• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン ちゃんのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

納車されました♪

納車されました♪どもども、ケンちゃんです。

今日はせっかくの日曜日でしたが、少々所要ありでした。
そして予定外の歯医者に行ったり・・・虫歯では無かったのですが、詰めてる所に歯ブラシの毛が挟まって取れなくなったんですよね・・・( 一一)

っで、ようやく時間が空いたのが夕方でした。
そして夕方からは、自分の車が納車されました・・・画像のミニカーなんですけどね(笑)

以前から担当の営業マンに、『CR-Zの販促品でミニカーがあったら頂戴ね(^^)♪』とお願いしてたのですが、早々に手配してくれてて納車されました(笑)
昨日の晩に家まで持ってきてくれたらしいのですが、自分はまだ帰宅してなかったんですよね。
何時も、商売にならないお願いを聞いてくれる営業マン Gさん感謝してます(^^)v

っで試乗もさせてもらいました(^^)v


試乗車はCVTだったんですが、パドルシフトも付いてて遊べますね。まさにFun to Driveでした♪
6速MTも近々試乗車が入るとの事で、乗りに来て下さいねと嬉しい言葉もくれました(^^)v

普段のFREEDの走りから比較するのはキャラクターが違いすぎるので言葉に出来ませんが、運転してて楽しい車でしたね。
だけど・・・・リヤシートは大人は座れません(笑) 首を曲げながら膝を体育座りの様にしっかりたたまないと座れません(*_*)
ラゲッジスペースもやはり厳しい広さです。
でも、そんなデメリットもカバーしちゃう楽しさはありましたよ~♪

ちなみにCR-Zってグリーンマシン003と宣伝されてるんですよね。001はインサイトですよね。
002って? ってずっと疑問に思ってたんですが、今日ディーラーに行って解決しました。
『CIVIC ハイブリッド』が002との事なんですね。TV CMしてたかな??

CR-ZもFREEDも好きなデザインなんだけど、なんか共通点があるよなぁ~と考えてたら、ライトのツリ目度合いが似てるのかな(笑)
如何でしょ?

↓昨日、取り外して遊んでたFREEDのライト


そんなこんなな日曜日でした
Posted at 2010/02/28 18:44:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

作業中~♪

作業中~♪どもどもケンちゃんです。

せっかくの土曜日ですが、我が社は出勤日。明日は所要あり・・・FREEDと戯れる時間があまり取れないので、夜な夜な作業中です(笑)

幸い嫁さんは外出中。取り外したバンパーは家の中! 嫁さんが帰ってくるまでに何事も無かった様にしとかなきゃ( 一一)

ってブログを書いてる場合じゃないな・・・

そんなこんな週末の夜でした・・・・
Posted at 2010/02/27 21:32:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月23日 イイね!

キリ番~♪

キリ番~♪どもども、ケンちゃんです(^^)v

ブログネタに詰まった時のキリ番ネタで(笑)

明後日でちょうど納車から4カ月となりますが、7000km到達しました(^^) しかも到達時点は7℃
なんとなく『70007000』に見えませんか(笑)

月平均1700kmか。結構走ってるな。そんな訳で次回のキリ番はまた来月に~っと言う事で~♪
Posted at 2010/02/23 21:19:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

良い買い物なのか?・・・ 良い買い物のはず・・・

良い買い物なのか?・・・ 良い買い物のはず・・・どもども、ケンちゃんです。

完全週休2日では無い我が会社・・・今日も仕事でした(T_T)/

帰宅途中にカー用品量販店に少し寄り道しました。 電装パーツを装着する為の備品を少々購入しに行った訳なのですが・・・・

画像の商品に目が止まってしまいました。(Cellstar ASSURA AR-510FT)

っと言うのが、FREEDを購入した時から会社で同じ部のNさんから、

Nさん:『ケンちゃん! 色々な部品を買ったりするのは良いけど、まずレーダーを買わなアカンで』

ケン:『今のレーダーって結構良い値段するでしょ~。安全運転してますし・・・』

Nさん:『高いと言っても、一度スピード違反で捕まって違反金払う事考えたら、レーダー代なんか安い物!』 『買った方が良い!』

ケン:『まぁ4000円くらいのもありますしね・・・・』

Nさん:『アカン、そんな安物は! 今の良い奴は多機能やでぇ~』

そんな会話がしょっちゅう会社で繰り広げられていたのだった・・・・

そして今日こいつが目に留まった! 型遅れとの事で23800円が9980円となっていた!

じぃ~と商品を見ていると店員が近づいてきて、『こちらの17800円の商品は15800円にしますよ』と違う商品を奨めてきた。
そこで、『こっちの9980円とどう違うの?』と聞き返すと、『モデルが古いんですよ』 『ただ10000円を切っているのでお買い得感はあると思います』 『機能的にはそんなに変わらないのですが、最新のモデルは薄型になってるんですよ』 『特価にしてるモデルは少し奥行きがあるんですよ』


・・・・古い型とは言ってもそんなに大きくないしと言う事で買ってしまいました。また散財しちゃったな(苦笑)
9980円だし、良い買い物したと思いたい。って言うか本当に商品知識がなくこのレーダーって良い物なのか普通なのかも良く解ってなかったり・・・・今から説明書読んでみます(笑)


月曜日にはNさんに報告しなきゃ(^^)v
Posted at 2010/02/20 23:55:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月19日 イイね!

オーバーホール♪

オーバーホール♪どもども、ケンちゃんです。

今日は、仕事帰りに時計屋さんに行ってきました。

購入して3年半が経つ愛用している時計のオーバーホールが完了したとの連絡があったので引き取りに行ってきたわけです。

実は、車やバイクだけでなく、カメラや時計も好きです。メカメカしいのが好きなんですね(^^)v

今愛用しているのは、BREITLING(ブライトリング)と言うスイスのメーカーでスーパーオーシャンと言うモデル! 機械式でなんと1500m防水! 時計は大丈夫でも人間には耐えられない水圧です(笑)

購入時には、『絶対タグホイヤーを買うんだ!』と息巻いてたのですが、悪魔の先輩・・・失礼・・優しい先輩の悪魔の囁きと展示会で実物を見た時の印象で気持が変わってしまって衝動買いした時計です。

それまで使用してた時計が10年経っていたので、気分一新と言う事で購入したのですが、質感と良い、性能と良い(機械式時計なのだが、誤差が殆ど出ない!)、デザインと良い最高の時計です。

3年~4年毎のオーバーホールが奨められており、今回初のオーバーホールをしたわけです。ついでに表面についた小傷を取り除く為にポリッシュ仕上げもしてもらいました。
オーバーホールとポリッシュ仕上げは決して安くはないのですが、長く使用したい時計なのでケチる事はしませんでした。・・・・でもFREEDのマフラーが遠のくなぁ~(笑)

画像左はオーバーホール前で、画像右はオーバーホール後です。中身は確認できませんが、この輝き!買った当時に戻った感じです。
使用してる際に付いてしまう小傷は味があると感じる方なのですが、ここまで新品同様になると購入当時の気持に戻りますね♪

オーバーホールに出してる間は、時計をせずに過ごしてたのですが、明日からこいつを左手に巻きます(^^)v
Posted at 2010/02/19 21:25:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車初め http://cvw.jp/b/623316/28797160/
何シテル?   01/02 15:04
はじめまして、久々のマイカーです。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 234 56
78 9 10 1112 13
141516 1718 19 20
2122 23242526 27
28      

リンク・クリップ

サプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 21:08:48
Vision カーボンペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 18:03:02
TOYOTA BATTERY INSULATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 08:32:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
DOP 右側パワースライドドア 無限フロントグリル ETC ACコンセント ラゲッジトレ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation