの一歩の付録つきなんですね~^^

みんなそれぞれお勉強してますね~
がんばってください~
コメントへの返答
2010年5月5日 20:50
どもども~(^-^)

初めの一歩は付録つきです(笑)
こう言うのに弱いんですよね(大笑)

皆さんのおかげで色々教えて頂いてますから・・・どんどん欲しい物としたい事が増えております(@_@;)
2010年5月5日 16:50
こういう本を読みだすと深みにはまりそうなのであえて読みません(笑)
私は‥‥ですが(笑) (*´艸`)

でも気になる本ですね(爆) (。-∀-)ニヒ♪
とりあえずデジタルアンプを選び中ですが、夏のボーナスで買おうかと♪

そして無限の羽はまたまた遠ざかる‥‥と
(〃^∇^)o彡☆あははははっ
コメントへの返答
2010年5月5日 20:53
どもども♪

体調は大丈夫ですか?

っでこの本は俺流のショコラッチさんから教えてもらいました。
でも専門用語がようわからん。
初めてバイク雑誌を買った時の気分ですよ(笑)

こう言う新鮮な気持ちは何時の時も大切ですね。ハマルのは困るけど(笑)

無限の羽と合わせて逝っちゃいましょう♪
自分もリヤの羽は欲しいんですよね。
欲しい物としたい事が増えて増えて・・・どうしよう(@_@;)
2010年5月5日 17:06
.:゚+(● ̄m ̄●) ムフッ♪

やはり足を突っ込んじゃいましたね…

そういう人を何人か見てきました。

暖かい目で見守ってますので、頑張ってくださいね♪
( ´,_ゝ`)イ ヒ
コメントへの返答
2010年5月5日 20:54
どもども~(^v^)

いやいやいや突っ込んでないですから(笑)

暖かい目で見守られてるんですね・・・溺れても見守られるだけなのでしょうか???
助けてくれないの?

って言うかホンマに足突っ込んでませんからね♪・・・多分だけど(@_@;)
2010年5月5日 17:37
こんにちは~ヽ(^o^)丿

@ケンちゃんさんついに・・・沼に入っちゃいました?

もうこのままのペースだとどんどん沼に・・・。

僕には音響関係は難しそうなので・・・。

今後のオフ会が楽しみになります!
だってショコラッチさんと@ケンちゃんさんのお話きてるだけでも楽しそうですからね♪
コメントへの返答
2010年5月5日 20:57
どもども~ヽ(^。^)ノ

音響関係は全く無知やから、専門用語がようわからん・・・

なんか良さそうな機器は高いと言う事だけが理解できた(笑)

この先どうなる事やら・・・
2010年5月5日 17:38
こんにちは!

こういう雑誌があるんて゛すね♪(o ̄∇ ̄)/

音響、奥が深いですねm(__)m
コメントへの返答
2010年5月5日 21:02
どもども!

こんな雑誌がありました。あまりにもタイミングが良すぎて・・・怖い(笑)

なんか奥深そうですね。しかも機材は高価だし・・・

またオフ会で色々教えてもらおっと♪
2010年5月5日 20:46
どもどもこんばんわです~

@ケンちゃんさん

なんだか“沼”にはまってしまったようですね
(・∀・)ニヤニヤ
底が無いですよ、ここは

AOK48さんはご存じと思いますが
カメラにも“レンズ沼”というのがあります。
これまた底なしです。

火傷をしない程度 or とことんはまるか?

どっちですか?
コメントへの返答
2010年5月5日 21:05
どもども~

いやいやいや、そんな沼があるらしいよって聞いただけですから(笑)

ちゃんと地面に立ってますよぉ~

でもAOK48さんは間違いなく沼に入ると思うけど。先日のオフ会の後にも色々弄りを初めてるみたいだし(^v^)

火傷しない程度でよろしくお願いします・・・
ほんとだってば(笑)
2010年5月6日 22:16
こん○○は・・・。

デッドニングによる効果の是非は色々とあるようですが、どんなもんなんでしょう?
コメントへの返答
2010年5月7日 0:18
どもども(^^♪

デッドニングする事のメリット・デメリットは色々あると思います。
デメリットで言えば、一言・・・整備性は悪化するでしょうね。
あと重たくなる・・・車の理想は軽くてしなやかで頑丈なボディーですから(笑)

メリットは、走行時に車内が静か、車内で大音量の音楽を聴いても外に音漏れが少なくなる。
走行音が少なくなるのはかなりのメリットですよ♪

あとはやはり、スピーカー本来の性能を出すにはある程度必要な作業だと思います。

自分も経験が無い作業ですが、周りの方に色々教えてもらってやってみようと思ってます(^^♪

プロフィール

「洗車初め http://cvw.jp/b/623316/28797160/
何シテル?   01/02 15:04
はじめまして、久々のマイカーです。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 21:08:48
Vision カーボンペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 18:03:02
TOYOTA BATTERY INSULATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 08:32:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
DOP 右側パワースライドドア 無限フロントグリル ETC ACコンセント ラゲッジトレ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation