• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

こまけぇこたぁいいんだよ!! 格好良けりゃ♪

こまけぇこたぁいいんだよ!! 格好良けりゃ♪ どもども、ケンちゃんです。

今日は、雨の中、先日購入していた車高調を取付けてました。

すると会社の先輩であり、みんトモさんでもあるこの方が遊びに来てくれました。

MAZDA CX-7に乗られており、しかも今回自分が装着したRS-R製車高調整を装着されてたりします♪


っで作業前のマイFREED フロントフェンダーの隙間がステキ・・・


そんな訳で、車高調導入♪
左:RS-R製 Best i(フロント用)、右:ノーマル(フロント用)


あまり落とし過ぎるのは使い勝手も悪くなるので、ノーマル比25mm~30mm程度落とすべく、調整です。


リヤのショック部の調整もキッチリ測って調整です。



・・・・・きっちり測定し調整して推奨値より10mm~15mm程高く調整したつもりが・・・

ほぼ推奨値・・・・

会社の先輩もRS-RのBest iを装着しており、『説明書通りの設定すると、推奨設定値より低くなった』と、作業終了後に教えてくれました・・・(>_<)
もっと早く言ってよ~(@_@;)




まあ、こまけぇこたぁいいんだよ!! 格好良けりゃ♪(笑)

明日はディーラーに行って、とりあえずフロントのサイドスリップと光軸だけ調整してこよっと。

そんな1日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/26 20:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年6月26日 21:11
あの人はいつも事が終わった後に教えてくれるんですYO
知らなかったー? ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ツナギは着てましたか?(・ω・)モニュ?
コメントへの返答
2010年6月26日 23:10
どもども~♪

事が終わった後と言うか・・・・細かい事言うと・・・・フロントの交換が終わってから登場してくれました・・・・
『こまけぇこたぁいいんだよ!! 』と先輩に言われそうですが・・・

しかも! ツナギ着てませんでした(`´)

でも作業は手伝ってくれましたよ♪
2010年6月26日 21:55
そーそー
いいですよねー
こまけぇこたぁー!!
かっこよけりゃー(〃▽〃)
ついに装着!!
よかったですね☆

にしても
そんなんやって
取り付けするんですね
シラナカッターーーー(゚o゚)

うどんオフが
待ち遠しいです♪♪
コメントへの返答
2010年6月26日 23:15
どもども~♪

今日を逃すと、うどんオフまでに作業する時間があまり取れそうに無かったんで、雨だけど取付してました。

まぁ趣味なんで楽しい時間なのですが、雨だと以前のうどんオフを思い出しますねぇ~(笑)

こまけぇこたぁー!!良いんですが、実際の作業は結構細かい部分があったりします(@_@;)

7月のうどんオフの時は見てやって下さいね♪

hana2さん号と車高短同士で並べる事が出来るのかな?
2010年6月26日 22:29
こんばんは~~

いいな~~

格好良けりゃいい~~

羨ましいデス

オイラは車高、純正が一番と自分で騙して我慢してます。

でもオイラもしたいデス。
コメントへの返答
2010年6月26日 23:24
どもども~~

良いでしょ~~(笑)

純正の足回りは自分もかなり良いと思ってますよ~

交換に至ったのは、ホイール交換でフロントがホンマにギリギリの収まり具合だった事を車高を落として解消する事も目的でした。

まあ、細かい事はよくて、 格好良くしたいだけだったりするんですが(苦笑)

乗り味は後日堪能したいと思います♪
2010年6月26日 22:48
こんばんは。

リアが特におちてると写真見て思ってしまいました。

ショックも新しくなっているのがいいですよね。

格好いいです。

うどんオフ2でのリアツーショットがますます楽しみになりました。
コメントへの返答
2010年6月26日 23:31
どもども~

そうですね。リヤはかなり内側に入ってる事もあって、落ちてる様に見えますね。
実際の測定上は、前後ともノーマル比35mm落ちてます。

うどんオフの時は並べて撮影しましょうね♪
2010年6月26日 23:26
「RS-Rは取説通りだと落ち過ぎる」、CX-7乗りの間では有名なんで知ってると思ってたのに・・・
あ、CX-7じゃなかったんだっけ?ヾ(^^;ォィォィ

こまけぇこたぁいいんだよ!!
推奨車高より上げるだと?車高なんざ低けりゃ低いほどカッコイイんだよ!
光軸?ハイトセンサーのブラケットをチョイと曲げりゃOKよ!
アライメント?んなモン取ってねえよ、真っすぐ走りゃいいんだよ!
・・あれ?タイヤの内減りが・・
タイヤ替えたらアライメント取ろっと(ばく
コメントへの返答
2010年6月26日 23:54
どもども(@_@;)

こまけぇこたぁいいんだよ!! と言いつつ、お互い細かい事気にしてません?(笑)

特に、リヤ側は説明書通りだとかなり落ちる計算になりますね。

アライメント・・・・フロント位は取っておこうよ(>_<)
だから内べりするんじゃん(大笑)

火曜日にタイヤ段取りしときますね。アライメントは取る様にね(`´)

最後に今日はおおきにでしたぁ~♪
2010年6月26日 23:48
こんばんは☆

ついに下げちゃいました!?(笑)
益々クルマもケンちゃんさんのカッコ良さに近づいてきましたね(笑)

また遊んでくださぃね♪(笑)
コメントへの返答
2010年6月27日 0:01
どもども☆

ついに下がっちゃいました(笑)

これで☆☆おさる☆☆さんとも並べる事ができますよ(^^)v

車は格好良くとも、乗ってる自分は益々オッサン化してます(苦笑)
2010年6月26日 23:51
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

きましたね~

すごくかっこよくなってるんだろうな~^^

早く見たすw
コメントへの返答
2010年6月27日 0:03
どもども(^^)v

うっしししし(^^)

見た目かなりグーっすよ♪

乗り味は明日以降のお楽しみと言う事で♪

またオフ会の時にでも見てやってくだされ~(*^_^*)
2010年6月27日 0:05
連!?コメします!!(笑)

ゃっぱり下げると光軸調整するべきですか?

どぉすればできますか?
教えてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2010年6月27日 0:23
どもども~♪

HID装着車はオートレベリングセンサーとかが付いてるんですよね。

車高調とかで車高を調整した際に前下がりや後ろ下がりになった状態だとレベリングセンサーの初期学習が必要になったりする場合が車種によってはあります。
また、レベリングセンサーを脱着交換した場合も同様の事があります。

自分はセンサー部分をリヤのショックを交換する際に外してるので、その部分の初期学習と光軸調整を明日しに行きます。(初期学習は不要かもですが)
昔はこんなセンサーとか無かったから、壁にライトを照らして適当に調整をしたりもしたけど(苦笑)

いずれにしても車高が変わると光軸は確実に変わるので、夜間の運転の安全や対向車の為にも調整はやっておいた方が良いですよ。

ちなみに車検の時は、光軸の点検調整は必須項目だったりします(^^)v
参考になればぁ~
2010年6月27日 0:49
(@^^@)/コンバンワ

w(゜_゜)w オオー!かっこいいです^^

うちの周りは田んぼなので、土の塊を踏む恐れが・・・( ≧∀≦)ブハハハ!

あえて、下げないようにしてる・・・( ≧∀≦)ブハハハ!
コメントへの返答
2010年6月27日 5:24
どもども~

この車高だと仁と京の父さんの所には遊びに行けませんね~(笑)

リップ破損しない様に注意しなきゃ!です(^^)
2010年6月27日 1:34
みんなで日付変わるまでずっと待ってたのにぃ(笑)
(。-∀-)ニヒ♪

雨の中でよく作業しましたね(汗)
今日は凄い雨だったのにまさか足交換してるとはビックリしましたよ (^∀^;)

でもカッコイイなぁ♪ (*´艸`)
‥‥飽きたらいつでも頂きに参りますね(笑)

コメントへの返答
2010年6月27日 5:28
どもども~

今日はポロシャツお渡しオフがある事は知ってたのですが、嫁さんが仕事だったんで、子守の為留守番でした(T_T)
子守と言っても家には居てるが子守はしてない状態ですが・・・・

そんな時間を利用しての作業でした(笑)
一応屋根があるんで、雨でも作業出来るんですが・・・出来る事なら車弄りは晴れが良いです(@_@;)

飽きたら連絡しますねぇ~・・・って連絡は絶対にないけど(笑)
2010年6月27日 2:05
こんばんわ♪

カッコ良いですねぇヽ(^o^)丿

ちなみに光軸調整、やってません。。。
気にはなっていたんですが。

ディーラーから点検のお知らせ葉書が来たので、
ついでに見てもらおうかな(^^ゞ
車高で断られるかもしれませんが。。。
コメントへの返答
2010年6月27日 5:30
どもども~

お褒めの言葉おおきにです♪

@mimiさんよりも高くセットしてるつもりですがまぁまぁ良い感じになりました♪

これならディーラーにも文句は言われまい。
って言うか自分の営業担当者は細かい事言わないので助かってます。
2010年6月27日 3:05
こんばんは~

その位の方が格好良いですよ

マジで!

運転に多少、気を使わないといけませんが・・・

うらやましい・・・・いいな~

って、家、めちゃお洒落ですね(´∀`)



コメントへの返答
2010年6月27日 5:32
どもども~

RS-Rは説明書通り設定するとかなり低くセットされるみたいですね。

自分は高めにセットしたのに結構低くなりましたからね。
まぁ暫くこれで乗ってみて色々調整してみようかなと思ってます♪

あっ写ってる家はカーポート部は我が家だけど、家の部分は隣の家だったり(笑)
2010年6月27日 6:52
おはようございます

昨日オフ会初参加して イケメン ケンちゃんさんに逢えるとおもってたのに〜 (笑

見た目すげ〜かっこよくなりましたね、うらやましいな〜 (^_^)
コメントへの返答
2010年6月27日 12:49
どもども~♪

昨日はポロシャツオフに行かれてたみたいですね。
自分は子守があったので外出出来なかったんです。
だから自宅前で作業してたんですよ(子守しろよって突っ込みは無しで・・・)

FREEDは格好良くなりましたが、乗ってる本人は益々オッサン化ですよ(笑)

オフ会でお会いした際はどうぞよろしくです。
2010年6月27日 7:36
おはようございます♪嫁です<(_ _)>

さっき整備手帳をみせていただきました。
毎回のことながら、細かく分りやすい内容に(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!。
これは徹夜作業になっちゃいますよね(。・m・)クスクス
車の事、良く分からない私も思わず全部読んじゃいましたよぉ!

コメントへの返答
2010年6月27日 12:47
どもども~♪

実際の作業より整備手帳を作ってる方が時間掛ってたりして(苦笑)

今回は途中から会社の先輩が遊びに来たので『写真撮って~』ってお願いしちゃいました。
だから端々に自分が写ってたりします(*^_^*)

自分も皆さんの整備手帳を参考にさせてもらってるので、少しでも自分も解る範囲で紹介しようと思ってます♪
でも今回のはヘビーだった・・・(@_@;)

今日はACG2010in関西を楽しんで来て下さいね。行きたかったんだけど、昼過ぎまで子守なんで・・・残念(T_T)
2010年6月27日 8:00
おはようございます(。・ω・)ノ゛

雨の中の作業お疲れさまでしたm(__)m

…って、付けたてホヤホヤで登場されるのを期待してましたが…(∋_∈)

さすがにムリだったようで冷や汗

さらにカッコいいクルマに仕上がってますね目がハート

実車拝見が楽しみです(≧∇≦)

整備手帳もいつも通り、細かくてスゴい!!

…………理解度は半分くらいですが(爆)
コメントへの返答
2010年6月27日 12:51
どもども~

昨日はポロシャツオフお疲れ様です。
オフ会があるのは知ってたんですが・・・子守で自宅待機でした(T_T)/~~~
今日の昼過ぎまで自宅待機です・・・

そんな訳で退屈しのぎに取付けてみました。
結構良い感じになったと思います。
またオフ会で見てやってくださいね。

整備手帳・・・細かく書いてみたけど・・・あんなに長いの誰が見るんだろって出来上がってから思ってたり(笑)
2010年6月27日 19:30
(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー

グッとカッコ良くなりましたね〜♪

前車でメーカー推奨値で車高調入れたら、メチャ下がりました。
運転してすぐにガリガリと…

すぐに上げてもらいました(爆)
コメントへの返答
2010年6月27日 19:37
どもども~

お褒めの言葉おおきにです♪ かなり嬉しい(^^♪

以前、TEINの車高調を組付けた事があるのですが、それは説明書通りの落ち方でしたね。
まぁメーカーによってその辺りの誤差は仕方ないですよね。

ガリッとならない程度の落ち方なので、暫くこの仕様で行ってみようと思ってます。

プロフィール

「洗車初め http://cvw.jp/b/623316/28797160/
何シテル?   01/02 15:04
はじめまして、久々のマイカーです。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 21:08:48
Vision カーボンペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 18:03:02
TOYOTA BATTERY INSULATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 08:32:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
DOP 右側パワースライドドア 無限フロントグリル ETC ACコンセント ラゲッジトレ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation