• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

こう言う流用パーツは良いね♪

こう言う流用パーツは良いね♪ どもども、ケンちゃんです。
今日も大阪では豪雨が降りましたね。
先日も大阪北部で集中豪雨で被害があった方がおられましたが、今回は大丈夫だったでしょうか?
自然の力は本当に怖いもんです。
もし、自分の車が流されたりしたら・・・多分泣いちゃうな(+_+)






っで、そんな豪雨の中、自分はお世話になっているディーラーに部品を取りに行ってました。
っで帰宅後、早速装着。
こんな流用パーツ・・・・・
かなり好きです♪
FIT用のクーリングダクトBと、FREED HYBRID用のエアインテークチューブ

さて、今から中途半端で放置している、とある方の音響配線の続きでもするか(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/18 17:53:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2012年8月18日 17:55
カーボンボンだからねぇ・・・

素敵流用ジャマイカ☆

関西遊びに行きたいっ・・・
コメントへの返答
2012年8月18日 21:48
どもども~

こう言う流用術もみんカラの情報のおかげですよね。

こう言う弄り好きなんですよ♪
見えない所の拘りです♪

そうなんです。カーボンボンなんですよ^_^;
2012年8月18日 17:59
よさそうですね~^^

ちょっとでも燃費向上して欲しいです~
コメントへの返答
2012年8月18日 21:49
どもども~

物理的に吸入効率は上がるはずですよ。
ただ目に見えての数値効果はなかなか難しいですよね。
でもこう言う弄りはデッドニングとかと同じで積み重ねですから♪
2012年8月18日 18:11
ケンちゃんはボンネットに穴あけて欲しいジャマイカ!

もしくは 

ボンネットレスでも可

コメントへの返答
2012年8月18日 21:50
どもども~

ボンネットレスにすると・・・・・

洗車の時に洗う場所が減ってイイジャマイカ(爆)
2012年8月18日 18:59
良さげじゃまいか🎶♪( ´θ`)ノ

音響(・・?)

ひょっとして…

P◯Oが付くあの方(・・?)
コメントへの返答
2012年8月18日 21:52
どもども~

自分の音響調整は、タイムアライメントはかなり煮詰まってきた感じですよぉ~
自己満足レベルだけど・・・・

っで!
そう、関西の弾丸ボーイの○imiさん号のアンプやらスピーカーやら取付けの続きです。
先程無事完了♪
これでまた音弄り仲間が増えたジャマイカ♪
2012年8月18日 19:29
@mimiさん号の配線の続きは快調ですか?(笑)
(・∀・)ニヤニヤ

さっきは凄い夕立でしたよね~

カーボンボン‥‥この際サクッと穴開けちゃおう♪
コメントへの返答
2012年8月18日 21:58
どもども~

最近の豪雨はホンマ異常気象やね。
雷に息子がビビリまくりでしたわ。

っで今回の弄りは!
奇跡的にノントラブル♪
あの方のFREEDなのに・・・
ノントラブル・・・
物足らない(爆)

っで穴開けないから(笑)

2012年8月18日 21:41
イイですね~
これも何やら流行りそうな予感が・・・(^_^)b

でもオイラもケンちゃんなら
カーボンボンへ穴開けに1票(爆)
( ̄∇ ̄)プププ
コメントへの返答
2012年8月18日 22:00
どもども~

多分これも、注文多数で納期が遅れそうですね(笑)
幸い自分は直ぐに納品されましたが、HYBRIDのエアインテークチューブはかなり品薄らしいですよ。

っで・・・
ボンネット裏も表側と同じ質感で塗装してるんで穴開けは止めておきます(笑)
2012年8月18日 21:52
いつもお世話になっております……

利息のトイチ請求は、何とかならないでしょうか(^_^;)

萬田銀次郎バリに、追い込みかけないでヨ└(T_T;)┘
コメントへの返答
2012年8月18日 22:01
どもども~

だっておいら悪代官だもん♪

今回は大きなトラブルが無くて良かったジャマイカ(笑)
奥様には好評かな?⇐これ大事♪
2012年8月18日 21:55
どもども~

装着による効果の程は、正直 ?です。

なんせまだ数十キロも走ってませんから・・・。

最近はフィットHVの助手席が指定席です(*^^)v
コメントへの返答
2012年8月18日 22:02
どもども~

今回はhide@FREEDさんの弄りを参考にさせて頂きました。
おおきにでしたm(__)m

絶対効果ありますよ♪
エンジンルームを眺めるのがちょっと楽しい(^^♪
2012年8月18日 22:11
燃費は皆、気になるもんね~

効果があれば純正採用されてる様な気もするけどね♪

問題無く完成してもうたんや ( ̄- ̄メ)チッ

トイチの何割が自分の取り分なん? (笑)
コメントへの返答
2012年8月18日 22:47
どもども~

ひょっとしたらFITはグリルからエアが入り難いから採用されてるかもしれんね。

初期のFREEDはグリルからガンガンエアが入るし。HYBRIDは穴が少ないからダクトが採用されてるしね。
さて効果は・・・・
まぁ取付けた満足で十分ジャマイカ♪


そう・・・
何事もなく装着です。
さて、どんな調整するかは本人次第と言う事で♪

ともゆきさんも大活躍やったもんね。
別途請求したら良いんジャマイカ(笑)
2012年8月19日 9:35
ほほ~^^

こんな流用ができるんですか~^^

普段お世話になってる分の年貢はこの前のオミヤで完納かな?ヽ(=´▽`=)ノ

そろそろフロアデッドしようかな~そん時はよろしく~≧(´▽`)≦アハハハ
コメントへの返答
2012年8月19日 9:38
どもども~

こんな流用が出来るジャマイカ♪
既にクーリングダクトを装着してるなら、よりお薦めですよ♪

この間の年貢、マジ良かった♪
味わい深かったですよ(^^♪

フロアデッドする際は言ってくださいな。
側でニヤニヤしながら眺めてるからヽ(^。^)ノ
2012年8月19日 9:53
お疲れ様でした

私は仕事と終わったら用事で行けずに申し訳ない
m(o´・ω・`o)mペコリン

音響に嵌ってくれれば楽しいんやけどね

ってか、その面白そうなパーツ達、効果あれば私のにも付けて~
コメントへの返答
2012年8月19日 11:15
どもども~

チマチマと配線作業を終わらせましたよ。
しかし、あの車の内張りの嵌り具合は・・・最悪だ(笑)

何故かサイバーの操作方法を熟知してしまってたりするんで、装着後少し触らせてもらいましたよ。
あとはご本人に楽しく弄ってもらえれば♪ です。

ダクトは効果あると思うよ。
ただ、体感(燃費等の数値変化等)が出来るかは微妙だけどね。

ってか、この手のパーツ興味無いでしょ(笑)
2012年8月19日 11:50
どもはじ~♪( ´▽`)

こんなモノがあるんですね⁉Σ(゚д゚lll)

僕もつけよーかな…

コメントへの返答
2012年8月19日 11:57
どもはじ~

モデルチェンジしたFITから付いてるみたいやね。
価格は安いんで自己満足チューンで是非♪
2012年8月20日 0:16
このダクト付くのか誰か着付けるの待ってたんよね!!

着くのが分かったので明日注文っと♪

HYグリル付けたからこれ付ければラムエアシステム?!

高速でパワー出そうww

コメントへの返答
2012年8月20日 17:38
どもども~

実は、これ装着するのに凄い加工が要るんだよ(笑)

プロフィール

「洗車初め http://cvw.jp/b/623316/28797160/
何シテル?   01/02 15:04
はじめまして、久々のマイカーです。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 21:08:48
Vision カーボンペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 18:03:02
TOYOTA BATTERY INSULATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 08:32:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
DOP 右側パワースライドドア 無限フロントグリル ETC ACコンセント ラゲッジトレ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation