• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

ビッグスロットルを装着してから♪

ビッグスロットルを装着してから♪ どもども、ケンちゃんです。

ここ数週間でかなりガソリン代が上がりましたね。ちょっと勘弁して欲しい今日この頃です・・・
皆様はリッター幾らくらいでガソリン入れてますか? 自分は今日145円/ℓで入れました。




っで本題を・・・・

最近は音響系のネタが多かったですが・・・今日はちょっと違うネタを(^^)
ちなみに今日も音調整はしましたよ。
今までに無かった聴こえ方がしてる気がしてます(良い方向で♪)(^-^)

今日は、今年初めに装着したビッグスロットル装着後のインプレを少々してみようかと・・・

一番の変化が!
メーター上のアベレージ燃費と満タン法での燃費がほぼ一致する様になった事。
ビッグスロットル交換時には、ECU学習リセット、アイドリング学習、クランクセンサー学習を
してます。
ノーマルのスロットルの時は、メーター上の燃費の方が満タン法で計算した燃費より2km/ℓほど良かったのですがスロットルを交換してからほぼ一致!
毎日の通勤やら、高速道路走行やら、音調整で長時間アイドリングとかでのここ5回程の
燃費データがこちら↓

2月10日 給油量 33.01ℓ メーター燃費10.1km/ℓ ⇔満タン法燃費10.12 km/ℓ

2月21日 給油量 18.0 ℓ メーター燃費10.6km/ℓ ⇔満タン法燃費10.00km/ℓ

2月26日 給油量 40.0ℓ メーター燃費11.6km/ℓ ⇔満タン法燃費11.11km/ℓ

3月4日 給油量 36.01ℓ メーター燃費10.3km/ℓ ⇔満タン法燃費10.06 km/ℓ

3月9日 給油量 34.0ℓ メーター燃費10.9km/ℓ ⇔満タン法燃費10.57 km/ℓ

次にフィーリング!
パワー感は激変と言う訳ではないですが、高回転時や巡航時のアクセルの
フィーリングが良い感じで、巡航時は殆どアクセルを踏み込まない状態でスピードがのる感じです。

デメリットはそんなに感じてません。

燃費の善し悪しは、最近音響弄りで長時間アイドリングが多くて今までの記録とでは
比較のしようがないですが、悪条件でもそれほど燃費が悪くはなってないのでヨシと
しておきます(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/09 21:23:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

12345
R_35さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年3月9日 21:26
こんばんわ。

イイ事だらけですねw

特にフィーリングがいい感じってトコがいいですね。
コメントへの返答
2011年3月9日 22:09
どもども~

フィーリングは気分的な事もあるので・・・激変って訳じゃないので・・・
つまり自己満です(笑)

でも良い感じなんですよ♪
2011年3月9日 21:30
こんばんは^^

長時間アイドリングで この燃費 いいですね~^^

自分は殆んどアイドリングしないように心がけてるんですが

10キロいきません^^;;

タイヤの転がり抵抗が怪しい気がシマス(笑)
コメントへの返答
2011年3月9日 22:10
どもども~

毎日渋滞の中片道35km走ってますから、燃費はこんな物かなと思ってます。

音響調整とかしてなかったらもう少し良くなるかな(^^♪

ちなみにタイヤ空気圧は窒素で2.9k入れてます(かなり高め)
2011年3月9日 22:01
ホントにメーター燃費と変わりないですね∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ

フィーリング良いということも燃費には良さそうですよね。
コメントへの返答
2011年3月9日 22:11
どもども~

スロットル交換して、ECUリセットおよび学習をしたらこの状態となりました。

最初は偶然かなと思ってたけど、5回も続いたら本物かなと(^^♪
2011年3月9日 22:04
ビッグスロットル、いい感じですね~

燃費良さそうですね(^-^)

でも・・・

音響調整時、せめて5ℓになるまで調整しないと!(爆)

(。-∀-)化♪
コメントへの返答
2011年3月9日 22:13
どもども~

この間、ショコラッチさんのメーター見てビックリしたわ(笑)

あの時は弄りもあったからね・・・

やはりあれ位まで音響調整せんとアカンかな(@_@)
2011年3月9日 22:17
今日は色々m(._.*)mペコッ

メーター読みと一致と言う事は実燃費が上がってるってことかな

今度乗り比べさせて下さいな

燃料は上がるのが分かってたんで安いうちに満タンにしたけど
もうそろそろ入れ直さないと

前に入れた時から15円程上がってるな~
早く安くなってほしいね
サウジに頑張ってもらわないと(笑)


コメントへの返答
2011年3月9日 22:30
どもども~

使用状況から考えると燃費も僅かに向上してるかな?

フィーリングは・・・・気付くレベル程じゃないかな。高速道路とかだとわかるかも♪

毎日通勤で使うので燃料代が辛いです(>_<)
2011年3月9日 22:40
こんばんは~

ガソリン高いですね~(>_<)
あっという間に15円は上がりましたよね

本当は、これから輸入する原油が上がるのに
すぐ、便乗値上げしちゃいますねぇ

これってこの前、仰っていた事ですね!
(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。) ウンウン
確かに、正確ですね!

僕のは実燃費と0.4キロぐらい誤差があります
ノーマルスロットルでも ECU学習リセット、アイドリング学習、クランクセンサー学習
すれば、正確な値が出るように なるのかなぁ
コメントへの返答
2011年3月10日 8:37
どもども~

一気に値上がりしましたね(-_-;)

もっと値上がりしそうですね。通勤で使ってるので辛いです。
アベレージ燃費と実燃費の誤差少ないでしょ~
これは結構嬉しかったりです(^^)

kuromaさんも誤差が0.4kmくらいだったら凄く良いじゃないですか♪
自分はいつも2km弱誤差がありましたから・・・
2011年3月9日 22:57
こんばんは、どーもです。

長時間アイドリングしている割にはイイ数値ですよね。

今度の西日本遠征の数値期待してます。

それと、うちは会員のGS価格更新一ヵ月遅れなので、
今、130円台後半位です。
来月はきっと・・・。
コメントへの返答
2011年3月10日 8:38
どもども~

西日本オフの往路での燃費は気になる所なのですが・・・・家族と行くので通常より100kg程増量になるのでそれが悪影響しそうな・・・^_^;
2011年3月10日 8:42
こんにちは~

ガソリン上がってからまだ入れていないので価格は分からないです・・・;
マネーゲーム化しているので先物価格も恐ろしい価格ですしまだまだ挙がるでしょうね・・・((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

ビッグスロットル、良い事だらけっすね♪
ワタクシはスタッドレスからノーマルに戻しただけで燃費が落ちました▄█▀█●ガーン
コメントへの返答
2011年3月10日 23:52
どもども~

言わなきゃわからないパーツなので・・・ブログでアピールしてみました(笑)

ガソリン価格どこまで上がるんやろ・・・

今日もショコラッチさんと音調整で長時間アイドリング♪
2011年3月11日 8:31
ビッグスロットルでこんな効果が出るとは・・・

思わぬ効果ですね♪

奈良のセルフGSではまだ138円の所在りましたよ。

先週は132円だったのに(-_-;)
コメントへの返答
2011年3月11日 12:34
どもども~

フィーリングはマジで僅かな物だし好き嫌いはあるだろうから自己満足と言うことで!

メーター誤差が無いのは嬉しいですね。
あともう少し燃費があがれば大満足なのだが・・・・使用状況が厳しいから最近(-_-;)

プロフィール

「洗車初め http://cvw.jp/b/623316/28797160/
何シテル?   01/02 15:04
はじめまして、久々のマイカーです。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 21:08:48
Vision カーボンペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 18:03:02
TOYOTA BATTERY INSULATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 08:32:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
DOP 右側パワースライドドア 無限フロントグリル ETC ACコンセント ラゲッジトレ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation