どもどもケンちゃんです。
今日は長居競技場でサッカー日本代表vsJリーグ選抜のチャリティーマッチがありましたね。
サッカーで皆の心が一つになれる! 良いやんと思います。
この試合で、東北の方々に勇気と力が送られマジな援助も出来てると一サッカーファンとしては
思ってます。カズのゴールやカズダンスも良かったですよね♪
大好きな遠藤選手のフリーキックも良かった♪
・・・・・っでブログのタイトルなんだけど
ちょっと前にみん友さん達と夜中のファミレスで音響談義をしてました。
事の発端は・・・・
ツィーターの角度について、自由自在に角度が調整出来た便利だよねぇ~
って話・・・
ツィーターの取付け位置や角度は音響調整ではとても重要なのだ・・・(受け売りだけど)
ショコラッチさんが作ってくれたツィーターの台座はツィーターの向きや角度が変えれる様に工夫がされてるけど、グリグリ首振りになる訳ではないので、贅沢にも
自由自在に首振り出来る台座作ってとお願いしたら・・・・・
『絶対無理』と爽やかに断られました(>_<)
画像左:ツィーターの取付け状態。
画像右:ワンオフ製 ツィーター台座(ツィーターの角度と向きが変更出来る様にスラントしている所がポイント)

そんな中、以前より気になってたのがコイツ
会社の役員のエリシオンのツィーター♪
以前から気になってました。
取付けがAピラーから棒が出ていて何か自由自在にツィーターの角度が調整出来そう(^^♪
『なぁなぁちょっと車見せてくれ』と役員さんにお願いしてツィーターの取付け状態を見せてもらいました♪
画像左:運転席側♪ 画像右:助手席側


こんな感じで取付けられている!
何かグリグリ動きそう♪
そしてツィーターも持って首が振るか確認してみた!
っが!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
動かんかった。取付け角度は固定でした・・・(@_@)
ちなみに純正のオプションだったそうです・・・・
※頑張ろう日本! 心は一つ! 小さな力が大きな力に!
Posted at 2011/03/29 22:22:00 | |
トラックバック(0) | 日記