どもどもケンちゃんです。
今日の大阪は少し風がきつかったものの良い天気でした♪
っで朝から・・・・先日購入したTM工房製ボンネットスポイラーを装着しました♪
整備手帳はこちらから
次に、嫁さん号であるヴィッツのドアノブ交換です。
画像の様にノブがぷら~んってしてます(笑)
っでヴィッツの内張りを外します。 よいしょよいしょ(゜_゜)
あっ! 制振材が貼ってある!
最近、こう言った所が気になります(笑)
おっと脇道にそれかけました。肝心の壊れた部品です。バネがぼよ~んとなってました。
バネを留めてるプラスチックが割れてました・・・・
こいつを交換して、内張り戻して作業完了♪
そして、昼からは関西テレビ内にあるキッズプラザに家族で出かけました。
たまには家族サービスと言う事で(笑)
ちなみにこの画像は嫁さん撮影・・・この頃自分は疲れてベンチで寝ておりました(爆)
っで帰宅してから、FREED弄りを再開ヽ(^。^)ノ
ツィーターの位置を色々検討し装着してみました。
ツィーターの向きを色々変えれる様に首振りステーを使用した状態でAピラーに装着してみました。
この位置にしたのは、運転時の視界の邪魔にならない事と、装着時に不細工にならない事とショコラッチさんに教えてもらった『ツィーターの向きをBピラーに向けると良いよ』が満たされる場所だったから。
あわせて、レーダーの位置を少し変更しました。
音響的に気に入らなかったらまた別の方法を考えよう♪
なんだかんだと車弄りばかりしていた1日・・・(苦笑)
Posted at 2010/04/29 22:22:58 | |
トラックバック(0) | 日記