• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月16日

カーオーディオに興味ある方は是非♪

カーオーディオに興味ある方は是非♪ どもども、ケンちゃんです。
最近スタイルシートを変えてみました。如何でしょうか(^.^)








っでタイトルの話題ですが・・・
5月20日(日)に泉大津フェニックス(住所:大阪府泉大津市夕凪町)で
ACG 2012 と言うカーオディオ関係のイベントがあるみたいです。
自分は午前中は用事があるので、お昼から覗いてみるつもりです。

ACG2012 詳細はこちらから


自分は12時くらいに、サンクス泉大津 東港町店で軽食を購入して
現地に向かおうと思ってます。
興味ある方は是非、プチオフも兼ねて一緒に遊びに行きましょう♪



・・・こんなブログでよろしいでしょうか? ともゆきさん(-。-)y-゜゜゜
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/16 23:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ACG 2012に! From [ ショコラッチのページ ] 2012年5月17日 00:33
この記事は、カーオーディオに興味ある方は是非♪について書いています。 ケンちゃんのブログからトラックバックしました こんばんは~ 晩酌兼晩飯の鍋を食べ終わり、腹満タンです(笑) 今週日曜 ...
カーオーディオに興味ある方は是非♪ From [ @ともゆきのページ ] 2012年5月17日 18:43
この記事は、カーオーディオに興味ある方は是非♪について書いています。 2012年05月17日 カーオーディオに興味ある方は是非♪ っでタイトルの話題ですが・・・ 5月20日(日) ...
ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

2012年5月16日 23:23
もう何時上げてくれるのか待ちくたびれましたわ(笑)

ばっちりなブログでございます(笑)

待ち合わせ場所も言うの忘れてたけど分かってるとは流石 (o^-')b グッ!

では当日に!!

そういえば仕事帰りにいつものSABに行けるならイースのACGカタログが無料で
オーディオコーナーに置いてるよ

コメントへの返答
2012年5月16日 23:26
どもども・・・

告知したいのなら、自分でしようね(-.-)
まったく他力やねんから(笑)

はいはい、明日カタログももらって来ますよ(ー_ー)!!
2012年5月16日 23:57
20日・・・なんですね(´;ω;`)
仕事さえなければ…。
あ~、サボりたい( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2012年5月16日 23:58
どもども~

サボリましょう♪

それしかない!
2012年5月17日 0:24
ともゆきさん‥‥奥さんに代筆頼んだら
良いやん♪(笑)
(*´艸`) ニヒヒ

今週の日曜日は搭乗機狩りで
忙しいから行けるか微妙だな~(謎)
コメントへの返答
2012年5月17日 8:26
どもども~

わざわざ、電話してきてブログ作成依頼されちゃいました(-_-;)

搭乗機狩り・・・まさかガ○マ○(笑)
2012年5月17日 0:38
お疲れ様っす

当日、遅れそうな場合は連絡入れます~

( `・∀・´)ノヨロシク
コメントへの返答
2012年5月17日 8:26
どもども~

へぇ~い了解(^^)
2012年5月17日 4:32
ど~も~

スタイルシート追加になったのは知ってたけど

これ めっちゃいいジャマイカ~(*≧∀≦)/

カーオーディオに興味はあるけど、、、

さすがに行けないっすね(^^ゞ

ブログ期待してまっす( ´艸`)
コメントへの返答
2012年5月17日 8:27
どもども~

スタイルシートの事でコメントくれるのGえ~やろ☆彡さんだけですよ!(^^)!

これお洒落ですよね。古い建造物って何か惹きこまれますよね♪

20日大阪でお待ちしてますよ(笑)
2012年5月17日 7:32
お久しぶりです(・∀・)ノ

今仕事が超激務過ぎて
廃人になりかけてます(笑

1日60時間ほすぃ(>Σ<)

行きたかったんですが
相変わらず仕事が休めないので(ToT)

次あったら参加したいです♪
コメントへの返答
2012年5月17日 8:30
どもども~

仕事サボッて参加するべし!

以上!
2012年5月17日 7:40
おはようございます~

近くでこういうイベントがあって良いなぁ~
ほとんど行ったことないんで・・・

ちなみに私の師匠は以前ACGとかのコンテストの審査員やってました。
コメントへの返答
2012年5月17日 8:31
どもども~

自分も行った事がないので、ちょっと楽しみです。

楽しんできますね♪

墨好きさんも、遊びに来られますか?!(^^)!
2012年5月17日 8:09
おはようございます~^^

こんなイベントがあるんですね~

当日起きれたらいこうかな~^^:
コメントへの返答
2012年5月17日 8:32
どもども~

四の五の言わずに参加しなさい(-_-)
2012年5月17日 9:15
おはようございます~♪

うわ~・・・

その日はラ○クのライブなんでUSJではっちゃけてます(笑)

音響に目覚めかけで興味があるので残念です(T T)

楽しんできてくださいね(・∀・)ノシ
コメントへの返答
2012年5月17日 18:14
どもども~

おぉ~ライブ良いですねぇ~(^^)v

関西は音響に詳しい方が多いから、ゆっくりどっぷり楽しみましょう♪

きえたかさんの分まで楽しんできますね。
2012年5月17日 13:56
スタイルシート、メチャ渋くてイイッスよ~

ACG行ってみたいけど、ちと遠い(>_<)

レポ楽しみにしていま~す(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2012年5月17日 18:15
どもども~

このスタイルシートお気に入りです♪

あさ~ささんも一緒に行きましょうよぉ~!(^^)!
2012年5月17日 18:36
(。・ω・)ノオツ㌍♪
音響ハマってるね~♪
私はデッドニング手前で止まってるw

|ω・`)プッ♪シタインダケドネw

20日は 中四国支部のBBQかな~♪

イベント楽しんできてね~♪(*´ 艸`)(´艸 `*)



コメントへの返答
2012年5月17日 23:56
どもども~

まぁボチボチやってますよ。

そちらもオフ会なんですね。

こちらもワイワイガヤガヤすると思います♪
2012年5月17日 21:08
こんばんは~

その日は、夜勤明けなんだよなぁ

行きたいけど 居眠り運転しそうだし(^_^;)

終わってから 尼に来ない|ω・`)プッ♪
コメントへの返答
2012年5月17日 23:58
どもども~

夜勤明けだと厳しいですね。

Kuromaさんの分も楽しんできますね。

その後はどうするんだろ?(゜_゜)
2012年5月17日 22:59
こんばんは♪♪

こういうイベント・・・昔はよく行ってましたが・・・最近は全然です・・・。

どこかのブースで音圧の測定器を販売するみたいなので是非!!(笑

今度、音圧大会なんてのは?
( ^ ▽ ^ ; )
コメントへの返答
2012年5月18日 0:00
どもども~

自分はこの手のイベントは行った事ないんで、ちょっと楽しみ♪

音圧測定器ですか! 面白そう(^^)

音圧大会かぁ~ 今の状態じゃ勝てそうにないな・・・ウーハーを何個積んだら勝てるだろ(笑)

プロフィール

「洗車初め http://cvw.jp/b/623316/28797160/
何シテル?   01/02 15:04
はじめまして、久々のマイカーです。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 21:08:48
Vision カーボンペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 18:03:02
TOYOTA BATTERY INSULATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 08:32:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
DOP 右側パワースライドドア 無限フロントグリル ETC ACコンセント ラゲッジトレ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation