• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

残念だ・・・

どもども、ケンちゃんです。
残念だなと思う事が・・・

先日、親しくしてもらってるみん友さんのIDがみんから運営者より削除されてました。
削除された側に問題があったのか?、削除した側の理由は何なのか?は知らないので
どちらが、どうのこうの言うつもりは毛頭も無い事を前提に書いてみます。

車業界やバイク業界では、新車の販売台数が中々伸びない状況(むしろ右肩下がり)
で、かつ若者の車離れが言われている中、車業界(新車だけじゃなくて、アフターパーツ販売や量販店や様々含む)って結構厳しい状況にあると思うんですよね。

このみんカラって言うSNSは車に興味がある方はもちろん、ちょっと興味のある方、その周りの人たちを巻き込めるSNSであって、人の交流を主体に車業界を盛り上げる物だと自分は思ってます。

そんな中、今回削除されたみん友さんは、FREEDと言う車両を題材に色々な情報をパーツレビューや整備手帳・フォトギャラで発信されていたと思います。

もちろん好き嫌いはあったかと思いますが、自分はその情報に魅了されてましたね。
って言うか魅了されてます。
それは、少なくとも自分一人ではないはず。

みんカラの中で盛り上がる事ってのは、直接的じゃなくとも車やバイク業界を盛り上げる事に繋がってると思う中、今回削除された方を失うのはとても残念。

そう思う今日この頃・・・


運営者さんに一言。
ユーザー側がマナーやモラルを持ちルールを守る事は大前提だし、沢山のユーザーが要る中、トラブルの対応とかもあって大変だろうけど、もう少しグローバルに考えて、考慮した対応を希望しますよ。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/01 19:54:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちんや食堂
chishiruさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 20:30
こんばんは!

同じく魅了されている一人です。
┌〇 ペコ

自分も先日、初めてお会いし、色々な事を教えて頂きました。
この親切なお方なら大丈夫…。
と安心したのを覚えてます。

ほんとに残念ですね…。(涙)

みんカラの編集部さん…。
(*`Д´)ノ!!!
コメントへの返答
2012年10月1日 22:42
どもども~

思い感じた事を書いたわけですが、
もう少しグローバルに考えて欲しいなぁ~と思うわけですよ。

そんな部分も含めて残念ですね。
2012年10月1日 20:31
久々に男前な所を見たな

タダのじいさんじゃ無かったんやね

ホントに残念や

利用規約を読んでも何に抵触したのかさえ分からん

確かに予告無しに削除は可能だろうけど安心して使えるように
削除基準を明確にするべきだと思う

コメントへの返答
2012年10月1日 22:51
どもども~

久々って・・・・(@_@)

タダのじいさんって・・・・(@_@)

運営側の苦労もあるんやろうけど、少し自動車業界全体の状況も考えてグローバルな対応して欲しいなぁ~

普通、FREEDみたいな一般大衆車の弄りが盛り上がるなんて中々難しい事やでホンマ。
2012年10月1日 20:57
まったく同感!ヾ(^v^)k

一度削除されて、随分気を使われてアップしてたのに 
ナニが悪いのかよくわかりませんね~( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2012年10月1日 22:55
どもども~

色んな意味で残念です。ホンマに・・・

そう思うのは自分だけじゃないと思ってます。

2012年10月2日 1:24
代弁 ありがとうです<(_ _)>

ほんと今回の運営のやり方は理解できないっすね。

利用者をなんだと思ってるのか。。。

あの方は、ケンちゃんも言われるように、ファミリーカーのFREEDをカスタマイズして車弄りの楽しさをみんカラで伝えてきた伝道師のような存在だと思っています。

まさしく、みんカラのコンセプトである「みんなのカーライフ」をSNS内で広めてきた第一人者を抹殺するなんてまるで自らこのSNSを否定してるようなもんだと思います。

冒頭にもあるように、どちらに何の問題があったかは分かりませんが、以前本人に伺ったところ、1回目の時も何の前触れもなくバッサリと。。。
しかもメッセの内容まで監視されていたみたいだとも言ってました。
今回も、いきなりの削除のようですが、警告、理由を明確にしたうえで対処するべきだと思います。

長々と愚痴ってすみません(^^ゞ

自分はみんカラはじめて2年も経ってませんが、なんか悲しくなっちゃいますね(´-ω-`)
コメントへの返答
2012年10月2日 7:55
どもども~

本当に色んな意味で残念ですね。

『みんなのカーライフ』のみんなってのは、このサイトを利用してる人や運営者だけでなく、その他の方も含めてのみんなだと思うんですよね。

車・バイク関係全体の事を考えると、削除理由って小さい物だと思うんですよね。
その辺りは運営の仕方も含めて考えてほしいですね。
2012年10月2日 13:13
大丈夫だよ。コレくらいじゃアノ人は屈しませんw

まぁ運営の見解ひとつで振り回されるのはゴメン被りたいね。

利用者あってのSNSなんだから、もう少しやり方があるんじゃなかろうか。。。っと思う。



ってなことでお元気ですか?www
コメントへの返答
2012年10月2日 22:59
どんども~

昨日、電話で話して明るい声が聴こえたのでちょっと安心でした。

広く大きく全体が回る様な運営ややり方を希望ですね。

って事でボチボチ元気でやっとりますよ。
どなさん号を生で拝見したいですよ~♪
2012年10月2日 18:57
同感です。

もっと柔軟に対応してほしいものですね。
コメントへの返答
2012年10月2日 23:10
どもども~

双方の状況や言い分はどうなのか解らないのですが、色んな意味で残念かなと・・・

今の車社会の状況でせっかく盛り上がりの可能性があるSNSが萎むのは残念ですからね。
2012年10月2日 22:00
こんばんは

突然の削除でしたら残念ですね

僕が知っている人なら、純粋に車好きな方だと思うのですが

ファンもたくさんおらっしゃるのに・・・

せめて削除理由を編集部からみんなに判りやすく納得出来る

説明してほしいですね。
コメントへの返答
2012年10月2日 23:13
どもども~

まぁ状況はよく解らないのですが、色んな意味で・・・・

『ないわぁ~』⇐かにちゃん風♪

そんな感じジャマイカ(@_@)
2012年10月3日 9:09
わざと遅コメ。


詳細はもちろんわかりませんが

ココは営利企業がやっててそこの方針に沿わないから削除なんでしょうね。

みんカラ+の会社をまるでそこのスタッフのようにブログやパーツレビューでガンガン宣伝してもおとがめなし


でも

+じゃないとことちょっとでも関係が疑われたらバッサリ。

ある意味わかりやすい。(笑)


僕も以前お世話になったことがありますし、いつかはお会いしたいと思っているお方ですので、復活を心から願っています。



おっとこまえーケンちゃん

(って昨日が豆腐の日ジャマイカ!)
コメントへの返答
2012年10月3日 21:44
どもども~

感じ思った事を書き綴っただけですよ(笑)

でもね・・・

やっぱりね・・・

色んな意味で残念やね。

あら、昨日は豆腐の日ですか!

関西では最近男前って事も言われなくなり、おじいちゃんと呼ばれてます(爆)

プロフィール

「洗車初め http://cvw.jp/b/623316/28797160/
何シテル?   01/02 15:04
はじめまして、久々のマイカーです。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 21:08:48
Vision カーボンペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 18:03:02
TOYOTA BATTERY INSULATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 08:32:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
DOP 右側パワースライドドア 無限フロントグリル ETC ACコンセント ラゲッジトレ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation